のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,332人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.11【Intel 7】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
904 : Socket77 - 2023/01/21(土) 00:17:34.06 ID:thH/4k2U.net (+29,+29,-40)
うちのも同じような感じなんだけど当たり石なんか
ラプターはマージン多いみたいな話があったからこれが普通くらいなのかと思ってたわ
905 : Socket77 - 2023/01/21(土) 00:18:00.59 ID:thH/4k2U.net (+13,+20,+2)
>>899
>>904
アンカ忘れた
906 : Socket77 - 2023/01/21(土) 00:34:42.61 ID:pK4NwpeQ.net (+24,+29,-32)
ラプターの爆熱を絞る話ばっかりで草生える
907 : Socket77 - 2023/01/21(土) 00:39:51.66 ID:thH/4k2U.net (+32,+29,-52)
個人的には定格以上の性能は求めてないからな
それで消費電力大幅に下げられるて温度も下げられる余裕があるならやってみたくなるじゃん

まぁもちろん限界性能求める人も素晴らしいと思います
ただそういう人はだいたい13900K買うような人よねきっと
910 : Socket77 - 2023/01/21(土) 00:52:07.19 ID:3bIlupg7.net (+22,+29,-15)
ハズレだけなのに返品ガチャしてたバカ、ドマヌケセンチネル
914 : Socket77 - 2023/01/21(土) 01:31:48.92 ID:hPsLoran.net (+21,+29,-77)
爆熱化の理由なんてのは
技術の向上で過熱に対する保護機能が進歩したからメーカーの出荷時設定を高いところに置けるようになった
という事に尽きる
メーカー初期設定での話をしてるだけなのに、石自体の特性みたいな話だと勘違いする言説が多い
915 : Socket77 - 2023/01/21(土) 01:44:26.90 ID:kH2zE/TH.net (+27,+29,-17)
殻割りして売る時元に戻したらバレんかな
性能比較で考えると殻割り液体金属のままのほうが価値は高いけど
916 : Socket77 - 2023/01/21(土) 02:00:22.14 ID:0GO7X1+I.net (+24,+29,-15)
TDPが100Wそこそこだった時代のCPUのOCじゃあるまいし
300W超の爆熱モンスターに殻割して何の意味があんだよ
918 : Socket77 - 2023/01/21(土) 02:23:36.14 ID:NSGaTAB+.net (+82,+29,-40)
インテル系のことは良くわからんけど高クロックなのに低電圧低発熱できびき動く・・・上のこれ当り石なのでは?
919 : Socket77 - 2023/01/21(土) 02:26:55.68 ID:J4zaG2GV.net (-13,-16,-11)
>>918
世代が違う、スレ違い
920 : Socket77 - 2023/01/21(土) 02:34:04.83 ID:fXzBsUGw.net (+35,+29,-29)
>>918
ここは13世代スレなの分かってる?
終わったスレチネタとかどーでもいい
923 : Socket77 - 2023/01/21(土) 04:28:27.94 ID:KS6BDsPa.net (-18,+28,+1)
しまった入れ忘れた
>>872
925 : Socket77 - 2023/01/21(土) 06:57:19.85 ID:dfte416d.net (+26,+29,-19)
>>918
ゲームもエンコもやんない自分が欲しかったのはそれだったと今気付いた
926 : Socket77 - 2023/01/21(土) 07:00:26.76 ID:WyxDSGTR.net (+0,+0,+0)
  ______________________________
  |       ヽ       / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ   /       |
  |   現    i     ./: : : : : : :┏━━━┓\:\: : :|  ./   笑   .|
  |   に     |    ./:i: : :\: : ┃.インテル..┃-、>:|: : |  |    .わ   . |
  |   俺     |    |: :l、,、: : \┗━━━┛: : . \: :.|  |     .れ   .|
  |   は      .|    .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ |     る   .|
  |   笑     |    ∨:i\!_,,==- `  -===`ー  |/´.| |     よ   .|
  |   わ      |     /`i| ` ○  .i    ○   . || / .|         .|
  |   れ    .|     .\ |   u    .|    U   |ー'   \       |
  |   た    /         |      ヽ -      .|      \    |
  |        /         .\   _____,、   /          .`ー-―|
  |     ./             \ .\__,/ ./             |
  |   /                /\   -  ./ | \              |
  |ー-'´            /"  | \___/   .|\ \             |
  |            ,.-='´/    |        |  `  |_        .|
  |     ,,..--=='''""´7   /      |         |、    \ ̄`ー-----|
  |   /       /   | 、    |         ノ |   i  |      . |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
934 : Socket77 - 2023/01/21(土) 11:09:41.13 ID:112FTlYg.net (+24,+29,-20)
I226-Vはほんと忌み子だな
蟹をありがたがる日が来るとはおもわなんだよ
935 : Socket77 - 2023/01/21(土) 11:19:31.56 ID:n4Dekm4X.net (-29,-22,+0)
B660選んだ俺に死角はない
936 : Socket77 - 2023/01/21(土) 11:22:56.48 ID:kH2zE/TH.net (+21,+23,-15)
人柱まで新製品買うの怖いな電子関係は
937 : Socket77 - 2023/01/21(土) 11:33:19.90 ID:1CWBTnNB.net (-21,+28,-9)
ここ数年ネットワーク関係でIntel使うのは
地雷感あるな。

1GbEまでなら手堅いけど。
938 : Socket77 - 2023/01/21(土) 11:48:33.72 ID:GyjgE/UH.net (+21,+26,-17)
NICは増設ボードで回避出来るからまだ何とかなるが、、、
940 : Socket77 - 2023/01/21(土) 11:55:39.60 ID:woRQlgJP.net (+3,+29,-26)
ktu情報で日本はC0しか仕入れてないって聞いたような
941 : Socket77 - 2023/01/21(土) 11:57:26.19 ID:JT2QfBWl.net (+14,+29,+0)
未来人がいるな
942 : Socket77 - 2023/01/21(土) 12:20:47.06 ID:7YxL5oj7.net (+26,+30,-64)
>>940
KTUの放送聞いてたなら
「自分の聞いた代理店が言ってただけだから日本全体の話に取らないでほしい」って強調してたの汲んでやれよ
943 : Socket77 - 2023/01/21(土) 12:31:07.93 ID:6YyHnXo8.net (-20,-30,-62)
詳細検証で判明したNon-K版第13世代Intel Coreプロセッサ
「Core i7-13700/i5-13400」の実力と正体
http://www.gdm.or.jp/review/2023/0103/470969/5

12600K@OC強すぎやろ
944 : Socket77 - 2023/01/21(土) 12:32:55.75 ID:1CWBTnNB.net (-18,+30,-42)
>>940
それは発売時点かつKTUが尋ねた代理店限定の話。
先の事は分からないし、例え聞いていたとしても言えないだろう。

後からB0が出荷される可能性は充分ある。
945 : Socket77 - 2023/01/21(土) 12:36:18.34 ID:woRQlgJP.net (-3,+26,+2)
>>942
>>944
すまんかった
946 : Socket77 - 2023/01/21(土) 12:43:41.54 ID:T4hflnRr.net (+22,+29,-13)
>>943
まあ本来のOCとは通常はそうやって性能をアップさせるための一つの手段なんだが、13世代ははちょっと事情が違ってな。。。苦笑
948 : Socket77 - 2023/01/21(土) 13:01:01.52 ID:KS6BDsPa.net (-11,+29,-11)
>>927
大当たりなんじゃないの?
後は主の腕次第だな
950 : Socket77 - 2023/01/21(土) 15:21:38.20 ID:LyaPequX.net (-11,-3,+2)
>>948
KSさん
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について