のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,187人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.9【Intel 7】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
102 : Socket77 - 2022/10/23(日) 06:52:11.84 ID:/tEOZLx4.net (+24,+29,-65)
本来、コンピューターの価値は処理性能で競い合って来たが近年は無意味なOCを競技化してるから
その内、冷却も大会競技に加わるだろう
104 : Socket77 - 2022/10/23(日) 07:05:32.16 ID:s80vnuip.net (+20,+25,-18)
回【ら】ないのか 回【さ】ないのか
その一文字が重要
107 : Socket77 - 2022/10/23(日) 07:16:07.74 ID:XrjOQ339.net (-13,+29,-135)
あのー専門家のみなさま
今日パーツ買いに行くのですが
13900k辞めといた方が良いでしょうか
空冷無理ですよね……
予算は50万(グラボ抜き)用意したので問題無いのですが
買い替え用途は「来年出てくる8000万画素級キヤノンの高画素写真の現像」です
DPPがメインでたまにPsです
サムネ表示や一覧、エフェクト使用時に一部グラボのアシスト使えますが
DPPはたぶん8コアくらいしか対応してなくシングル性能命です
109 : Socket77 - 2022/10/23(日) 07:21:05.46 ID:Wk70FSVv.net (+16,+17,-95)
冷却能力が少なくてもそれに応じたパフォーマンスになる
同じ冷却なら当然上位モデルの方がパフォーマンスは上
空冷でも高回転ファンをつければ冷える
GPUがあるなら13900KFでOK
110 : Socket77 - 2022/10/23(日) 07:21:18.70 ID:eqWZkZjM.net (+28,+29,-45)
>>98
来春から電気代が最大3割増加という話が出てるけど夏場室温を下げるためにエアコンをガンガン使ったときの電気代が楽しみね(白目)
111 : Socket77 - 2022/10/23(日) 07:23:20.05 ID:Wk70FSVv.net (+26,+28,-31)
エアコンの冷却能力からするとPCの発熱など誤差
112 : Socket77 - 2022/10/23(日) 07:24:56.76 ID:YnYwZry2.net (-11,+30,-44)
>>100
日本人として感覚的に値段が高い、と叫びたい気持ちはわかるけど
ドルベースでは対して変わらないことを考慮した上で「殿様商売」って言ってるんだとしたら、、ちょっとアレな人。。。
アメリカ企業なのだからドルベースで基準で値段を決めるのは当然のこと
113 : Socket77 - 2022/10/23(日) 07:26:14.24 ID:XrjOQ339.net (+2,+29,-43)
>>109
なるほど
今大きなケースで空冷で組んでセーブして使って
来年やばいカメラが出たら
その時水冷で冷やしてもいけるってことですかね
114 : Socket77 - 2022/10/23(日) 07:27:04.93 ID:7dd50BXG.net (+15,+25,-2)
>>101
全然安いアルダーi3の方が優秀で草
116 : Socket77 - 2022/10/23(日) 07:31:10.17 ID:Lz1zbG8e.net (+27,+29,-7)
うーん、出てくる情報知れば知るほど魅力が下がる…
119 : Socket77 - 2022/10/23(日) 07:48:31.72 ID:lm4JiF7R.net (+24,+29,-18)
どんなに大人になっても
僕らはアトムの童どもさ
121 : Socket77 - 2022/10/23(日) 07:58:18.78 ID:+490Nh/3.net (+20,+25,-14)
12世代最強説がまた実証されちまったな
124 : Socket77 - 2022/10/23(日) 08:04:33.64 ID:ObJrpvvy.net (+19,+29,-22)
>>87
まぁ、なにイキってるのかしらんがそれはお前の『印象』だろうがw
その類は普通に訴えられるから注意したほうがいいぞw
127 : Socket77 - 2022/10/23(日) 08:12:54.67 ID:mwzCoFRs.net (-19,+29,-73)
OCしたAlderと定格のRaptorを並べてる時点でお里が知れますよ



>>115
ということでワッチョイなしのここは煽り合いが基本
まあ現像でシングル命とか言ってる時点で(略
128 : Socket77 - 2022/10/23(日) 08:20:35.83 ID:10qXJA/7.net (+17,+19,-39)
クロック100MHz上げてメモリクロックも1ランク上げて1割性能上がりました!
ってナメプやってた頃ですら製造プロセスの改善はあったんだがなぁ

今回はOCしてeコア畑増やした程度だよな
130 : Socket77 - 2022/10/23(日) 08:23:14.44 ID:P/quqLlc.net (+20,+22,-36)
12600kはセール対象になるだろうからコスパ最強の座は安泰だわな
爆熱とか今時流行らねーからなw
131 : Socket77 - 2022/10/23(日) 08:25:46.54 ID:U84hA+3x.net (+24,+29,-21)
ここRaptorのスレなんだけど?
さっきから単発沸きまくってるし嫉妬にしか見えんぞ
132 : Socket77 - 2022/10/23(日) 08:27:22.11 ID:0cTkSFbm.net (+19,+29,-1)
>>123
>>127
すみません……質問スレで質問すべきでした
133 : Socket77 - 2022/10/23(日) 08:27:51.66 ID:Lz1zbG8e.net (+21,+28,+0)
IPないとこういうことになるのよね
134 : Socket77 - 2022/10/23(日) 08:37:22.94 ID:0cTkSFbm.net (+21,+29,-134)
>>127
これだけは言わせてください
大量現像ではなく、高解像写真の現像はシングル命です。これは間違ってません
多コア使ってくれるというPsやLrですら8~10コアが最適解で、それ以上は効果が薄いと言われてます

DPPでの現像は輪をかけて多コアの効果が薄く、シングルが早ければ早いほど良くなるのが現状なんです
最近Adobe系のソフトは多コア活かせるようになってきましたが
DPPメインで使ってるキヤノンユーザーは令和になってもシングル命でやっていくしかないのです……
http://chimolog.co/bto-cpu-photoshop/
135 : Socket77 - 2022/10/23(日) 08:39:12.75 ID:10qXJA/7.net (+27,+29,-4)
まぁ、こてっちゃんはPLかければいいだけだよ
クーラーと相談
アムダーが得意な奴やろ
137 : Socket77 - 2022/10/23(日) 08:42:35.43 ID:+KKLP/5+.net (+24,+29,-4)
ま、2万円も高くなって爆熱バトル世代だから微妙なところ
138 : Socket77 - 2022/10/23(日) 08:45:42.33 ID:P/quqLlc.net (+32,+29,-66)
というかPC業界の技術力のなさがでてきすぎではw
爆熱で電力をアホみたいに使えばそら性能は簡単に上がるが
今時車のエンジンすら排出量0を目指して小型化も進んでるのに
爆熱で大量の電力を使わないと性能あげれませんとか片腹痛いわw
140 : Socket77 - 2022/10/23(日) 08:56:00.30 ID:ajAZqoWz.net (-5,+29,-2)
誰と戦ってるんだ?
141 : Socket77 - 2022/10/23(日) 08:57:12.54 ID:XTcybcrT.net (+27,+29,-19)
zen4から刺されることがなくなったら身内同士との争いとは酷いな
144 : Socket77 - 2022/10/23(日) 09:02:19.58 ID:NAVwK7Ur.net (-8,+29,+0)
>>142
そんな使い方しないでしょ

>>143
やってみて
147 : Socket77 - 2022/10/23(日) 09:06:25.58 ID:GWJRIC/R.net (+32,+29,-18)
13も曲がるのはなぁ
プレート代2000円としても差額が
149 : Socket77 - 2022/10/23(日) 09:08:46.78 ID:UMkH8aaK.net (+32,+29,-37)
保証捨ててまでわけわからんプレート付けるとかアホの極み
多少冷えても結局スロットリングなんだから意味ない
150 : Socket77 - 2022/10/23(日) 09:09:49.58 ID:XTcybcrT.net (+27,+29,-22)
曲がってメモリー認識しにくくなったら嫌じゃん
動画みたいに原因検証めんどくさいだろ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について