私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.5【Intel 7】
Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
AM5マザボの価格の上昇って何が主要因なの?
基板や素子の価格上昇?開発費高騰?チップセット?
基板や素子が高騰してるならZ790も高騰しそうだけど
基板や素子の価格上昇?開発費高騰?チップセット?
基板や素子が高騰してるならZ790も高騰しそうだけど
基本的には新しいメモリの方が転送データ量あたりの消費電力は少ないはず。
ただ、実際GDDR6Xが爆熱と言われてたし、コントローラ側の消費電力は含んでないからね
ただ、実際GDDR6Xが爆熱と言われてたし、コントローラ側の消費電力は含んでないからね
raptor用に工房のZ690TUF買おうと思ったらこれBIOS Flashbackないのか。
B550のTUFにはあったのに。
B550のTUFにはあったのに。
Corei7-990Xおじさんだけど新しいPCがほしい!今時のパソコンって消費電力も発熱もすごい改善されてるのかなぁ🤔
>>604
TUFはBIOS Flashbackボタンないから無理だったごめん
TUFはBIOS Flashbackボタンないから無理だったごめん
>>595
激安のB660でもとっくに対応のBIOSは出てるな。ただ13500ぐらいまでしか動かないわ貧弱すぎて
激安のB660でもとっくに対応のBIOSは出てるな。ただ13500ぐらいまでしか動かないわ貧弱すぎて
B660 AORUS MASTERが19Kって安くない?
DDR5なのがあれだけどQ-Flash Plusついてるし
13600Kには十分そうな電源回路だし
DDR5なのがあれだけどQ-Flash Plusついてるし
13600Kには十分そうな電源回路だし
Twitter
POG Japan
CrashFree BIOS 3は基本パーツ(CPU、メモリー、電源など)が必要です。
CPUやメモリーなしでBIOS更新が可能なのは「USB BIOS Flashback」対応モデルのみとなります(`Д´)ゞ
POG Japan
CrashFree BIOS 3は基本パーツ(CPU、メモリー、電源など)が必要です。
CPUやメモリーなしでBIOS更新が可能なのは「USB BIOS Flashback」対応モデルのみとなります(`Д´)ゞ
>>610
クラッシュフリーはBIOS壊れてないと動作しないっぽいね
BIOS Flashbackスイッチないと任意のタイミングで更新できないっぽい説明書にもBIOS Flashbackの事ないからTUF無理だね
どうしても安く買いたいなら店で数千円出してBIOS更新してもらう方がいいかもね
クラッシュフリーはBIOS壊れてないと動作しないっぽいね
BIOS Flashbackスイッチないと任意のタイミングで更新できないっぽい説明書にもBIOS Flashbackの事ないからTUF無理だね
どうしても安く買いたいなら店で数千円出してBIOS更新してもらう方がいいかもね
>>618
オーバークロックしないなら普通やろ。900Kはやったところで0.3GHzくらいしか上がらんし。上げしろあるのは600K
オーバークロックしないなら普通やろ。900Kはやったところで0.3GHzくらいしか上がらんし。上げしろあるのは600K
>>617
14世代でたら乗り換えると思うし、最低限必要な機能があって安いのがB660 AORUS MASTERだっただけだよ。シングル欲しいだけだから170wぐらいで電力制限かける予定。
14世代でたら乗り換えると思うし、最低限必要な機能があって安いのがB660 AORUS MASTERだっただけだよ。シングル欲しいだけだから170wぐらいで電力制限かける予定。
>>618
だった!
だった!
13900Kに期待するのは6GhzOCだね
BIOSで60倍にするだけであっさり起動する
7950Xはそうはいかない
BIOSで60倍にするだけであっさり起動する
7950Xはそうはいかない
>>625
無理やろ裸11,600円だぞ最安
無理やろ裸11,600円だぞ最安
DDR5は6000 CL30くらい買っておけば次世代まで買い替えなくていいと思う
モジュールの消費電力は別に気にするほどじゃないと思うけど
システムとしては特殊なストレステストで増大するだけで普通の使い方ではDDR4と大差ないかと
モジュールの消費電力は別に気にするほどじゃないと思うけど
システムとしては特殊なストレステストで増大するだけで普通の使い方ではDDR4と大差ないかと
メモリってヒートスプレッダいるの?
光らせるのと見た目以外で
光らせるのと見た目以外で
メモリは常にどんどん良くなっていっていつでも載せ替えできるから
DDR4で様子見するのもいいと思う
ゲームじゃくっそ高価な低レイテンシーDDR5じゃないとあまり威力を発揮しないし
DDR4で様子見するのもいいと思う
ゲームじゃくっそ高価な低レイテンシーDDR5じゃないとあまり威力を発揮しないし
>>636
ハイニクスのやつだけどな
ハイニクスのやつだけどな
UnknownCPUで認識してBIOSアップデートできたら一番楽なんだがな
BIOSアップデートサービスが無料の店で、既にRaptor対応BIOSが出てる特価板を買って、配送前BIOSアップデート依頼しておくのが今のところ確実では
BIOSアップデートサービスが無料の店で、既にRaptor対応BIOSが出てる特価板を買って、配送前BIOSアップデート依頼しておくのが今のところ確実では
B660 AORUS MASTERいいなと思って見たけど
bios更新気長に待つってことか?
俺の見方が悪いだけかもしれんが、更新予定のbios一覧Z690しか出てないけど
bios更新気長に待つってことか?
俺の見方が悪いだけかもしれんが、更新予定のbios一覧Z690しか出てないけど
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.3【Intel 7】 (1005) - [98%] - 2022/9/9 17:30
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.9【Intel 7】 (1021) - [98%] - 2022/10/29 0:00
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.4【Intel 7】 (1003) - [98%] - 2022/9/28 16:01
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.6【Intel 7】 (1002) - [98%] - 2022/10/15 15:00
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.8【Intel 7】 (1004) - [98%] - 2022/10/23 13:00
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.8【Intel 7】 (1007) - [98%] - 2022/11/6 13:30
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.9【Intel 7】 (1005) - [98%] - 2022/11/28 21:30
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.13【Intel 7】 (729) - [96%] - 2023/2/9 14:45
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.11【Intel 7】 (1005) - [96%] - 2023/1/12 15:30
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.10【Intel 7】 (1005) - [96%] - 2022/12/13 16:00
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.12【Intel 7】 (1007) - [96%] - 2023/2/2 15:45
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.11【Intel 7】 (1003) - [96%] - 2023/1/22 14:45
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.7【Intel 8】 (1003) - [96%] - 2022/10/20 13:30
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.9【Intel 8】 (1003) - [96%] - 2022/11/4 17:45
- LGA1700】Intel Raptor Lake Part.10【Intel 7】 (1011) - [89%] - 2022/12/18 17:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について