のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,481人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】35

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

NUCに関しては代理店関係ないぞ
何なら並行輸入でもおk

503 :

他社からもグラボ乗ってる小型nuc出たりしてるが
欲しいけど種類多くて悩む、ゲームはスト6できればいい。

504 :

>>502
やってみればいいんじゃない?

506 :

nucの販売代理店が、intelから出荷されたままで送ってくると信じられるなら、
気にせずそこから買えばいいんじゃね。

uefiが書き換えられてても自分なら驚かんけど。

512 :

>>511
>>512

ありがとう、参考にします。
(NUCより大きいboxは置きたくないですが、子供がフォートナイトしいと言うので。。)

514 :

eGPU買うよりSwitchの中古でも買ってあげたほうが子供喜ぶんじゃね?

516 :

今はSwitchでやらせているのですが、
「fpsが~」とか「キーマウのキャラコンが~」とスーファミ世代には理解できない返しをされてます。

中古のゲーミングPCを買い与えるのが良いかもしれませんね。

nuc10 を有効活用したくて質問しましたが、スレ違いになりそうなのでこの辺で。
レスくれた皆様、ありがとうございました

520 :

ネット見るだけだから7i5で間に合っちゃってなかなか買い換えるタイミングが来ないな
Win11サポート足切りされてるからWin10の期限切れる前にかな…

521 :

ネットやるだけならCeleronやPentiumのモデルで行けそうだけどどうなんだろ

527 :

メモリとかも揃えてるとして冷却性能がギリギリでサマスロかかること多いからどっちがいいかはレビューあるなら熱とかみてくれ
熱に余裕あるもの同士だったらほぼ同じになる
これとは違うが他のミニPCだと熱に余裕あってもPL1PL2固定しか無理ってこともあった

528 :

ノートPCにせよ、NUCせよ、冷却犠牲にした静音偏重な機種は、熱スロットルでクロックダウン頻発

534 :

流石にでかすぎ&高すぎるわ
あのサイズなら汎用miniITXで組めるやろ

535 :

俺はNUCに小ささと赤外線起動しか求めてないからドクロくんはちょっと…

544 :

それよりハイエンドマザーが全滅なのがやべぇよ
寧ろ廉価版の板は蟹だからセーフっていう謎現象やぞ

549 :

ローエンドよりハイエンドの方が不具合多くて不安定ってマジだったんやなぁ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について