のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,282人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【intel】インテル グラフィックス総合スレッド2

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
103 : Socket77 - 2011/09/13(火) 19:07:43.39 ID:V3NG2MXq (+9,+29,-2)
>>101
ああ、天気がよかったな…
104 : Socket77 - 2011/09/13(火) 19:26:42.12 ID:rKBUAOo0 (+18,+29,-121)
バグフィックス的には今回は珍しく改善された感じ
DVI+HDMIのデュアルでサブHDMIのときに再現性のあった
解像度が戻らないとか突然信号無しとか致命的だったバグが
とりあえず今のところ再現されない

でもさ~基本動作を安定させるまでどんだけ時間かけてんだよ糞Intelェ…
105 : Socket77 - 2011/09/13(火) 19:33:23.17 ID:W5ivynJh (+22,+27,-11)
やっとHDMIで出力できるようになった
106 : Socket77 - 2011/09/13(火) 19:43:26.14 ID:3zfYpK3f (+24,+29,-39)
新ドライバを俺も入れてみた。
2500kだけど、エクスペリエンスインデックスは6.3で前と変化なし。

結論 埼玉も天気が良かった。
109 : Socket77 - 2011/09/13(火) 20:33:49.42 ID:23WJtTlA (-29,+20,-24)
やってみたけど誤差の範囲くらいしか変わってないなあ。

40%UPてのはこれと関係ないのかな?
111 : Socket77 - 2011/09/13(火) 21:00:04.20 ID:lyqAkn+y (+9,+20,-36)
>>89
2410Mでやってみたが5%くらいスコアが増えただけだった
スト4ベンチもやってみたが誤差程度しか上がらなかった
114 : Socket77 - 2011/09/13(火) 21:20:33.38 ID:Va4R2Z/+ (+23,+28,-18)
これ特定のゲームに最適化しただけじゃねーの?
117 : Socket77 - 2011/09/13(火) 21:34:05.05 ID:6Hvu2PIH (+25,+29,-36)
結局今回のは普通のアプデトにすぎなかった、てオチか
まだ40%うpドライバは別に残しておりますフッフッフ、とでもやる気かね
119 : 忍法帖【Lv= - 2011/09/13(火) 21:51:18.32 ID:/rxpoEtF (+17,+29,-21)
>>118
それは個体の問題じゃない?
とりあえずドライバ抜いても一回入れ直してどうよ
124 : Socket77 - 2011/09/13(火) 22:17:58.04 ID:JFFliJQD (+7,+12,-3)
60%は物凄い性能アップだが元がしょぼいんだよ
125 : Socket77 - 2011/09/13(火) 22:20:18.28 ID:t0wU4XMR (+35,+29,-68)
なんか、ぬか喜びだったみたいですね;
アムロの父ちゃんが手渡したパーツみたいなw
「くっ・・・こんなものっ!」

というわけで、今んとこ外付けグラボメインで使用してるような自分は
無理にドライバ更新しないでも良いですかね?
126 : Socket77 - 2011/09/13(火) 22:20:55.67 ID:BZg30213 (+7,+27,+0)
せやね
127 : Socket77 - 2011/09/13(火) 22:34:19.61 ID:6Hvu2PIH (+32,+29,-3)
>>125
他人に聞くほどのことかね?
128 : Socket77 - 2011/09/13(火) 22:35:31.79 ID:V3NG2MXq (-28,-22,-15)
>>117
pdfに書いてないか?
129 : Socket77 - 2011/09/13(火) 22:45:54.97 ID:kOzs1c7V (+24,+29,-34)
エクスペリエンス凄い下がったんだけどwww
前のドライバどこにあるんだ…
132 : Socket77 - 2011/09/13(火) 23:01:24.64 ID:kOzs1c7V (-16,-6,+0)
復元したわ
クソIntelシネ
133 : Socket77 - 2011/09/13(火) 23:20:52.13 ID:N5NEzgzu (+13,+29,-9)
>>120
今回40%言っといて実際はせいぜい10%そこらだったんでしょ?
信用したくてもねぇ・・・
134 : 忍法帖【Lv= - 2011/09/13(火) 23:33:13.89 ID:/rxpoEtF (+16,+18,-6)
今度のGMAは前のGMAの性能の○倍!で散々踊った癖にw
135 : Socket77 - 2011/09/13(火) 23:41:24.80 ID:Wxl7kyFh (+31,+28,-182)
新しいドライバ入れようとするとフリーズして、サブディスプレイだけ表示されてる状態になる
                        ↓
謎だから前のドライバをアンインストールしてみる
                        ↓
で再起動終わって確認してもまだ、ドライバが存在してる

って状況に陥ったんだが…
心当たりは
・今のドライバが配信される前にhttp://www.intel.com/p/ja_JP/support/detect/でドライバ更新しようとして失敗(?)したから何回もインストールしようとした
・1500MHzまでグラフィックをOCしてた(一応切ってからインストールしようとしてみたが×)

誰かエスパー頼む
136 : 忍法帖【Lv= - 2011/09/13(火) 23:43:31.12 ID:/rxpoEtF (-23,-26,-29)
OSクリーンインスコして新しいドライバ入れ直せばいいじゃん
137 : Socket77 - 2011/09/13(火) 23:45:49.73 ID:Wxl7kyFh (+24,+29,-2)
>>136
レス㌧
素直にそうするわ…
138 : Socket77 - 2011/09/14(水) 00:14:57.21 ID:atLY4Mwn (+20,+25,-23)
サブディスプレイだけ表示されてるならまず1台で正常に映るか試せばいいじゃまいか
142 : Socket77 - 2011/09/14(水) 03:11:38.88 ID:2wL+DDON (+39,+29,-131)
ノートPCだからスレチかもだけど、HD3000ってことでここに書かせてください。

新しいドライバを入れてスコア自体は殆ど変わらず。
まあこれに関してはまあこんなもんかって感じで別にいいんだけど、
PCを再起動する度、systemなんたらをインストールしますてのが
4回ほど出るようになった。(全部違うやつです。)

で、全ての発行元(?)がintelってなってるからドライバ更新に関係すると思うんだけど
これって一体なんなのでしょうか?
143 : Socket77 - 2011/09/14(水) 03:47:07.06 ID:mOt5bvuE (+15,+10,-72)
>>142
まず、そのノートPCには間違いなく新しいドライバが入るわけ?
メーカーのHPから落としたドライバを使わないと不具合出るんじゃないの?
144 : Socket77 - 2011/09/14(水) 04:15:34.82 ID:2wL+DDON (+33,+28,-117)
>>143
Intel純正で問題ないと思います。

今年の春(夏かな?)モデルだけど最初に入ってるのが元々少し古いドライバで
買って最初にするのがノートンだかの体験版とか
絶対不要なユーティリティ(アプリ?)削除とかと
同時にIntel純正の最新ドライバを入れるとかみたいなので。

で前回最新ドライバ(4月公開のやつ)を入れた時はそのようなアラートなどは出てきませんでした。
146 : Socket77 - 2011/09/14(水) 05:32:10.94 ID:3Dj2OHEW (+20,+29,-31)
>>142
>スレチかもだけど、HD3000ってことでここに書かせてください

なにが「かもだけど」だw
盗人猛々しいにもほどがある
ノート厨の質問所ではないんだ、消えろ
147 : Socket77 - 2011/09/14(水) 05:41:03.51 ID:lj8Zdojh (+7,+22,+0)
教えてやれ
148 : Socket77 - 2011/09/14(水) 06:41:58.44 ID:9cGuAbsg (-25,-18,-3)
openglの遅さを何とかしてくれ
149 : Socket77 - 2011/09/14(水) 07:27:47.65 ID:TT3YKRns (+19,+29,-19)
>>145
エアロの方も低下してます?
それともゲームスコアだけ?
150 : Socket77 - 2011/09/14(水) 07:29:25.11 ID:uXj+5APP (-9,+27,-27)
>>130に書いたようにドライバによってクロック上がり切らないのが原因
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について