のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,642,901人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Intel】SandyBridge VS Phenom II 【AMD】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
402 : Socket77 - 2011/09/26(月) 18:39:18.13 ID:wwBoKZox (+0,+2,-21)
それぐらいググれよ
1ch辺りの枚数制限
最高速度出ない

等々
403 : Socket77 - 2011/09/26(月) 18:46:15.32 ID:sm8y6ECV (-5,+29,-3)
つまりソースだせねーってことだな
404 : Socket77 - 2011/09/26(月) 19:06:14.01 ID:wwBoKZox (+22,+29,-14)
はいはい
一生いってろw低脳w
405 : Socket77 - 2011/09/26(月) 19:18:12.47 ID:sm8y6ECV (-5,+24,-46)
メモリ周りが不具合だらけで使い物にならないって書いてあるページのURL貼るだけで良いのに、どうして出来ないの?w
406 : Socket77 - 2011/09/26(月) 19:30:06.67 ID:hE35WPhh (+24,+29,-14)
調べることができないゆとり VS アム中


南無阿弥陀仏
407 : Socket77 - 2011/09/26(月) 20:42:20.82 ID:ElYmzlhr (+30,+30,-130)
AMDは常に時速50Kmで走れるみたいな安定感がある
実際には40Km以下に落ち込んでるところもあるけど
体感的にはたいして遅くなったように思わないので
コンスタントに50Km出せているような気がする

逆にIntelは時速100Kmで走れるんだけど
ところどころ制限速度80Kmのポイントがある
100Kmの体感に慣れた身体に80Kmはかなり遅いけど
実際には言うほど遅くなってるわけでもない

どちらが早く目的地に着くのか?なら答えは明白だけど
どちらが体感的に心地よいか?なら難しい問いかけになる
409 : Socket77 - 2011/09/26(月) 23:33:18.93 ID:dzuAWg3f (+24,+29,-11)
Intelは首都高でAMDは下道って感じ。
最高速度は上だけど車線は下が多い。
411 : Socket77 - 2011/09/27(火) 07:44:22.70 ID:zY9P1TDa (+29,+29,-62)
AMDで2コアは論外、少し前なら4コアで安いというメリットがあったけど
今は擁護するメリットがないなぁ。

だからこそ繋ぎでビデオカード特化したA8に逃げるしかないというのは
なんとなくわかる。

体感がどうとか言うけど、単純にCPUは性能だよ兄者
412 : Socket77 - 2011/09/27(火) 08:24:15.61 ID:0hT2H2Ct (+5,+10,-49)
インテル信者だが、OSの動きは何故かAMDがキビキビ動くんだよなぁw

長年の謎w
413 : Socket77 - 2011/09/27(火) 08:37:52.22 ID:oaXB2xMX (+24,+29,-8)
重くなるほど差がなくなる性能だけどな。
車線の少ない高速道路だよSandyは。
414 : Socket77 - 2011/09/27(火) 08:45:05.94 ID:zLkw7uxj (+19,+29,-1)
対面式高速道路のサンディさん
415 : Socket77 - 2011/09/27(火) 13:23:11.69 ID:RUFZ7B1A (+12,+24,-22)
OSの動きってなに?バカなの?
417 : Socket77 - 2011/09/27(火) 22:49:07.51 ID:Flwyf5UG (+13,+23,-1)
タスクスイッチwwwが遅いwwwwwwwww
418 : Socket77 - 2011/09/28(水) 00:36:18.00 ID:J1OUqAw8 (+22,+29,-2)
まあ遅いのは事実だわな
422 : Socket77 - 2011/09/28(水) 10:31:17.06 ID:J1OUqAw8 (-4,+2,-13)
サンディがアスロン以下か。
423 : Socket77 - 2011/09/28(水) 12:20:31.86 ID:z7EYZBh+ (+22,+29,-16)
何だか知らんが
AMDは圧倒的に遅すぎるからIntel買うだろ馬鹿じゃなければ
426 : Socket77 - 2011/09/28(水) 16:26:11.81 ID:B6tzR/BX (+27,+29,-31)
AMDがそんなに性能いいなら
コストパフォーマンス高すぎてバカ売れだよ
427 : Socket77 - 2011/09/28(水) 16:32:15.83 ID:Yg6EOxvf (+24,+29,-6)
周りがわかってないだけ!とか言い出さないか心配だ。
429 : Socket77 - 2011/09/28(水) 17:33:34.09 ID:J1OUqAw8 (+33,+29,-4)
>>426
お前最高のバカ
宣伝部の重要性わかってない
430 : Socket77 - 2011/09/28(水) 20:56:23.09 ID:4gXhA0H0 (+24,+29,+0)
>>429
子供が何粋がってんだよ
432 : Socket77 - 2011/09/29(木) 05:58:55.23 ID:RoovIVQe (+10,+20,+0)
通常使用ってなにさ
437 : Socket77 - 2011/09/29(木) 08:20:22.64 ID:D6nPTKhZ (+23,+28,-16)
ふいたwww
2500買った奴涙目だなwww
439 : Socket77 - 2011/09/29(木) 12:09:56.83 ID:fHae9ISs (-1,+3,-50)
消費電力についてはAMDは自分で電圧弄って下げたほうがいい
使うマザボによって同じCPUでも電圧が何故か全然違うんだよな
PhenomIIはK10STATつかって初めて本気出すCPUだと思う
440 : Socket77 - 2011/09/29(木) 14:31:10.77 ID:oeBTtv3j (+13,+29,-2)
>>438
そう、お前の中ではそうだよ。
信者乙
444 : Socket77 - 2011/10/03(月) 12:42:48.05 ID:8wrZYbTK (+17,+29,-1)
バカだよなぁ(遠い目
446 : Socket77 - 2011/10/07(金) 08:45:52.14 ID:OoVHuFF3 (-7,+7,-14)
コピペ必死だな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について