のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,662,953人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Intel】SandyBridge VS Phenom II 【AMD】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : Socket77 - 2011/01/06(木) 17:50:13 ID:D3S7glzB (+110,+13,+0)
勝負!
2 : Socket77 - 2011/01/06(木) 17:52:47 ID:4FDAQkhr (-29,-17,+0)
2
3 : Socket77 - 2011/01/06(木) 19:47:35 ID:8yp4pAJg (+12,+29,+0)
いじめカッコワルイ
4 : Socket77 - 2011/01/06(木) 21:00:25 ID:0NSEHpaQ (-9,-2,-3)
Atomと勝負してれば?
5 : Socket77 - 2011/01/07(金) 01:36:32 ID:0IKmL+FZ (+15,+20,-4)
なんでコードネームvs.商品名なんだよ
AMDならブルドーザーだろうが
6 : Socket77 - 2011/01/07(金) 01:51:09 ID:IGmdbMN0 (+24,+29,-7)
>>1
いくらなんでもその勝負はないだろ
7 : Socket77 - 2011/01/07(金) 02:27:39 ID:nXZZDeuK (+22,+29,-4)
だれか屁の無擁護してやれよ!
8 : Socket77 - 2011/01/07(金) 02:29:40 ID:uhdDSEve (-10,+29,-15)
ほとんどレイプだろw
勝負になんねえ
9 : Socket77 - 2011/01/07(金) 06:40:51 ID:BkhpcaAL (+22,+24,-9)
Intelの次世代製品はAMDの現行製品勝って歓喜してる程度の代物なんだ・・・・
10 : Socket77 - 2011/01/07(金) 10:53:21 ID:ruLSEQ+G (+31,+29,-24)
ブルドーザーなんて影も形もない幻想レベルだからしょうがない
悔しかったらさっさと出せと
13 : Socket77 - 2011/01/07(金) 12:27:42 ID:BkhpcaAL (+32,+29,-31)
>>10
んじゃ、悔しがってないから出さないんだろう

>>11
>gulftownとでも比べるの?
比べるなら普通そうだろ?
旧世代最強の980Xと勝負する必要性は十分あると思うが?
まるで980Xに勝てないからPhenomⅡに勝負を挑んでるようで情けない
14 : Socket77 - 2011/01/07(金) 12:48:15 ID:A5C9B3Zt (+9,+24,+0)
やめて
15 : Socket77 - 2011/01/07(金) 13:08:03 ID:nXZZDeuK (+12,+24,+0)
まあ~問題外
16 : Socket77 - 2011/01/07(金) 13:31:36 ID:TAdcPfYT (+21,+28,-18)
AMDが不甲斐ないからインテルが糞みたいな仕様のチップセットにしやがる
17 : Socket77 - 2011/01/07(金) 13:36:03 ID:ruLSEQ+G (+14,+12,+0)
>>13

× 出さない

○ 出せない
18 : Socket77 - 2011/01/07(金) 15:12:05 ID:nXZZDeuK (+33,+29,-4)
intel同士争っても面白くないのでここはAMDに頑張ってもらいたいところ。
21 : Socket77 - 2011/01/07(金) 20:47:25 ID:BkhpcaAL (+37,+29,-43)
>>18
シングルスレッドのトップパフォーマンス競争から公式にフェイドアウトしたAMD相手にいつまでも争ってもらっては困る
既に頑張ってる亀を小突き回して速く走らせようとするよりも寝てる兎を起こした方が楽で早い
24 : Socket77 - 2011/01/07(金) 22:34:37 ID:xtRSifs7 (-20,+29,-31)
ターボの効きが違う
足回りが遅いと言ってもあまり関係ないな

足回りが速いはずのAMDがあのザマダシ
27 : Socket77 - 2011/01/08(土) 04:15:02 ID:o0gtU2Dg (+24,+29,-18)
ターボがいつも限界まで効くと思うのが間違い
31 : Socket77 - 2011/01/08(土) 07:27:30 ID:0E8YFZGX (+29,+29,-5)
ジェット機とプロペラ機を比較するスレはここですか?
35 : Socket77 - 2011/01/08(土) 14:40:19 ID:8NkPaOeH (+28,+29,-5)
>>31
いいえ、ジェット戦闘機とライトフライヤーを比較するスレです
36 : Socket77 - 2011/01/08(土) 14:48:51 ID:dkIJfsp+ (+23,+28,-16)
CPUと龍心を比較するスレです

龍心を知らん奴はググレ
37 : Socket77 - 2011/01/08(土) 14:49:23 ID:i73gTbIy (+20,+29,-53)
>>34
これ、まだ2600Kに付属のクーラーはサイドフローのデカイやつって
言い張ってるけど、間違いだろ? ハコの大きさが2500Kと同じで、
なおかつ4gameでは銅柱入りの普通のトップフロータイプって書いてあったじゃん。
普通に考えてそっちの方が正しいと思うんだが。

38 : Socket77 - 2011/01/09(日) 11:33:38 ID:dsvsscXY (-25,-30,-14)
多和田ってとんでもねーウソツキだな

68 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 18:18:12 ID:f7juVvnT [2/2]
普通のクーラーでしたとさ
39 : Socket77 - 2011/01/09(日) 12:38:26 ID:s0AhXsYe (+23,+28,-42)
評価用キットの付属品にデカいの付いて来たんじゃねーの?
Lynnの時もTRのクーラーだったし。
40 : Socket77 - 2011/01/09(日) 12:44:11 ID:gH2JBf4A (+24,+29,-3)
まともに動かないんじゃ勝負にならん
というわけでAMDの不戦勝ということで。
41 : Socket77 - 2011/01/09(日) 18:09:06 ID:IzJ/mIbf (+20,+25,-61)
特殊なクラックパッチを開発すると
メモリーの低レイテンシー化や、高クロック化が可能
完全クラックが成功すれば、安定動作する

不完全な初歩技術クラックでは、数字のみしか変化しない
ハードウェアは不要
43 : Socket77 - 2011/01/09(日) 18:24:00 ID:hPcQOEQ1 (+21,+29,-7)
>>38
多和田の提灯記事は
良い仕事してるじゃないか
44 : Socket77 - 2011/01/09(日) 18:28:07 ID:pU962xPQ (+15,+20,-3)
Sandyが圧倒的すぎて完全にAMD詰んでるじゃん
45 : Socket77 - 2011/01/09(日) 18:32:03 ID:lGEK1L2k (+24,+29,-19)
その内セレロンにも追い抜かれちゃうんだろうな
46 : Socket77 - 2011/01/09(日) 18:44:01 ID:HKORvwuf (+24,+29,-3)
いや、まだだ、
あきらめるな
ライダーガッツ!

まけた
48 : Socket77 - 2011/01/09(日) 22:41:05 ID:JsUEpaRh (+12,+29,+0)
あんまりいじめるなよ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について