のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,306人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Intel】Core i7 980X VS Phenom II X6【AMD】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 :

マザボまでカウントしたらAMDの3倍以上のエラッタを未解決のまま抱え込んでるぞ。
たしかソースのURLとエラッタ数はもっさりスレの過去ログに散々書き込まれてるはず。

初代Pehnomで叩かれたTLBエラッタも実はi7にもありましたと言う笑えないオチまである。
まぁインテル信者曰くi7のTLBエラッタはちゃんとソフトウェアレベルで解決してるから問題なし!らしいけど
それって初代Phenomとまるで一緒じゃんって話だ。
事実を湾曲・隠蔽してしまう声の大きさや、宣伝力って言うのは怖いよね。

352 :

仮想敵ざつおん!と戦うキチガイが今日も一人奮戦する

354 = 351 :

いや、こればっかりは絶対誤魔化しようもない事実だと?i7のTLBエラッタはリリース直後に修正したが
Phenomは多数が出回ってから修正したと言う時系列レベルの違いでしかないんだよw

初代PhenomのTLBエラッタの時のAMDファンボーイ(笑)はPhenomⅡまで買い控えした人間も多いが
i7のTLBエラッタではインテル儲は揃いも揃って何食わぬ顔でマンセーマンセー言いながら大枚を寄付してるから面白いよな。

i7だってTLBエラッタがなければ同じ対価でもっと高性能を享受できたのに
AMDより高性能だからなんて馬鹿みたいな理屈を盾に割り食ってる事実を直視せずに
万歳するもんだから結局CPU本体のTLBエラッタは修正無しでBIOSでバイアスかけたまま放置されてるじゃんw
これだから陰儲は頭がおかしいっていわれてるんじゃねーの?

まぁ雑音様は俺にとっていろんな意味で神様だから()

355 = 351 :

http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51290469.html
はい、ここに掲示されてるPDFのリンクを読み漁ってみ?

357 = 356 :

http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-1181.html

とんだ嘘吐きかよ・・・

358 = 352 :

ワロタ

仮想敵ざつおん!と一人で戦い続けるAMD熱狂的信者のガイキチだから仕方ねーわ

359 :

そんなもんで熱くなれるヲタがうらやましいわ
アキバで酸っぱいニオイ撒き散らさないように風呂は入れよ

360 = 352 :

キモオタ板でなに言ってんだこいつw

361 = 359 :

sageろって小魚

364 :

>>357
ペンティアムのバグ無い!って言い張ってたIntelの営業マンが言ってる事だろ?
間違えて古い資料かいちゃいましたーって?誰がそれ信じるの?

365 = 351 :

http://download.intel.com/design/processor/specupdt/320836.pdf
インテル公式のpdfシート37ページ
まれに不適切なTLB invalidationがハングアップや間違ったデータとなるといった、システムの予期しない動作を引き起こす。
となってるね、訳のわからないどっかの馬鹿ブロクのURL貼り付けて必死に否定しても駄目だろw
雑音様をばかにするなよ?

367 :

難しい事考えないでもソケット商法にボッタ価格のインテルは信用できんな
エラッタ多数だとしてもAMDの方が良いな

368 :

低速だけどね

370 = 368 :

だから>>357でFAだから
キチガイがホラ吹いても虚しいだけ

371 :

つーかバグのないCPUなんて存在しない

372 :

>>369
つまりpdfにもバグあって書いてある事は信用出来ないって事?

374 = 373 :

利用上問題はありませんの一文はエラッタは存在しませんと解釈できるお花畑脳に

      ,,,
( ゚д゚)つ┃

375 :

とりあえず読点、句読点を入れて判りやすい日本語で書いてくれ

377 :

凄い日本語、連投、即レス・・・なんか必死なのは判ったから落ちつけよ

378 = 373 :

そうだな、
i7にはTLBエラッタは存在しないなんて厚顔無恥なデタラメを言う奴相手に連投するのもばかばかしいな

まとめ、

i7にはTLBエラッタは存在する。
BIOS上でTLBエラッタは吸収されるのでTLBエラッタに起因する不正な処理はおきない。

無論エラッタ回避のために性能も低下してるが、発売前にBIOS修正してるから速度の低下はだれにもバレない。
速度が低下しててもAMDよりも速いんだからケチャンナヨの精神。価格はいつもどおりインテル価格で奉納してね!

そしてホルホルしながらブランドにしがみつく半島人が現実を直視しないでエラッタなんて存在しないニダ!

こうですね^^

379 :

>>378
判ったから落ち着け。別におまい様がインテルに奉納する訳じゃないだろ?
インテル信者がインテルに奉納するのは仕来りみたいなもんだからいいじゃないか?
事前に伏せられたエラッタ問題にしても比較出来ないだろ?
修正パッチはずしたBIOSでも入れるか?どこにあるかしらんが。

ただそれでAMDだけがエラッタ抱えてるというヤツが居るならそれは違うといえばいい。
でもそれだけの事だろ?いいじゃないかおまい様はなんら不利益蒙ってないんだろ?

380 = 373 :

i7だってTLBエラッタがなければ同じ対価でもっと高性能を享受できたのに
AMDより高性能だからなんて馬鹿みたいな理屈を盾に割り食ってる事実を直視せずに
万歳するもんだから結局CPU本体のTLBエラッタは修正無しでBIOSでバイアスかけたまま放置されてるじゃんw
これだから陰儲は頭がおかしいっていわれてるんじゃねーの?

381 = 379 :

仮にそうだとしてもだ、おまい様は不利益ないだろ?
そして陰儲呼ばわりされてる連中はそれで納得なんだし良いじゃないか?

こんなのさ、趣味とか性癖と変わらんよ。いいじゃない、好みで。
i7のエラッタはあった、けどそれをしても性能が満足できた。
そういう結論で何が不満なんだ?事実は曲がんないんだし納得しろよ?

382 = 373 :

i7だってTLBエラッタがなければ同じ対価でもっと高性能を享受できたのにね!

本 来 な ら も っ と 高 性 能 得 ら れ る は ず な の に
 現 状 で 満 足 だ か ら 性 能 は 必 要 な い の で す か !
値 段 だ け は 本 来 の 性 能 並 に 高 い の に ね!
 A M D よ り 性 能 高 い な ら そ れ で 満 足 な ん だ ね !

383 = 379 :

そ の 通 り だ よ ! こ れ で 文 句 あ っ か ! www

こっちゃ~どっちでも良いんだよ。まともに動くなら。
高性能だから高いとか安いとか一時の話なんてどーでもいいの

それにお布施をしたい人は相手を選んで、なんだから中身の話でgdgd言うなwww

384 = 368 :

このキモオタどもがなんのCPUを使ってるのかが問題だなw
どうせセレロンだろうがw

385 :

必死さだけは伝わったよ

386 = 379 :

セレロン?そんなしょぼいのチョイスするかYO!
キモオタな私がチョイスしたのはCortex A8だ。
しかも今はまだ試験ボードなんでたまにハングってしまうwww

389 :

金がないって理由しか現状AMD選ぶ理由見つからない

390 :

>>389
違法巨額リベート・反社会的違法行為に荷担したくない、って理由もあるぞ

391 :

>>390
じゃ、まず最初に2ちゃんやめなきゃな

392 = 368 :

>>390
これ言ってる奴一人だなw

393 :

>>392
PCメーカーにリベート払っていたのは事実で、公取から排除勧告をくらっているのも事実

今更何をいっているんだい?

394 = 389 :

そんな下らないポリシー持って生活できんわ
いろんな業界でそういうメーカー見つけては利用すんのやめてくとかマゾすぎ
牛肉業界も歯科医師会も利用しない方が>>390は幸せになれると思います、頑張って

395 = 393 :

流石に歯科医師会を利用する連中は限られてるだろ

396 = 389 :

歯科医師会のやったことは自民に金払って歯科医の診療報酬をかなり優遇させてたことだから、一般歯科医全般が絡んでるよ

397 = 379 :

そんな理論でいたら資本主義社会では生きていけない。

398 :

目に見えている範囲で判断すればいい
つまり、目の前に気に入らない奴がいたら避ければ良いだけさ
後ろの後ろまで気にしてたら、人間社会では生活出来ないぜ

399 :

つまりは結局守ることできないブレブレのポリシー掲げて他人に説教するのはやめような
その程度のものは自分の中にもっとけばよろし。マジそれ気にしてたら生活成り立たないから、つまるところ人に言うまでもない愚考なんだってことよ

400 = 398 :

ポリシーとかそんなもんじゃないだろ?
もっと単純なもの
気に入るか、気に入らないかだけだ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について