元スレ【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part40
Intel覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
255 :
うわー870とすごい差だねー
262 :
固まるか落ちるくらいで死にはしないだろ
264 :
限界OCに興味無いから970位が丁度いい
268 :
ゴルゴじゃね
271 :
外人は13を異常に嫌うから13コアはありえない
277 :
970なぁ・・・Q6600が出た当時、10万くらいしなかったか?
まぁ、当時と為替も違うだろうが。
って、970が出る時の為替も分からんけどさ。
281 :
>>279 新規性がないので無理。
282 :
ぶっちゃけ4コア6コアあれば1PCの能力としては充分すぎる
それ以上に何が欲しいかって言われても現状はエンコードしかないし
特に使い切れないから2台同じの買う手段で終わるわ・・・
285 = 274 :
コアが増えると何がいいかって、Windowsそのものが軽くなる事だろ
どんなに早い1コアのCPUを使っても、処理を時間単位で区切っているんだから処理落ちしたりレスポンス悪くなったり色々ある
初めてCi7を使った時、何に驚いたって色々なアプリを同時に使っても特定のアプリに処理を取られなかった事だ
287 :
コアをいくらdisableしたところで耐性は変わらないか落ちるだろ。
実際Nehalemは1コアの時の耐性はあまりよくない。
288 :
~コアで充分と思うなら買わなきゃいい話だな
290 :
学習院で愛子様をイジメタ身長140センチのA君の父親はインテル系企業に勤めているらしいね
インテル製品を使っている君たちも・・・・
294 :
AMDは儲かってないので売上を上げないと
銀行が融資してくれないから薄利多売になる
Intelは利益が上がっていて資金が豊富なので
値段を下げてまで売る必要がない
296 :
ExtremeEditionと銘打ってエンスー向けに展開しているんだよ。
実際にあの価格でも売れてる。
コストパフォーマンスとしてはよろしく無いが、
そんなものを気にするような層は最初から相手にしていない。
297 :
おかしくないよ?
フラグシップであり新技術製品の一般流通版
既にCore i7 9x0が出ているからターゲット自体は元から一般向けじゃない
最初からイールド安定してるわけじゃないしな
Q6600出た時どうだったよw
初回のQ6600は11万位してたけど
300 :
>>279
特許審査請求後にくる拒絶査定書の書類が2chのスレをコピーしたものがくるなら、それはそれで記念になる。今までそんな例は見たことがないので、初の勇者になるチャンスかもしれないよ。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part42 (1001) - [97%] - 2010/11/8 21:31
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part48 (1002) - [97%] - 2022/6/24 20:00
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part38 (1001) - [95%] - 2009/12/21 22:30 ○
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part36 (1001) - [95%] - 2009/10/15 19:46 ○
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part39 (1001) - [95%] - 2010/2/27 17:46 ○
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part37 (1001) - [95%] - 2009/11/19 17:16 ○
- 【LGA1156】Intel Core i7 i5 Lynnfield Part14 (1001) - [74%] - 2009/10/10 0:32 ○
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Part35【Nehalem】 (1001) - [63%] - 2009/9/14 5:32 ○
- 【LGA1366】Intel Core i9 Gulftown【Westmere】 (1001) - [54%] - 2010/2/23 8:23 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について