のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,852人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part40

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

56 :

つ、つられないよ、俺は。

60 :

先長いな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100303_352403.html

61 :

>>60
それは企業向けなんかの大口顧客を抱えているメーカー向け(大量注文残)の措置だから、
一般のCPUの単体小売販売市場はあっという間に入れ替わるよ。

63 = 48 :

4Gすら無理なのか・・・

64 :

>>55

66 :

>>61
同じ値段でおろされてくるから、お店としても買いたくないしな・・・・

69 :

>>68
サンきゅ、効いてるみたいだね

72 :

>>50
良さげなロットの920がオクで取引されてたな。
アレなら俺も欲しかったが、中古で24000円以上とはさすがに・・・

74 :

AMDがあまりに売れないから信者がコピペしまくるしかないんだよ

75 :

LGA1156とは一体何だったんだろ

77 :

いまだにソケットなんて気にしてる奴いるのか。

CPUの寿命はチップだろjk

78 :

信じがたいかもしれないが、世の中にはソケット規格が長い期間使われれば使われるほど
喜ぶ人種がいるみたいよ。最近気付いたんだけど。
同じマザーボードで違うMAの石を何回乗せ換えたかを争う国際競技があるのかもしれないし
ゲームの条件縛りプレイみたいに、1枚のマザーボードで何世代のCPUを使ったかを競う
やりこみプレイの大会みたいなのがあるという噂もある。
よく「○○選んだ俺が勝ち組」みたいなの聞くでしょ?
あれって縛りプレイで「自作にかける費用は年間10万円まで」みたいな制限を自分たちでかけて
その中で如何に他者よりパフォーマンスの良いPCを組めるかを競う大会の出場者らしい。
なるほど、そういう縛りルールの基でやってるなら熱く勝ち負けを論じたくもなるよな。
好きな時に好きなだけ欲しいものを次々買ってる俺らには考え及びつかない世界だと思う。

79 :

同じソケットが長く使えるのはいいことだと思うけどな。
特にメインPCではマザーボードとかPC内をあまりいじりたくない。
ゲーム用とかのサブとかならいいんだけどね。

84 :

俺は買い換えるときは大体MBも一緒だからどうでもいいが
長く使おうとしてた奴はご愁傷様だな

86 :

なぜ寿命にこだわるの?意味わからん。

87 :

俺みたいにお金のない奴はそういうの気にするのかも

88 = 84 :

まぁ1366使ってる奴は気にしない派が多いかもしれんが
一般的にみればMBなんて変えないで済むに越したことはないだろ

92 :

>>76
8ヶ月くらいだったっけ、ひどかったよな

93 :

>>88
CPUも変えなきゃいいじゃん

94 :

自作もしなければなおよし

95 :

でも板交換はメンドイヨ
電源出さないといけないとか

ついでに掃除しちゃうし

96 = 93 :

グリスも塗りなおすぜ

97 :

BIOS変えたら急にCPUが回らなくなる事ってある??

98 = 93 :

昔から良くある

99 :

いまだにシングルコアのPC使ってます
6コアに特攻するか迷っているんだけどコアが増えても
対応ソフトがないと意味なしですか?
6万出して4コア同等性能だったら悲しすぎるので

100 :

わざと間を空けてギャップを楽しむ方ですか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について