のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,357人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part40

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
751 : Socket77 - 2010/03/27(土) 17:48:08 ID:THFm/5Z5 (+29,+29,-7)
らでを大きく上回ったなら、らでとのベンチ比較ぐらいしてほしいものだw
752 : Socket77 - 2010/03/27(土) 17:55:42 ID:YCe5ILCJ (+13,+28,-5)
史上最強と書いておくから広告費くれ
753 : Socket77 - 2010/03/27(土) 20:10:24 ID:KSTZiaLm (+35,+28,-1)
>>751
消費電力・発熱・ファンの音は大きく上回っている
754 : Socket77 - 2010/03/27(土) 20:17:04 ID:SZh/9PMW (+30,+28,+0)
>>753
ダイサイズも上回ってるな
755 : Socket77 - 2010/03/27(土) 20:23:30 ID:EVEZvlQ0 (+24,+29,-1)
なんだ、圧倒的じゃないか
わがドライヤーは
756 : Socket77 - 2010/03/27(土) 20:39:07 ID:SZh/9PMW (+32,+29,-7)
I7が出始めのころも爆熱と言われたものだが

480は本物だなw
757 : Socket77 - 2010/03/27(土) 20:51:04 ID:KSTZiaLm (+27,+29,-11)
>>756
本物というよりも神
758 : Socket77 - 2010/03/27(土) 20:56:18 ID:jKLDMGr9 (+24,+29,-55)
そこまでじゃないだろ。リファレンスで100℃までなかなかいかないっぽいし。
759 : Socket77 - 2010/03/27(土) 20:59:13 ID:sCANPKVI (+24,+29,-7)
暖房機能もGPGPUが担う時代か。胸が熱くなるな。
761 : Socket77 - 2010/03/27(土) 21:24:30 ID:YCe5ILCJ (+14,+29,+0)
部屋が暑くなるな
762 : Socket77 - 2010/03/27(土) 22:07:23 ID:NuqtDRtt (+19,+29,+0)
そして私は空を飛ぶ。
764 : Socket77 - 2010/03/28(日) 02:01:46 ID:nTvpwKVs (-29,+4,-15)
1366用の
http://www.scythe.co.jp/cooler/sccsi-775.html
このような物ってありますか?
766 : Socket77 - 2010/03/28(日) 02:30:28 ID:sSgetzxB (+19,+29,-13)
ぐぐれといいながら教える>>765の優しさに惚れた
768 : Socket77 - 2010/03/28(日) 02:42:12 ID:JJIq50l/ (+20,+30,-40)
>>767
FX5800ってそんなに有名だったのか
3年くらい使ったぞ
今にして思えばスゲー爆音だったがそれが当たり前だと思ってしまったw
PCの電源落としたときのあの静寂と安堵感は今でも耳にこびりついている
記念に取っておくか
770 : Socket77 - 2010/03/28(日) 02:50:07 ID:73m7YEBR (+6,+20,-57)
>>769
SCCSMG2-1156が>>765に載ってるじゃん
まあ裏からのネジ止めだけどね
普通に表から止めたいならプッシュピンをネジに変えて
他社製品のバックプレートと組み合わせればいい
771 : Socket77 - 2010/03/28(日) 03:24:06 ID:6TYQcPVq (+27,+29,+1)
777 : Socket77 - 2010/03/30(火) 21:44:32 ID:zf1BzXrb (-29,+29,-1)
>>776
ああぁ…すみません。スレ汚し失礼しました。
778 : Socket77 - 2010/04/01(木) 11:09:14 ID:nALLumG9 (+24,+29,-7)
3日は数本入荷するけど、あとは入荷未定だとさ
どんだけ少ないんだよ
779 : Socket77 - 2010/04/01(木) 16:21:15 ID:DGUbgO83 (+31,+27,-3)
AMDの新CPUの方が凄そうで気になる。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1003/29/news057.html
780 : Socket77 - 2010/04/01(木) 16:23:21 ID:Xb5zlDzT (+14,+16,-13)
>>779
http://www.4gamer.net/games/107/G010793/20100331001/
合計128スレッドのこっちのインテルさんの方が価格もすごいぞ
781 : Socket77 - 2010/04/01(木) 16:25:40 ID:l0dLWDTQ (+34,+30,+0)
782 : Socket77 - 2010/04/01(木) 17:16:02 ID:DGUbgO83 (+63,+30,+0)
786 : Socket77 - 2010/04/01(木) 18:43:11 ID:r/W/t0es (+18,+28,+1)
カロリー摂りすぎ
787 : Socket77 - 2010/04/02(金) 07:50:29 ID:J6wIseXH (+7,+22,-20)
AMDの6コアの性能が気になるなぁ・・
それに対してintelが値下げするのかどうかも
789 : Socket77 - 2010/04/02(金) 11:05:30 ID:sCIJCsb3 (+21,+23,+0)
実際に出るならば925が人気になりそうだ
790 : Socket77 - 2010/04/02(金) 11:49:53 ID:KcC9Fox8 (-3,+3,-2)
次はAMDで組むか
791 : Socket77 - 2010/04/02(金) 12:38:23 ID:sCIJCsb3 (+27,+29,-21)
両方組んだ方がいろいろ比較できて楽しいよ
でも、どっちで組んでも明確な差ってあんまし出ないよね
似たような性能の場合
792 : Socket77 - 2010/04/02(金) 12:45:40 ID:dQuX4oJZ (+20,+25,-29)
俺はK6-2がではじめた頃から、インテル、AMDと交互に組んでたな。
ただ、ここ3年はメインもサブもインテルになっちまったけど。
794 : Socket77 - 2010/04/02(金) 12:51:46 ID:KcC9Fox8 (+13,+10,-30)
ほぼ同じだわ

なんか次のAMDは現行のシングルスレッドアプリより将来的なマルチスレッドアプリの効率追求という
思い切った路線に行くみたいだから先物取りしてみようかなと

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100323/1023810/
性能の効率を追求したBulldozerのアーキテクチャー
799 : Socket77 - 2010/04/04(日) 18:38:35 ID:lDegRbRT (+24,+29,-18)
俺はAMDの12コアが気になるな
値段こなれてくれないかな・・・
800 : Socket77 - 2010/04/04(日) 18:42:26 ID:IEIuJiWy (+24,+29,-56)
ソケットも違うサーバー用だからあまり安売りする理由もないし
価格帯変わらずに周波数アップって感じになっていくんじゃね?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について