のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,101人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Intel】Dual-Core Celeron part9【セレロン専用】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - su2300 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
401 :

新規ならi3買っておけ
省電力も遙かに上だ

402 :

>>400
新規で組めるお金があるならi3の方がいいんじゃない?
LGA775はどう見てもそろそろ終わる規格だし、DDR2もそろそろ終わる規格。

403 :

今から775を選ぶってのはパーツの使い回しが前提でしょうね

406 :

>>400
その一万をVGAにまわしたほうが効果的かと
まだ余裕があるならメモリ、M/Bの質をあげたほうがいい

413 :

>>412

417 :

>>400
1万円の差(1.5倍)があるものを較べるのが意味不明
差額を電気代で回収する場合、8時間稼動でも5年以上かかる

性能的に当面は安い方で間に合うなら、1万円を数年後の買い替え予算に回す手もある

420 :

結局の所は「今は(新規に)買うな時機が悪い」なんだよな

425 :

>>421
1年後、2年後、3年後にDDR3プランがいくらになるかを考えてみると良いかも
2万、1.6万、1.4万くらいかな

将来性も考慮して今DDR3を買うなら、9000円のDDR3が本当に使いまわせるか(或いはそのままで足りるか)、がポイントかな

429 :

サンデーブリッチの世代になると、アイドル10w台前半になるんだろな。

431 :

>>421
DDR3プランはミドルクラスでDDR2プランはバリュークラスだからそもそもスペックが全然違う
DDR3のほうは、CPUメモコン内蔵でメモリアクセスも早いし
セレロンで十分だと思うならDDR2のほうで、ちょっとは性能もないと、と思うならDDR3じゃないかな
1万円くらいの差はあると思う

432 :

昔はセレロンもそれなりに高かった

441 :

きっと、インテルの販売促進活動なんだろう

445 :

結局何に使うかでしょ?
ゲームは絶対にやらないからオンダイGPUで満足
だけどCPUパワーはそれなりに必要っていう人以外はぶっちゃけE3xxxで十分すぎる
ただしi3に比べてE3xxx選ぶと買い替え時期がちょっと早くなる
買い替えとなれば恐らく両方ともM/Bからだから買い換える際の費用にたいして差はない
とくればあとは懐具合で各々判断すればいいんじゃないか?
結局どっち選んでも大ハズレってことは無いと思うぞ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - su2300 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について