私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part39
Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
その温度ってもしかして定格か?ならどっかおかしい。
プッシュピンが浮いてたり保護シート挟んでたりしてな。
プッシュピンが浮いてたり保護シート挟んでたりしてな。
ID変わっちまったが361です
情報ありがとう。
もう一回取り付けなおしたが、ちゃんと定格動作確認したが、やっぱ駄目だ
ピンもグラついてないし、おかし~な~・・・
つーか、ヒートパイプ手で触っても暖かくないんだよなw
これ、おかしいよね?w アイドル時CPU45度、コア59度
でもヒートパイプ部分ヒンヤリしてるw 助けてwwwww
明日Megahalemsかコルセアの水冷買ってくるか・・・
コルセア=ハーレムより冷えないけど静か
ハーレム=コルセアより冷えるけど、ファンによってはうるさい
こんな感じの認識でOKだよね?
情報ありがとう。
もう一回取り付けなおしたが、ちゃんと定格動作確認したが、やっぱ駄目だ
ピンもグラついてないし、おかし~な~・・・
つーか、ヒートパイプ手で触っても暖かくないんだよなw
これ、おかしいよね?w アイドル時CPU45度、コア59度
でもヒートパイプ部分ヒンヤリしてるw 助けてwwwww
明日Megahalemsかコルセアの水冷買ってくるか・・・
コルセア=ハーレムより冷えないけど静か
ハーレム=コルセアより冷えるけど、ファンによってはうるさい
こんな感じの認識でOKだよね?
エスパーするとヒートスプレッダとコアの間が開いてんじゃね?
まぁ諦めろ
まぁ諦めろ
>>371
なぜソース元が貼ってない
なぜソース元が貼ってない
>>366
鎌アングル側のCPU接触面を見てみよう。モッコリしてないか?
某クーラーマスターやら某ThermalrightでCPUとの接触面がありえないぐらい非平面の
粗悪品を見たことがある
いずれも研磨して平面にする事で本来の冷却性能が発揮された
可能なら買い換える前に研磨を試してみては?
鎌アングル側のCPU接触面を見てみよう。モッコリしてないか?
某クーラーマスターやら某ThermalrightでCPUとの接触面がありえないぐらい非平面の
粗悪品を見たことがある
いずれも研磨して平面にする事で本来の冷却性能が発揮された
可能なら買い換える前に研磨を試してみては?
どんな窒息ケースだよ
鎌天使+i7 920を900で使ってるけどこの季節はぶん回しても60度ちょいぐらいだぜ
鎌天使+i7 920を900で使ってるけどこの季節はぶん回しても60度ちょいぐらいだぜ
はぶん回してって4.2Gぐらいで、鎌天使ごときで60度いかなの?
室温何度?
室温何度?
>>351
下のはウチにもある。貰い物だ。
下のはウチにもある。貰い物だ。
>>361 >>366です。
>>378の言うとおり、CPU接触面の不良(?)が原因っぽかったw
確認してみたらグリスを最後指でCPUに塗りたくってたんだが
CPUファン取り外して接触面よく見てみたら、一部指紋が残ってるくらい
ちゃんと接触してなかったみたい。
ただ、夕べ遅くまで色々やってたんで仕事遅刻ギリギリ&帰宅途中に
パーツ屋行ったらクーラーの種類あんま置いてなくて、コルセアの水冷が
安売りしてたんで買ってきて取り付けの時気付いたw
取りあえずNine Hundred Two + P6T + CWCH50-1 低格
ラジエーターのファン1688RPMでぶん回しておいて
Prime95を風呂に入ってる間回しててもCPU52度、Coreが62度で安定してるんでOKかな?
ネットで評判の良い空冷より少し高い感じ?
ちなみに夕べ2時ちょっと前からCoreが97度で安定(笑)した状態で
ブルースクリーンなり強制リブートでもしとけと思って朝まで放置しても
Prime95普通に動いてて、そのまま仕事→8時半帰宅した時まで普通に動作しててビビッタw
>>378の言うとおり、CPU接触面の不良(?)が原因っぽかったw
確認してみたらグリスを最後指でCPUに塗りたくってたんだが
CPUファン取り外して接触面よく見てみたら、一部指紋が残ってるくらい
ちゃんと接触してなかったみたい。
ただ、夕べ遅くまで色々やってたんで仕事遅刻ギリギリ&帰宅途中に
パーツ屋行ったらクーラーの種類あんま置いてなくて、コルセアの水冷が
安売りしてたんで買ってきて取り付けの時気付いたw
取りあえずNine Hundred Two + P6T + CWCH50-1 低格
ラジエーターのファン1688RPMでぶん回しておいて
Prime95を風呂に入ってる間回しててもCPU52度、Coreが62度で安定してるんでOKかな?
ネットで評判の良い空冷より少し高い感じ?
ちなみに夕べ2時ちょっと前からCoreが97度で安定(笑)した状態で
ブルースクリーンなり強制リブートでもしとけと思って朝まで放置しても
Prime95普通に動いてて、そのまま仕事→8時半帰宅した時まで普通に動作しててビビッタw
コアの真上+αがきっちり密着できりゃ良いだけだからな
手間かけて全体塗りして気泡混入とか目も当てられん
手間かけて全体塗りして気泡混入とか目も当てられん
>>390
それは無い
1番悪いのは塗れてない部分があること、2番目に悪いのは厚く塗りすぎることって感じ
少量とって全面に薄く塗るのが一番だよ
グラファイトシートとかじゃなく、わざわざグリス使って熱抵抗小さくしてるんだから
それは無い
1番悪いのは塗れてない部分があること、2番目に悪いのは厚く塗りすぎることって感じ
少量とって全面に薄く塗るのが一番だよ
グラファイトシートとかじゃなく、わざわざグリス使って熱抵抗小さくしてるんだから
>>393
なるほど、センターウンコ盛りよりはいい加減に塗った方がまだいいってことだな
なるほど、センターウンコ盛りよりはいい加減に塗った方がまだいいってことだな
389のケースは極端だが指紋がどうこうとあるから
要は薄塗り+非平面が原因ではないか?
要は薄塗り+非平面が原因ではないか?
月刊誌で極端に少ないと多い(はみ出る位)と適度の実験ってので、少ない奴が温度高になって多い分にはあまり温度が変わらない という結果を思い出した。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part38 (1001) - [97%] - 2009/12/21 22:30 ○
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part37 (1001) - [97%] - 2009/11/19 17:16 ○
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part36 (1001) - [97%] - 2009/10/15 19:46 ○
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part40 (1001) - [95%] - 2010/4/18 5:02 ○
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part42 (1001) - [95%] - 2010/11/8 21:31
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part48 (1002) - [95%] - 2022/6/24 20:00
- 【LGA1156】Intel Core i7 i5 Lynnfield Part14 (1001) - [74%] - 2009/10/10 0:32 ○
- 【LGA1366】Intel Core i7 9xx Part35【Nehalem】 (1001) - [63%] - 2009/9/14 5:32 ○
- 【LGA1366】Intel Core i9 Gulftown【Westmere】 (1001) - [54%] - 2010/2/23 8:23 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について