のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,661,769人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part36

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

806 :

低電圧とか電圧が大丈夫かどうかを調べるのはLinXが一番いいと思う。
他の通ってもこれだけは落ちるんだよなあ。
んで電圧を一段か二段上げると落ちなくなる。

808 :

リテールファンはうるさいだろ

811 :

電圧はたぶん、初期D0の当たり引いてたんだと思う。
温度は夏場の温度(40~45度)に相当悩んで、グリス3個ファン5個CPUクーラー2個かったりして
結局、4000円のケースにしたのが一番温度下がったっていう・・・。(大阪市内の夏でアイドル35~42度)

何言いたいかっていうと、CPUクーラーよりケースのエアフローちゃんとしたほうがいいよって。
ただな、一つ言っておく。サイズのS-FLEXは800rpm(12)以外地雷だから絶対買っちゃだめだぞ。


>>808
おめがの究極静音の12cmリアファンの方がうるさいんだ・・w
だから、リーテルの音が気にならない...........orz

812 :

夏はエアコンくらい使えよ

813 = 811 :

今考えると、たしかにクーラーもっと利かした方が安上がりだったなwwww

815 :

>>800-807

816 :

>>815
凄いけど、それ他の人のでしょ

819 :

もしかしたら930来るかもって思ってしまってなかなかポチれない
…CPU以外を先行で手配すっかなあ

821 :

930に備えて、今日はママンだけポチッておいたぞ。
明日はメモリをポチる予定だ。

822 = 815 :

>>816
自分のだからすぐ晒せる訳で
うちのママン、倍率でVcore下限値決まるタイプなんで
切りのいいBCLKでやってみたやつです
0992Vならもっと回るだろうなと思っていたので、
今日試しに更に上げてみたよ
こんくらいの電圧なら冷え冷えでんな

825 = 823 :

あーOCで評判いい奴な。

828 :

確定まじか!

829 :

いま920ぽちったんだがこれはキャンセルかっ!

832 :

>>829
それはまたw

833 :

買って10分でキャンセル余裕でした

841 = 833 :

いいんだいいんだ
これで920が安くなってくれれば

843 :

たけ…けどもはや値段など関係ない、ここまで待ったんだから930買うよ。

844 :

960はいくらなんだろうか?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について