のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,661,363人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part36

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

602 :

まだエラッタで悩んでる奴いるのかよw
そんな奴が、930って・・・豚に真珠。

603 :

そもそも、そのエラッタに自分がぶち当たったときに考えればいいのに
まったく使えないならインテル出荷中止してる

604 :

お前はドMか?

605 :

って言うかスレチ

606 :

イソテルの設計レベルを考えれば、
まあ納得できるエラッタ

607 :

>>603
それで済むならp5qもあそこまで地雷扱いされてないよ

609 = 569 :

>>600
んなもんでねーよ、おめーにゃ1366は一生無意味
持つべきじゃない

611 :

チップセットごと変えないと無理です

613 :

まあそもそも930の噂は、未だにextreview以外からは出てない
(北森とかも全部そこから引いてきただけ)んだから、かなり眉唾だと
思っといた方が無難だろう(多分ガセネタかと)。

615 :

今から新しく出すってのはないと思うぞ

618 :

伝送速度の設計で問題があるからな。

621 :

対応機器が出てくれば速くなる
と言うか、Intelがチップセットに載せれば対応機器も出てくるし、
Intelが載せるまでは、ほとんど出てこないと思うぞ

626 :

http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20091007054/
まだIntel内でも決定前の噂レベルのようだが、
LGA1366延命の可能性もあるらしい。

628 = 627 :

続きがあったけどもうめんどくさくなった

631 :

920か860かで3週間迷って、もう面倒だから950買おうと決めたのが今日。
しかしあと11日で960が出る。

やはりココはもう1週間悩んで960を待った方が良いのだろうか・・・。

635 :

なんだよこんなに長寿命ならもっといいマザボを買っとけばよかった
どうせ2年ぐらいだと思ってP6T無印を買っちまったよ

639 :

P6T無印はいいマザーだよ
変な不具合もなく安定してるし
見た目が安っぽいのに高い
地雷持ちのアレより作りがいいし

644 :

>>635
http://www.xfastest.com/viewthread.php?tid=23098

648 :

俺はP6T買ったとき外れを引いてしまったな

650 :

1366延命か
だいたい統合グラフィック機能なんていらないし


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について