のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,039人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Intel】Dual-Core Celeron part5【セレロン専用】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 :

さらにCore2もぺったんこリテールだったら同じ物。

604 :

DTSの仕組み勉強してから出直してこい

605 :

またこいつか

606 :

>>603
そういう仕様だから問題なし。

>>604-605
まあ最初はビックリするもんだから勘弁してやれ。

608 :

CPU換装でE3200BOXとグリスとコテのほかに買うべきものある?
クーラーはリテール使う予定です(グリスは付いてなかったよね?)

609 :

バックプレートはどうですか?
http://www.ainex.jp/products/bs-775.htm
使い方は下のほうのサポートの欄の先にあります

610 :

E3200買う予定ですが新品は最初からグリスはついてるのでしょうか?
新しくグリスを別に塗る人っていますか?

611 :

>>610
買えばわかる
とりあえず買え

612 :

>>611
アホか?

613 :

自己紹介乙

614 :

>>613
お前のことだよ、ば~~~~~~~~~~~~~かw

617 :

>>615
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ

619 = 608 :

>>610
店に電話で聞けばいい

620 :

はいはい秋休み秋休み

>>610
付いてる。でもガム(熱伝導シート)だから剥がして普通のグリス塗ったほうが良い。

621 = 598 :

リテールクーラーに新たにグリス塗り変える価値は微妙。
それよりピンをしっかりロックして下さい。

622 = 600 :

>>620
お前現物見たことも触ったことも無いだろ
リテークルーラーに付いてるのはシートでなくてグリスだぞ

623 = 620 :

>>622
E3200買ってるよ
逆にお前が見たことも触ったことも無いだろ
裏に三本に分かれてシートが張ってある

625 :

そういうことか
俺の買ったE3200は3つのライン上に塗られたグリスだったけどシールが正しくて
もしかしてパチモンかとドキドキしたぜ・・・

アーケード街の道ばたにシート広げたアラブ人から買ったからちょっと恐かった

626 :

>>623
あんたが正解。

628 = 626 :

>>625
どんな所から買ってんだよ!

629 :

グリスを別途購入せずそのままでも使えるけど、品質が特にいいとかは
ないので、不満を感じたら交換すればいい

630 :

その言い方なら納得

そんなもんなら最初から喧嘩売るなよクズ

632 = 630 :

くそぽんぽん

636 = 594 :

グリスがクーラーにオマケでついてるのは当然

637 :

そうだね、常識だよね

638 = 594 :

自作も慣れてくるとグリスなんか一切塗らなくなりますよね
CPUはしょっちゅうとっかえひっかえですから(グリス・ペプラーさん)
銀入りグリスとか高いものを別途購入されてる方もいらっしゃいますけど
ほとんど効果がないのところに神経質すぎるのは
隙間産業の広告に煽られてる印象を受けます(滝川グリステルさん)

640 = 625 :

>>638
銀入りは効果あるらしいよ
バキバキに盛った時の温度があきらかに違うらしい

644 = 598 :

562の人です 軽めの負荷なら落ちないでしょう。
高負荷時や長時間点けっ放しだとどうかな?
常用ならBIOSで1.4Vちょい盛りで安定すると思います。
そのままの電圧で倍率下げるのも有りかと。

645 :

未だにリテールクーラーの三本線をシートとか言ってる奴いるんだな
あれグリスだぞ

648 :

4万2000円あるんですが何こうたらええでっしゃろ?

649 = 594 :

>>644
24hつけっぱなしですが落ちないですね
メインマシンで使ってるんですが、常時ゲームサーバ5つ立ててまして
自分で言うのもなんですがそこそこ人気のあるサーバになってて
一番人の少ない時間帯午前中(8-12)でもplayer数がトータルで20人以下になることがない状態です
それなのにヤケクソOCでやってるのもアレなんなんですが

そうですか、電圧上げるのも心理的に抵抗があるので
300x12か333x11ぐらいにしておいた方がいいかも知れませんね

けっこうwindows updateも溜まってきたし更新かけたいのですが
今はゴールデンタイムで250人プレイヤーがぶらさがっていて居て、落とすに落とせないですね
その状態でなおかつ自分が他の3Dゲーム長時間やったりしても負荷で落ちることはぜんぜんないんですけどね

windows上でxamppでsql鯖を立てて、ゲーム中の記録をsqlに投げて、集計して
ゲーム毎、もしくはゲーム中のチャットコマンドで各種集計結果が見えるようなこともしてて
それなりの負荷が常時かかってるんですが、4GHz常用で落ちることはないです

650 :

でも、primeでは落ちるんだろ?それでいいのかw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について