のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,635人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレNVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part70

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
853 : Socket77 - 2009/09/14(月) 22:08:57 ID:K0l/f3Yt (+13,+29,-17)
>>851-852
つまりゴミフォースは全て低効率で低性能ということだろw
ユニット数で並ばれたらゲロ吐きそうなゴミ性能、それがゲロビディアクオリティーwww
854 : Socket77 - 2009/09/14(月) 22:13:09 ID:iTeV3oVd (+33,+29,-6)
ATIはアップデートでブラックアウトのまま固まるのなんとかしろ!
855 : Socket77 - 2009/09/14(月) 22:18:20 ID:x6HVmR1u (+21,+29,-1)
これアイドル時には片っぽ殺すのかね
http://www.chiphell.com/2009/0914/103.html
856 : Socket77 - 2009/09/14(月) 22:18:22 ID:VKu+eZ4S (+23,+27,+1)
>>854
えっ
857 : Socket77 - 2009/09/14(月) 22:20:39 ID:4Dngvyln (+18,+23,+0)
こりゃ完全にGeforce終わったな・・・
859 : Socket77 - 2009/09/14(月) 22:30:41 ID:fTIbHtfh (+7,+29,-88)
>>855
綺麗なトランジスタ構成だね
ムダが無い
ダイサイズを性能比でゲフォよりも小さく出来るのはこの集積率の高いトランジスタ構成にあるわな
860 : Socket77 - 2009/09/14(月) 22:35:53 ID:K0l/f3Yt (+31,+28,-31)
>>854
アップデートとか言っている時点でラデオン持っていないことがバレバレなんだよw
ゴミフォース厨乙www
861 : Socket77 - 2009/09/14(月) 22:38:49 ID:rra8gBWC (+24,+29,-9)
ゲホ中をむごたらしくいたぶり頃すのは楽しいな、っとw
862 : Socket77 - 2009/09/14(月) 22:45:55 ID:K0l/f3Yt (+22,+29,-55)
あとはゲロビディア厨の心のオアシス、
ゆめりあベンチでどれだけブザマな敗北を喫するか、だなw
Xpで5870CFならXGA最高で30万は超えてくるだろうな
863 : ラデ厨 ◆TX. - 2009/09/14(月) 22:54:54 ID:+FH6/aE8 (+11,+16,-31)
ラデ信徒の信仰狂いが醜いね(・´ω`・)
864 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:03:00 ID:BoCHRd3H (+31,+29,-46)
>>841
大丈夫w
ラデは前評判はいいが実物でたらガッカリいつものパターンだから安心w
ハイエンドの本命はあくまでもGT300だからねぇ
ラデにはせいぜいGT300の当て馬として頑張ってもらえればそれでいい
それ以上はなにも望まない
867 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:08:27 ID:80t2v4Sz (+24,+29,-3)
前情報は当てにならない
物が出てから
868 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:09:33 ID:VKu+eZ4S (+27,+27,-4)
>>859
それブロックダイヤグラムじゃね?w
869 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:14:39 ID:fTIbHtfh (+8,+29,-13)
>>868
実物もほぼ同じだよ
中央にシェーダー置いて回りに他のユニットを配置してる
872 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:19:23 ID:pOSgV5z9 (+23,+29,+0)
>>864
という願望ですね。
873 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:23:04 ID:z/S03StP (+29,+29,-27)
>>869
おいおい、実物がこの配置とほぼ同じってバスに一辺しか使ってないとかありえないだろw
877 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:55:09 ID:t33d39I6 (+27,+29,-9)
今のATIは高威力のミサイル作っても当たらない飛ばないのどこかの国と一緒ですね
879 : Socket77 - 2009/09/15(火) 00:10:24 ID:Sg/WC3VP (+27,+29,-37)
NVidiaの発表がないと寂しいな。対抗して何か喋ったりせんの?
次のチップはNV史上最もデカくて熱いぜ!とか。
880 : Socket77 - 2009/09/15(火) 00:12:46 ID:ECPPxhWI (+29,+29,-85)
ヌビダってグラボ組み込み指向を強めてるインテルからもイラネって言われたのは有名だし
たとえいい板できたとしてもいろいろ妨害されて三年後はもうないだろ
HD5000を凌駕するような板ができたとしても
すぐ消えてサポなくなるかもしれん会社の板なんて買わん
883 : Socket77 - 2009/09/15(火) 00:48:51 ID:x6EdXiic (-6,+8,+0)
プ
884 : Socket77 - 2009/09/15(火) 00:49:58 ID:Khle/niB (+19,+29,-30)
くやしいのう・・・くやしいのう・・・
885 : Socket77 - 2009/09/15(火) 01:00:08 ID:TnXxaiwZ (+13,-26,+0)
nvオワタ…

886 : Socket77 - 2009/09/15(火) 01:08:50 ID:4s30Nvt5 (+26,+29,-33)
>>885
まじこれ。。。
ダブルスコアで勝ってるような数値もたくさんあるけど
CFしたらどんだけ差が付くんだ。。。
888 : Socket77 - 2009/09/15(火) 01:15:28 ID:GgHp0Dz0 (+24,+29,-25)
218%もスコアが伸びるとな?こりゃ楽しみだ
実際に使って伸びなかったらどこに文句言えばいんだ?
890 : Socket77 - 2009/09/15(火) 01:39:47 ID:8KFKVbZF (+6,+11,-13)
しかし実際に40nmで出た4770がたいして消費電力低くなってなかったから陣中町
891 : Socket77 - 2009/09/15(火) 01:46:25 ID:Sg/WC3VP (+18,+29,-33)
>>889
とにかく出てきてくれないと不戦敗だからなあ。
このままだと半周遅れになっちゃって結構なハンデになるよ。
892 : Socket77 - 2009/09/15(火) 01:46:44 ID:Fa9/+u44 (+24,+30,-115)
まぁまだESすら出回って無いもんの予定仕様だけで勝った負けたを
言ったところで糞の役にも立たん訳でむしろ馬鹿丸出し

ただ先に世に出る5870・5850が暫く対抗馬不在だから結構強気の
価格設定だし、したり顔で煽ってるだけのニート信者じゃ結局GT300が
出る頃まで買えないってオチだと思うんだけど
馬鹿どもはあれか? ボッタクリATI死ねとか言い始めるんか?w

なんにしろ独占市場にならない程度に両社適度に叩き合ってる状況が
俺らにとっちゃ一番望ましい状況なんだよな
893 : Socket77 - 2009/09/15(火) 01:57:04 ID:t7A+rcpZ (+19,+29,-31)
>>889
てか単体で負けたらそれこそ相手にもならないのでは
895 : Socket77 - 2009/09/15(火) 02:18:12 ID:Fw9xu40b (+13,+29,-38)
>>894
DDR5既に使っていてすら現状ボトルネックになってるのに、バス幅も増やさずにどうするのって話かと。
896 : Socket77 - 2009/09/15(火) 02:21:07 ID:wptM8PO+ (+29,+29,-26)
さすがに次はにっちもさっちもいかなくなって512bitとかのデカダイ路線に戻るんじゃね。
次世代メモリで有用なのがありゃ別だろうが。
897 : Socket77 - 2009/09/15(火) 02:22:49 ID:mbvYlYnu (-20,+29,-3)
バス幅くらいしか勝ってる所無いから仕方ないか
898 : Socket77 - 2009/09/15(火) 02:30:10 ID:TnXxaiwZ (+31,+27,-12)
>>896
シリコン貫通ビアとかいうのがある
899 : Socket77 - 2009/09/15(火) 02:39:16 ID:t7A+rcpZ (+32,+29,-18)
>>898
貫通ピアはまだ時間かかるんじゃない?
とりあえずキャッシュなどの改良で凌ぐんじゃないかね
バス幅広げる方向で行ってもどうせすぐ行き詰まるし
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について