元スレPentiumDC E2xx0/E5x00/E6300 intel Part37
Intel覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
851 = 846 :
やっぱ限定レベルの話だったかw
おかしいと思ったわww
納得www
852 :
どこで2万以下で買えるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソース()あるならすぐ出せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856 = 852 :
本当にそんなとこあるなら金出して買うに決まってるんだが?wwwwwww
日本語も理解できない奴は書き込むなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866 = 863 :
>>864
画像見てみたんだが、電解コンデンサ積んでるってのが怖いな
確かに省電力性には優れてるみたいだけど
グラボ乗せるからオンボグラはいらないし、なにより値段が少々お高めなのが微妙
わざわざ教えてくれたのにごめん
868 = 844 :
グラボのせて省電力とか考えるだけ無駄じゃなかろうか
871 :
>>870
自分で調べられない馬鹿はOCなんてやっちゃ駄目
872 :
C2Dは当時としては革新的といえるほど高性能な代物ではあったよ。
パフォーマンスにおいては未だに十分通用するスペックを示しているからな。
でも認知されにくい欠点があったのは事実だし、肝心の性能もAMDが追いついちゃった。
またパフォーマンスでは申し分ないが認知されにくい欠点を孕んでいたのも事実。
通常道具としての使い勝手ではAMDの方に良い評価が多いから、客の方も目に見える
勧誘に惑わされずより賢い買い物をすべきではある。
AMDって今自信がないだろう。
本当に自信あるならインテルCPUのクロック比でモデルナンバー付けて来る
あっちの方がわかりやすくてかっこよかった
今は勝てるCPUないから出来ないわけ
AMDは次のターンで勝つよ お前さんは自分の脳内だけでベンチが補完できる特異体質だから
変に見えるだけだよ。
普通の人は脳内でベンチが補完出来るように出来てないからさ。
自分のデータと他のデータを比較したりしないと
自分のデータが正しい値を示してるかどうかわからないんだよ。
だから平常時のデータを出すにも他と比べないといけないわけ。
他と比較して少し違うなら誤差レベルってだけだし
とんでもない差になってるなら、何かおかしいところがあるって事だしね。
もしかしたらもっさりに感じてるのも、それが原因だったりするかもしれない。
普通の人間ってめんどくさいんだよ。
874 :
まだ今日も普通にあったらしいなwww
875 = 874 :
>>851、852
俺明日やすみだから朝イチでQ9550買いにいってくるわー
たぶん今のE5200と変わらないだろうけどw
877 :
878 :
自作ブームなんてとっくに終わってるだろ
一般の人は自作なんてだせえって思ってるよ
879 :
"だせえ”って何十年前の言葉ですか?
880 :
30年前
881 :
>>877
壁紙がキモイ
883 :
メモコン内臓でMB安くなると思いきやそうでもなさそうだ
884 :
旧ザク
量産型ザク
自ザク
シャア専用ザク
886 :
>>877
てめぇ・・・
889 :
いや、発熱は変わるだろw
無駄に回って熱くなるから結局定格に戻した
つうかE5200に戻したい・・・
890 :
じゃあE5200に戻せよ情弱
891 :
メシウマ情弱スイーツ
892 :
定格電圧が個体により異なることを知っている人って、どれくらいの割合?
更にmax VIDとmin VIDに至っては、意味すら知らない人がほとんどのような
894 :
>>891
馬鹿の使う三大単語だな
896 :
追加で購入があるから逆はあるよ
買い換えはどうか知らないけど
897 :
まぁ、>>889本人が戻したいと言ってるんだから、戻せばいいのではなかろうか
他人には不合理に見えても、E5200である必要が何かあるんだよ
898 :
メモリがついていけない、とかFSB低い方が都合の良い理由あるんじゃね?
900 = 897 :
というか、殆ど発熱も省電力も差はないけどね
どうしても1W、2Wが気になるなら抑えて使えばいいだけの話だし
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6300 intel Part36 (1001) - [97%] - 2009/6/25 23:19 ○
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6300 intel Part34 (1001) - [97%] - 2009/5/16 0:04 ○
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part39 (1001) - [95%] - 2009/9/26 23:17 ○
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part38 (753) - [95%] - 2009/8/19 5:10 ○
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part40 (1001) - [92%] - 2009/11/24 22:17 ○
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part43 (1001) - [92%] - 2010/6/12 3:32
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part46 (1001) - [92%] - 2011/9/14 5:16
- PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part42 (1001) - [92%] - 2010/3/30 5:34
- PentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part27 (1001) - [60%] - 2008/11/30 1:19 ○
- PentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part33 (1001) - [60%] - 2009/5/6 22:01 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について