のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,682,965人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレPentiumDC E2xx0/E5x00/E6300 intel Part36

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
751 : Socket77 - 2009/06/21(日) 09:06:05 ID:hFrhcfLv (+26,+28,-18)
ロードマップを見ると
少なくともあと1年はPenDCが残るぽいね
752 : Socket77 - 2009/06/21(日) 12:55:52 ID:TFK5DIi1 (+23,+28,-29)
E3200のコスパが凄そう
最下位でこれかよ
753 : Socket77 - 2009/06/21(日) 14:06:10 ID:jZvwcXu+ (-3,+29,-37)
いつの間にかE6300出てる…
E5400まではこのスレをちょくちょくチェックしてたんだが。
「pentium」の名前が続くのは純粋にうれしい。

しかしE6300のOC報告が無いのはなぜ?

756 : Socket77 - 2009/06/21(日) 14:47:33 ID:hFrhcfLv (+22,+24,-15)
倍率を10倍に落としているねぇ。
それでも4GHz逝くのか。
760 : Socket77 - 2009/06/21(日) 16:29:41 ID:0U5hqDwB (+13,+18,-33)
E6300は価格改定しないのか
買っちまっても良さそうだな
762 : Socket77 - 2009/06/21(日) 17:43:47 ID:gX7PCLnH (-9,-7,-26)
クーラーなし室温30℃弱の部屋で1時間ネットしてこんな感じ

体感では定格との違いが分からない
せっかくだからOCしてるだけです
763 : Socket77 - 2009/06/21(日) 18:20:03 ID:PFKixWJS (-21,+29,-46)
>>762
サンクスコ
趣味の美学の世界だな…

ネットだとRAMディスク導入すると劇的に体感速度変わったよ
既にやってるかもしらんが
764 : Socket77 - 2009/06/21(日) 21:04:23 ID:cNkLmkhJ (+27,+29,-24)
俺は2180でOCしながら低電圧化とステキ状態だな。
CPUのアップグレードを模索してたが、このままだとi3へ飛びそうな悪寒
767 : Socket77 - 2009/06/21(日) 21:54:50 ID:JlY1yms3 (+4,+29,-84)
へぇそうなんだ
でも45nmの方がぜんぜん発熱減るしいいよ?
まぁその程度の速さでいいなら買い換えるほどでもないから
そのままi3の次まで待つのがいいと思う

速めに売ればPenDCE2xxxと同等以上のスペックで45nmのセロリンがでるから
2000円とかで発熱の少ないOCもできそうなセロリンに乗り換えれるよ
769 : Socket77 - 2009/06/21(日) 21:58:24 ID:uTysQV3Y (+3,+13,+0)
確かに65nmのは売り時が重要だ。
773 : Socket77 - 2009/06/21(日) 22:25:22 ID:JlY1yms3 (+0,+29,-9)
我慢できないできない訳じゃないなら
ほんと、待てるだけ待って貯金しておくのがいいと思う
774 : Socket77 - 2009/06/21(日) 22:39:02 ID:cNkLmkhJ (+18,+29,-17)
>>765
何だ。何をそんなに絡むんだ?
775 : Socket77 - 2009/06/22(月) 00:06:00 ID:aRlo144i (+24,+29,-20)
俺の用途ではAtomで十分なんじゃないのかと最近思うようになってきた
777 : Socket77 - 2009/06/22(月) 00:45:02 ID:KHAyZUs0 (+29,+29,-83)
939ママンが亜盆してAthlon64 3200+から緊急調達する羽目になったので安いCPUを探してた
で結局E5200に乗り換えましたがコスパ良すぎで逆にショックだったぜ
正直7K以下で買えるCPUとしては今のところベストだな
これからOCでも一通りやって満足したら定格クロックに戻して超低電圧で走らそうかな
779 : Socket77 - 2009/06/22(月) 01:16:14 ID:MT78MAyC (+29,+29,-60)
E5200は次の価格改定でdisconになるのが惜しい
下手にE3のセレロン作るよりこっち作り続けて量産効果で安くした方がええと
素人考えしてしまう
というか名称変わるだけでE3300とE5200ってほぼ同じスペックか
これって実質的には値下げなのかな?
780 : Socket77 - 2009/06/22(月) 01:18:01 ID:IGimwQ8a (+18,+29,-18)
どうなんだろうね、低格なら使う必要ないけど
OCだと、アイドルは少しはメリットあるのかな?
ってか、OCしてもEISTって効くものなの?
782 : Socket77 - 2009/06/22(月) 02:01:45 ID:5/N6BbJF (-15,-8,-4)
やっとPenDの時期が来たな
784 : Socket77 - 2009/06/22(月) 02:14:06 ID:kYSnZ6G5 (+22,+27,-9)
俺のは2804MHzで動いてたから大当たりか?
んなわけねぇだろうが!!!!!
785 : Socket77 - 2009/06/22(月) 02:19:36 ID:hNnFiHci (-25,+29,-3)
プチ当たりくらいだね、うん
788 : Socket77 - 2009/06/22(月) 05:25:30 ID:NNSNIC08 (+34,+29,-9)
なんでCPUスレ見なくなったのか思い出したよ
お前らけんかすんなよ
794 : Socket77 - 2009/06/22(月) 14:41:20 ID:CP0FAzsF (+16,+29,-25)
なんか引っかかる感じがするときがあるのでEISTなんかはオフにしてる
劇的に消費電力が変わるならいいけど、ほとんど変わらないみたいだしなぁ
795 : Socket77 - 2009/06/22(月) 14:46:57 ID:8ttDuPaa (+24,+29,-10)
Quadでも引っかかる時はある。しかし、E6300を使用中に
これといって引っかかるような感じはしないんだけどなぁ・・・
799 : Socket77 - 2009/06/22(月) 18:13:13 ID:rCgzDZrO (+17,+27,-4)
AMDは引っかかりなくて快適だよ
800 : Socket77 - 2009/06/22(月) 18:25:21 ID:XndRnO5M (+24,+29,-16)
でもあむどって名前に引っかかりを感じる
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について