のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,206人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレPentium DC E5xxx,E2xxx/CeleronE1xxx intel Part31

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 = 80 :

俺もPentiumと言う名称に愛着があるな。
だから>>88みたいな奴を見るとコノヤローと思っちゃうw

104 = 80 :

>>103
プレスコがイヤな子だったから北森だったんだよカス

109 :

お年玉でE8xxxを買ったが、CPUのランクを落とせば良かったと
微妙に後悔してる女子中学生だと思え
そうすれば何か可愛く見えてくるだろ

114 :

恥ずかしいって言う奴が恥ずかしいわ

115 :

たかだか1~2万のPCパーツひとつで恥ずかしいとか恥ずかしくないとかやっすいプライドだなw
それとも何?ハイエンドで組んだら自分が偉くなったとか思うタイプ?

117 :

E8400に匹敵厨って
ケンカCPUはどうあがいても高級版には勝てませんよww

118 = 115 :

E8400が高級版…?…ゴクリ…

124 :

ここのカスどもはスルーできないのか

>>7
・上位CPUを買わせないと儲からない業者関係、業界関係、他社CPUを比較しないと気の
 済まないひと、その他変な人達からの過激なカキコは無視で。

125 :

7年前は当時最新のスペックのPOを買った
近頃全くゲームやらないし、価格と性能とのバランスを考えたらE5シリーズが
自分には合っていそうだと思った
使ってみて良かった

自作板を読んでると、どんどん新しいモノ買い足したくなるな

126 :

消費電力で勝ってるからいいじゃない
パフォーマンスもそんなに悪くないし、なんつうか現状ではバランスがいい

129 :

Core2ほどの性能は必要ないって場合はPentiumやCeleronを買うのは当然だと思うんだが・・・
最近はオーバースペックがトレンドなのか?

140 :

>>138
“楽しみに待つ”とゆうこと待つ時の楽しさも今では空っぽで不安で一杯になる

141 :


そう喚くな
3万以上したPentium4やPentiumDが三年待たずして10分の1以下で買えるようになったんだ
あと2年もしたらCore2 DUO2も五千円以下で買えるやろ

まーそのころには更に省電力高性能なDCかセロりん出てて買わんやろがw

142 :

性能に関しては結構頭打ち状態らしいけどね
性能アップはコア数を増やすってことになるんだろうけど、クアッド対応ソフトがもっと出ないことにはまさに宝の持ち腐れだ
動画やゲームなんかはどっちかというとGPUに影響されるし

143 = 114 :

普段普通に使ってるときはCPUが遊んでるくらいだから
もうこれ以上の性能は必要ないっちゃ必要ない

144 :

ネトゲでもCPUが遊ぶことが多い

149 :

何だ?もう春休みなのか?

150 :

E8500と比べたら8割弱の性能で1万も安い。
ゲームもエンコもしないんだったらこれで充分


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について