のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,747人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレNVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part64

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

904 :

IEがないLinuxじゃ商用サイトがまともに利用できないということに気づいたんだろ

905 :

遅延に関しては普通のトリプルバッファリングと同じだろ。

箱○の場合描画中のバックバッファ自体は表示されることは無いから
ティアリングはeDRAM->フロントの転送(大体単純に上から下に進む)と
表示側のフロントバッファ読み出し(これも大体単純に上から下)が
競争して(どっちが速いのかは知らん)逆転した場合に起こる。

表示中に転送が始まっても、もしくは転送中に表示が始まっても
逆転さえ起こらなければティアリングが起こらないからティアリングの
危険は少ないと判断してダブルバッファにしているんじゃないか?

特定のステージで頻発するとかは、描画負荷による描画更新頻度と
表示更新頻度が少しだけずれた状態とかになっているみたいな感じ?
例えば描画が59fpsで安定していたら、eDRAM->フロントの転送時間が短くても、
1秒に1回位ティアリング起こすかも。

906 :

先が無いから必死なんだろうな、弱い犬ほど良く吠える
ラデ房には同情を禁じえない(^-^)

ゲームすらまともに動かないから売れようが無いし、ラデは大変だねwww

907 :

寝言は寝てから頼む

909 :

ゲフォ厨って、複数回線自演してまで何を守りたいのかねえ。
俺のチョイスは正しいと思うなら、それでいいじゃん。
必死に工作するのは正しさに自信が無いからだろ。

910 :

>>909
自演してないだけでお前も同類だ

911 :

散々「CUDAを使えばどのマシンでも最強のエンコができる!」とかほざいておいて結局ダメ。
一般ユーザーがエンコードでガンガンフィルタ使うことは殆ど無いため効果なし。
逆にフィルタをガンガン使うユーザーはCPU処理の方が自由度が高いからそっちにする。

GPU自体の性能もダメ、リネームはショップから総すかん食らってダメ。
・・・さて、ゲロビディアに明日はあるのか?

912 :

ベンチも実ゲームも惨敗なラデって、明確に存在価値ゼロじゃんw

913 :

突然火病ったw

914 :

アホな糞スレ乱立させてラデ叩きに必死なゲロ厨
本当にゲフォが優秀でラデなんてゴミと思ってるならスルーするもんじゃないのかねぇ

915 = 910 :

またオウム返しか
ホントに無能だな

917 :

>>913
3分もしないうちに、即レスとか必死過ぎだろw
どんだけ火病ってんだよ

918 = 910 :

そんなのに不足してる医師を割けるかよ
電波脳はまとめてマスドライバーかなんかで宇宙に打ち出してしまえ

920 = 910 :

ホラでおん~XPが動かなくなっちゃったよぉ~><

921 :

ATIはもうGPGPU自体に見切りつけちゃったんだろうなw

924 = 921 :

まあ、のんびりやっててくださいよw

927 = 921 :

必死だなw

928 :

必死にならなきゃいけないのは、nvだろ
CPUもち会社が出したGPGPUの最適な使い道ってのは
結局GPUを意識させないで使わせるって事だ。

ACML-GPUは、それ以前のACML資産がそのまま使える
とくに、GPUを意識したコーディングはいらない。

IntelのCtにしてもlarrabee専用という訳ではなく
演算で使える部分があれば使う、そういうスタンスだ。

GPUを意識しなければならないうちは、扱いづらくてGPGPUなんてのは使い物にならないって事だ

929 = 910 :

うんたぶんそれはどうでもいいことだね

933 = 921 :

反論もできんのかw

934 = 910 :

手持ちの地雷を残して後は弾切れみたいだなw

935 :

どうせLarrabeeが業界標準になるんだよ

936 :

nvってばかの集まりだな

937 = 921 :

頭がモッサリしているから馬鹿しかいえないw

939 :

>>ID:3rgCEThE
総じてお前頭悪そうなレスしかしてないな。
せめて>>928程度のレベルで話せよ、
壊れたレコーダーじゃあるまいし…。

実際NVは必死なんだと思う。
IntelやAMDと違いx86を持っていない状態でCPU+GPUの連携が出来ない。
ならば他の追従を許さない程GPGPUでのシェアを広げるか、x86に手を伸ばすしかない。

941 :

x86に手を伸ばそうとしてまたINTELからイチャモンつけられてジ・エンドってオチだな
nVIDIA詰んだか

942 :

ラデ夫必死すぎだろjk

943 :

まるでラデ夫

944 :

>>939
精神病院から2chに書き込むのが彼の生き甲斐なんだよw
そっとしておいてやれw

945 :

ますますvsスレらしい展開だな
いいぞもっとやれ

948 :

>ならば他の追従を許さない程GPGPUでのシェアを広げるか、x86に手を伸ばすしかない。

両方とも無理

パフォーマンスが売りのはずなのに、パフォーマンスが出ない
ならば、まだマルチCPUの方がマシ

x86ライセンスは絶対に手に入れられないし

GPGPUなんてのは、これまでのコプロがそうだったように
あくまでCPUの補助としてしか、使われることは無いし、その程度でしか実用性が無い

GPU単体での演算を売りにするなんてのは、到底むり


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について