のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,642,991人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel Core 2 Duo E7400/E7500 Part6

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
551 : Socket77 - 2009/04/18(土) 08:53:47 ID:rutXCBL5 (+19,+29,-3)
マイナス×マイナスはプラスだな
552 : Socket77 - 2009/04/18(土) 11:43:40 ID:4LI8MoQJ (-25,+29,-23)
ジサカーなら彼女か奥さんは標準装備だよな?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236188373/
553 : Socket77 - 2009/04/20(月) 00:56:03 ID:Up1VM1Or (-23,-16,-3)
E7200使いだが…
554 : Socket77 - 2009/04/20(月) 02:48:27 ID:ME9MGke6 (+17,+27,-3)
VT封印解除ってほんと?
556 : Socket77 - 2009/04/22(水) 10:03:06 ID:MUzw9YgG (-26,-19,-3)
E7700って出るかなあ
557 : Socket77 - 2009/04/22(水) 11:11:02 ID:6QdBCuXS (+24,+29,-11)
最近はGPUもCPUも新製品とか言いながら
出てくるのはマイナーチェンジ品ばっかりだな・・・
558 : Socket77 - 2009/04/22(水) 12:00:03 ID:duRaPZ6B (+24,+29,-7)
そりゃメインはi7いってるわけだから、あとは終息を待つだけでしょ
560 : Socket77 - 2009/04/22(水) 23:13:03 ID:/ph7cE38 (+22,+29,-2)
VT付けたからって付加価値が変わるのだろうか
561 : Socket77 - 2009/04/23(木) 00:38:53 ID:MFMUljyq (+8,+13,-4)
オレ、VT付いたらE5300買うんだ…
562 : Socket77 - 2009/04/23(木) 09:17:41 ID:ibRO6LgK (-29,-29,-27)
>>560
プレミアム感演出でIYH
568 : Socket77 - 2009/04/28(火) 06:12:23 ID:IoExn5rb (+24,+29,-18)
いまさらVT付くんだ
使わないけどなんか悔しい
でも速度的にどうなんだろう?
必要ならE8かQが無難な気がするけど
571 : Socket77 - 2009/04/28(火) 12:30:22 ID:uz4rVJ5l (-20,+29,-2)
ありがとう、今のうちにいろいろクーラー試してみます
574 : Socket77 - 2009/04/29(水) 17:35:39 ID:OcTV+0qS (+22,+29,-18)
VTは一生使わないだろうからどうでもいいが、
低格電圧での耐性が上がれば嬉しい。
漏れのヘボいマザーは電圧いじれないから。
575 : Socket77 - 2009/04/29(水) 18:31:29 ID:rLW7HpoF (+24,+29,-8)
石の耐性が上がってもマザーが付いていけなきゃあんまり意味なくね?
576 : Socket77 - 2009/04/29(水) 20:52:40 ID:btzDCHrv (+24,+29,-20)
そんな事より、
肝心なマザーのBIOSがすぐに更新されればいいけどな。
578 : Socket77 - 2009/04/30(木) 10:21:31 ID:pwX6m0o4 (+23,+28,-23)
E7200とかメーカーが採用してるからパソコン買わす為にわざと対応させない気か
579 : Socket77 - 2009/04/30(木) 16:44:48 ID:dS+r7ZSb (+24,+29,-51)
まぁ、仮想化なんて必要ないって考えてた人がE7x00以下を買ってるわけで
後から使いたくなって文句言うのも微妙だな
586 : Socket77 - 2009/05/08(金) 01:05:37 ID:863cCEpl (+12,+27,+0)
いいねえ
588 : Socket77 - 2009/05/09(土) 21:35:43 ID:MxShmSQI (+14,+19,+0)
出ないうちにdisconの予定にされているし
589 : Socket77 - 2009/05/09(土) 23:27:26 ID:3AXYUWKv (+10,+15,-10)
そんなの待つくらいならE8xxxいっとけー
590 : Socket77 - 2009/05/10(日) 00:22:58 ID:nOB16Kli (+4,+9,-14)
一部のメーカー製PCに採用されて終わり
595 : Socket77 - 2009/05/10(日) 18:58:06 ID:yRSS+GJa (+24,+29,-33)
たった三千円ケチって負け組に転落したのは、このスレですか?
596 : Socket77 - 2009/05/10(日) 19:55:40 ID:vyCJ/mML (+24,+29,-16)
当時は1万くらい違ったような
7が出てもSP1までは様子見だろうから余裕で2年くらい先かと
そうするとE8でも笑われるようなレベルかと
597 : Socket77 - 2009/05/10(日) 21:25:57 ID:/3ncN7lR (+34,+30,+0)
C2D,ゲームだとかなりストレス感じるわ。
ゲームって体感しかその基準がないからcore2duoみたいなごまかし系は向いてない
ね。前つかってたアスロンのほうがまだいいかな。
軽いところはより軽いが重いとこはより重くなったな。
それかメモリーコントローラー内蔵のネハーレムに期待かな。
とにかくゲーム目的でc2d買う人は高負荷には弱いってことだけは心得ておいたほうがいい。
これ、あくまでも両者を使用経験のあるオレの体感だから反論されても
FPSがどうのだの検証しようのないことだから。FPS120でててもカクついてるときも
あればFPS80でも滑らかなときがあってかなり謎だし、体感でしかゲーム性能は語れないとおもう。
数値だけ出てれば精神衛生上満足な人はC2Dでいいんじゃね。

アクション系ゲームでの入力待ちに関してはK8は圧倒的に有利だな。
HT-Linkの双方向バスのおかげで、CPU→VGAへのデータの流れに邪魔されることなく
入力デバイスからの入力がCPUに到達するからな。

車やバイクのレースでのブレーキングみたいに、早過ぎても遅すぎても駄目な場面では
入力の受付自体が遅れたらどうにもならん。

598 : Socket77 - 2009/05/10(日) 21:44:22 ID:pCwNt/6W (+29,+29,-3)
>>597
今更、そんな古いものをコピペされてもなー
空気読めよ
600 : Socket77 - 2009/05/11(月) 23:32:37 ID:Nv1jIVsa (+13,+28,-2)
出てから考えろ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について