のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,217人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【P45/X58】Intelチップセット総合 27【P35/X48】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

152 :

うん無駄

157 :

互換無くなるくらいなら規格名称ごと変えにゃならんだろうな。

164 :

なんでこんなうんこみたいな色の板を使うんだろうな。
マザーボードの色って結構重要だと思うんだ。
俺が気にしてるだけなのだろうか。

165 :

基板 なぜ緑 茶色 に一致する日本語のページ 約 18,900 件中 1 - 50 件目 (0.34 秒)

慣例とか緑や茶色が安いからとかしか出てこないな
別にピンクとか黄色にされても嬉しくないからうんこ色でいいや

166 :

俺赤が好きなんだよね

167 :

俺は青とか黄土色とか昔のマザーチックがすきな懐古主義者

そういやギガはたまに変な色出したりするけど昔っから青いな

168 :

パターンの金属が透けて見える透明な基盤とか無理なの?

170 :

MSIとか遊園地作るならブラックライトで光る基盤とか…
+数千円くらいなら結構需要ある気がするんだけどな。

171 :

フフフ DFIマザーをブラックライトで照らすと素敵に下品なんだぜ?

174 :

UV 光源下 って、スロットの樹脂パーツとかが光るんか?

それにしても人口密度の高いマザーだな。

176 :

実装がとんでもない密度になってるなw

177 :

樹脂パーツの色が子供のおもちゃっぽいw

178 :

お経でも書いてあるのか
ケーブルの色もすごいなw

179 :

日本人には思いつかない配色だな

180 :

>>173
なにこの いなげや

181 :

>>178
このケーブルにUVで光る塗装がしてある模様

182 :

>>173
なにこの クイッククエンチ

183 :

マイクロなんだからSLIできなくてもいいのに

189 :

普通に考えてそんなことは無いだろ

190 :

>>188
http://vr-zone.com/articles/evga-x58-sli-classified-preview/6361-3.html?doc=6361

192 :

台湾ASUSも赤字に転落!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090206-00000000-diamond-bus_all

>台湾ASUS(アスース)が、昨年10~12月期に、創業以来初の最終赤字に転落する見通しとなった。
>製品や部品の在庫が想定外にふくらみ、採算が悪化したためだ。

>また、急激なラインナップ拡充も在庫増を招いた。世界最大手のマザーボードメーカーでもあるASUSは、
>PCメーカーとしての認知度を高めるべく、ラインナップを急激に増やした。

>ところが、製品ごとの差異化が不十分でコンセプトが顧客に伝わらず、かえって販売は伸び悩んだ。
>さらに、急激なラインナップ増加に製販の管理体制が追いつかず、過剰在庫を抱えてしまったのだ。

197 :

>>195
ヘブンデールはリリースされないよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について