のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,243人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part6【レビュー続々】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
351 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:38:07 ID:5MbzN45N (+4,+26,-2)
>>348
少ないっていうソースはあるの?
352 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:40:54 ID:5MbzN45N (+7,+29,-51)
ライトな人ほど用途なんてどうなるか分からないんだから
クアッドにすべきだと思う

>>347
逆に、1コアの処理能力を重視すべきゲームなんて無いんだよ
既にクアッドの1コアですら十分過ぎる
重たいゲームでも必要なのはGPUだし
353 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:41:21 ID:Ip1IVW0y (+30,+30,-64)
つーか所詮4コア使ったことないやつは何言っても無駄だよ
携帯電話使ったことない奴に携帯は便利だよと何度力説しても伝わらないのと一緒
古いのに固執して進化について来れない老人と同じだろ
まるで老害だな
354 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:41:33 ID:Q5gg5p2o (+34,+29,-38)
だいたい、おまえらの用途の大半は1コアでも十分過ぎるだろ。
おれのQ9450は、大抵、2GHzにクロックダウンしてやがる。なんか舐められてる感じ。
エンコするときとコンパイルするときしか本気だしやがらねぇ。
357 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:42:31 ID:j1/Z+A6x (-20,+29,-21)
Steamの統計とか見る感じでもハイスペックなんてそんな居ないしね
358 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:42:56 ID:bbAIkaNu (+34,+29,-123)
>>351
あるっつうか分かるだろw
RTSとかならリプレイとかあるし、録画需要もあると思うが
オフラインゲー録画したいって需要がプレイヤーに比べて多いと思うのか?

>>350
俺はネガキャンではないんだがゲームのためにi7ってのはないと思ってる
i7必要な人の用途はゲーム以外が多いと思うんだが
359 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:43:15 ID:Q5gg5p2o (+29,+29,-11)
ポケベル使ったことない奴には、携帯がどれだけ便利かなんて理解できまい。
360 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:44:24 ID:5MbzN45N (+6,+26,-36)
一番酷いと思うのは4gamerとかでゲームは2コアっていう説が広められてる事なんだよね
そういう場で推奨すべきは4コアだと思うんだけど
2コアは2PCが可能で僅かなFPS向上を求めるコアゲーマーに推奨すべきもの
361 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:44:49 ID:+NWcuESh (-20,+29,-16)
つぎのCPUはコア性能で勝負かけるようだから、このCPU買うやつは爆発的熱源を買っただけの不幸な自作家。
362 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:45:15 ID:5MbzN45N (-25,-3,-4)
>>358
オフゲーしかやらないPCゲーマーって今1%未満だろうなというのは分かる
363 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:45:44 ID:+6K765bX (+7,+12,-12)
コアイナしたらエンコは早くなるんだろうか
364 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:49:03 ID:Q5gg5p2o (+20,+29,-4)
L3も少ないし、爆熱だし、オレゴンだし、今回はスルーが正解でしょ。
365 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:50:07 ID:bbAIkaNu (+24,+29,-16)
>>362
その認識が割と間違ってる
PCでオフゲーしかしないって意味なら少ないだろうが
オフゲーの方をよくやるってゲーマー多いよ
366 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:50:09 ID:bmyCJn+t (-28,+25,-2)
>>362
このスレに100人もいないだろうから、俺FPSとかやったことないから1%未満はないわ
367 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:50:48 ID:bbAIkaNu (+29,+29,-3)
多いってのは違うな
少なくはないってところだ
369 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:52:53 ID:5MbzN45N (-15,+5,-22)
>>365
PCじゃないなら2コアとか4コアとか関係あるわけねーだろーがwwww
371 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:54:24 ID:QnpN+qWG (+30,+29,-13)
つまりゲーム性能低い低いって喚いてたネガキャン厨は論破されて敗北てことでおk?
372 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:54:24 ID:bbAIkaNu (+27,+29,-4)
>>369
ちゃうちゃう
PCでオンラインゲーを全くやらずに~って意味だぞ
373 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:55:15 ID:1ENMAP8O (+30,+29,-66)
>>360
コストパフォーマンス的に考えれば間違ってるわけじゃないだろ
金に糸目かけない奴ならふつうにエンスー向けクアッド買うだろうし

まあ、これからのゲームを考えると一概にそうもいえなくなってるのも事実
374 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:55:41 ID:bbAIkaNu (+39,+29,-61)
>>371
基本的に変わらないだけで低くなってるわけではないよ
重いFPSとかではSLI,CFの性能UPもあって意味あるゲームもある
ただそれらを必要としない人はCore2から乗り換えるには敷居が高いって感じじゃない?
375 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:56:52 ID:iM1wKALw (+24,+29,-15)
自称ゲーマーってすごく狭い世界しか知らないのがよくわかるな
376 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:58:09 ID:5MbzN45N (+13,+29,-111)
まとめ

1コアの処理能力そのものが十分に向上した今、
4コアより2コアを選ぶのはかなりマイナーな需要でしかありえない
2コアを選んで僅かでもFPSをあげてゲームでのスコアをよくしたいか、
4コアを選んで将来的に色々な用途に使えるよう備えたいか

今後新しくゲームが出ても、GPU負荷はあがってもCPU負荷は大して変わらない
それよりはゲームをしながらVCや録画とか多目的な使い方でのCPU負荷が増える

i7はGPGPUの進化次第
377 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:59:38 ID:V4r4xheL (+24,+29,-22)
元々その性能を必要とする人向けて言ってるのに
必要じゃないくせにスレに来てる奴がわめいてるだけか
スルーすればいいだけなのにどうしても気になってスレ見ちゃうんだろうなぁw
378 : Socket77 - 2008/11/08(土) 12:59:54 ID:jcrghH55 (+27,+29,-32)
>>336
最初始めた頃は何でもやりたがるものだけど、
そのうち面倒になってやめちゃうんだよ・・・
結局継続して録画&アップを続ける人なんてごく一部
379 : Socket77 - 2008/11/08(土) 13:01:53 ID:bbAIkaNu (+21,+18,-10)
>>376
1コアの処理能力そのものが十分向上してるならコア数は少なくていいんじゃん?
380 : Socket77 - 2008/11/08(土) 13:02:00 ID:PD2DlsIV (-21,+29,-1)
>>378
それはまた別の問題だろ
381 : Socket77 - 2008/11/08(土) 13:04:00 ID:kf5cQM5a (+22,+29,-226)
>>376
ちゃんと利点を論理的に説明して欲しいな

ゲームで4コアを生かすには、プログラマーそれぞれにコアに処理を分散させ
なおかつ同期を取らなければいけないし
それはエンコやCGレンダリングと違い、各コアに処理を丸投げして終わりのように簡単にはいかない
FEZみたいなシングルスレッドのゲームでは、まったく意味が無い
むしろ周波数が高い2コアのが有利

それと各コアのシングルスレッドの計算量を飽和するような処理は、ホビーユースでは限られてくる
ゲーム中にエンコ、レンダリング、ゲームプレイ録画をするには、確かにクアッドが良いが
それ以外の処理なら、2コアで十分

現状、特殊な用途をしないとクアッドはコストパフォーマンスが悪い
安い2コアで十分
382 : Socket77 - 2008/11/08(土) 13:05:48 ID:Q5gg5p2o (+19,+29,-7)
ところでなんでトータルのキャッシュ量減ってんの?
納得できねぇ。
390 : Socket77 - 2008/11/08(土) 13:15:24 ID:5MbzN45N (+13,+29,-116)
>>379
そこまで下らない言いがかりをするかw
ゲームプロセスだけで1コアを使い切る事がほぼ無いって事

>>381
クラ判定のFEZですらクアッドの1コアすら使い切らないんだよ
ゲームは重たいってイメージがあるけど、それはグラフィックだけでCPU負荷は今後いきなり増える事は無い
今後はゲーム用途でも他プロセスとの同時実行能力が重要
ゲーマーの需要はVCや動画撮影等多目的になってきてる
2コアより4コアのほうが将来的に多目的に耐える安全な選択肢
393 : Socket77 - 2008/11/08(土) 13:18:15 ID:pB8XDVKa (+14,+29,-7)
昼間から元気だな 工作淫は市ね
396 : Socket77 - 2008/11/08(土) 13:22:42 ID:Q5gg5p2o (+26,+29,-57)
>>389
ひとつのアプリで4コア使う場合は重複なしで有効になる場面が多いが、
複数のアプリの場合、ゲームしながら録画とかエンコ4本同時流しだとそもそも重複はないから、
結局は多いほうがいい。というか減らすなよと言いたい。
397 : Socket77 - 2008/11/08(土) 13:24:18 ID:bbAIkaNu (+31,+28,-31)
>>390
FEZは軽いゲームだろ
結局マルチタスク処理を多くする人はQuadがいいって話にしか聞こえんが
399 : Socket77 - 2008/11/08(土) 13:24:25 ID:p522FWeK (+6,+6,-75)
BIOSで1コアでも2コアでも設定できるんだから、消費電力が気になるんだったら
そう設定すればいいんじゃない?大箸氏のサイト見ると、ちゃんと1コア1スレッドで
認識もできるようだから。ひょっとしたら1コアや2コアでHTTを切った方が良い結果が
でるゲームもあるかもしれないし。
400 : Socket77 - 2008/11/08(土) 13:27:10 ID:5MbzN45N (+4,+29,-37)
>>397
FEZはCPU負荷という点では極めて重たいゲームだよ
いくら1コアの性能が高くても使い切らないんじゃ意味が無い
既に十分過ぎるほど説明はしたので繰り返し読んでね
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について