のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,161人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part6【レビュー続々】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
202 : Socket77 - 2008/11/07(金) 23:13:19 ID:SdEiNeF0 (-21,+29,-6)
要するにゲームじゃダメポってことかい?
203 : Socket77 - 2008/11/07(金) 23:15:08 ID:xYGyveGi (+14,+26,+0)
うん
204 : Socket77 - 2008/11/07(金) 23:23:24 ID:CK7n2ysU (+23,+28,-21)
そういや値段ってCPUマザボそれぞれいくらくらいになる予定なの?
206 : Socket77 - 2008/11/07(金) 23:28:40 ID:OnnrgJRL (+14,+29,-6)
何だ、このうざいわざとらしい流れは…
210 : Socket77 - 2008/11/07(金) 23:43:30 ID:OnnrgJRL (-14,+11,-18)
>>207
へ?馬鹿なの?死ぬの?
211 : Socket77 - 2008/11/07(金) 23:45:28 ID:2F+ex/3J (-11,+25,-13)
回るメモリが欲しいさね
213 : Socket77 - 2008/11/07(金) 23:47:56 ID:EfOLjpvI (-26,+29,+0)
>>211
やっぱ、海賊だよな
215 : Socket77 - 2008/11/07(金) 23:51:13 ID:2F+ex/3J (+0,+29,-5)
先にメモリ買っとくかねぇ
値下がり死相だが
217 : Socket77 - 2008/11/07(金) 23:56:28 ID:OnnrgJRL (+8,+29,-10)
>>216
はい?
君なんかさっきから根本的に勘違いしてる気がするんだけど…
222 : Socket77 - 2008/11/08(土) 00:18:06 ID:aYFV5r91 (+16,+26,-1)
俺も市場テストに見えるわ
223 : Socket77 - 2008/11/08(土) 00:19:14 ID:Qis0PDuI (-3,+16,-159)
>>143
$999ってのは一般向けハイエンドの価格付けだと思うけどな。
それともi7 ExtreamってXeonの代替なの?

>>146
コアが二倍に増えるよりシングルスレッド性能が二倍になる方が圧倒的に快適になる。
メニーコア化してるのは製造技術が行き詰ったからであって、ニーズがあるってことにしないと
売れないからメディア処理に強いとか無理やり理由つけてるだけ。
普通の人はデュアルコアで十分。FLASHとかめっちゃ重いのもあるし、シングルスレッド性能は
むしろ一般人に重要だと思うよ。
228 : Socket77 - 2008/11/08(土) 00:35:05 ID:OllBBMhk (+29,+29,-53)
してないのを探すほうが難しいだろう
Intelもシングル性能はもう物理的に上げるの難しいからソフト側でどんどん
マルチ化していけって言ってソフトメーカーもそれに応えてマルチ化してってるしね
今後はシングルスレッドアプリなんて時代に取り残されるだけだろう
229 : Socket77 - 2008/11/08(土) 00:38:16 ID:oSTtmJWq (+29,+29,-18)
ヨドバシで陳列されてるソフトウェアをざっと見渡すかぎり
ほとんどがシングルスレッドなような気がする
230 : Socket77 - 2008/11/08(土) 00:39:32 ID:N5pOiaWO (-19,+29,-39)
というか今後著しくシングルスレッドが伸びるCPUが出てくるのかっていう・・・。
どっちにしろまだまだ先の話し出し、またシングルスレッドが大きく向上するようなCPUが出てきたときに
また買えばいい。Penrynみたいなのはむしろ勘弁してもらいたい。
231 : Socket77 - 2008/11/08(土) 00:43:00 ID:YZYmDX89 (+18,+29,-8)
>>229
シングルコアとスレッドを一緒にしちゃってるだろ?
ほとんどあらゆるソフトは必ず2スレッド以上使用してる
232 : Socket77 - 2008/11/08(土) 00:44:48 ID:bmyCJn+t (-20,+29,-21)
ファンレスの無音のPCを頼む
もう爆音とか時代遅れだから
235 : Socket77 - 2008/11/08(土) 00:46:02 ID:bmyCJn+t (-21,+29,-18)
はっきり言って、マルチコアが1,5倍になるよりも、うるさいファンの音が無音になるほうが100倍快適になる
239 : Socket77 - 2008/11/08(土) 00:47:52 ID:pG4M8OUk (+24,+29,-20)
というか何でハイエンドCPUのスレ見てんの?って話だよなw
241 : Socket77 - 2008/11/08(土) 00:50:02 ID:Kbyjhdfr (-22,+29,-7)
>>235
ならこんなスレとっとと捨てちまって、atomなのスレでお花咲かせてろよw
245 : Socket77 - 2008/11/08(土) 00:54:09 ID:LKZDT/dI (+17,+29,-29)
>>233
あまり負荷の高くないゲーム&ネット閲覧専用CPUとしてはそれで十分じゃない?
それ以外の全ての人にはQuadのほうが圧倒的に快適だけどね
246 : Socket77 - 2008/11/08(土) 00:56:25 ID:+/HUuY8P (-17,-10,-14)
atomはデュアルでもゴミらしい
http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main195.htm
247 : Socket77 - 2008/11/08(土) 00:58:28 ID:qF7z/MGG (-24,+26,-38)
17日に逝く奴いるかい?とりあえずママンどうするよ。
純正は避けるでOK?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081108/etc_corei7demo.html
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について