のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,608人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレPentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part27

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
951 : 902 - 2008/11/29(土) 03:08:07 ID:5WvXZB78 (+29,+29,-44)
色々とレスどうも。他にも色々同時に変更や追加しなくてはならないので、
予算的にE8400はちょっと厳しいかもorz
3.8GHzくらいまで引っ張れる事を祈りつつE5200にしてみます。
財政的に来月になりそうだけど、一通り試したらOCスレにでもレポ上げてみようかな・・・
952 : Socket77 - 2008/11/29(土) 03:51:18 ID:Exm4Kx1V (+24,+29,-9)
用途が分からんけど
ゲーム目的なら最低でもE7xxxにいっとけ
あとでかなり後悔するからさ
953 : Socket77 - 2008/11/29(土) 03:57:03 ID:pvSECgef (+24,+29,-33)
なに、後悔したらE8xxxを買えばいいんですよ。余ったE5200からサブマシンも生えてくるし
結果的にハイパワーマシンと省エネマシンでそれぞれの長所が使い分けられてウマーですよ
955 : Socket77 - 2008/11/29(土) 04:57:44 ID:xbZ3+9Ux (+32,+29,-49)
>>886
はいはい。で、具体的反論はなしね。わざわざ反論できないことを書き込み
個人攻撃に逃げ込むってことははげ同したのも同然。自白ご苦労。
956 : Socket77 - 2008/11/29(土) 04:58:31 ID:xbZ3+9Ux (+32,+29,-2)
>>888
あっそ。よかったね。はげ同ありがとさん。
957 : Socket77 - 2008/11/29(土) 05:01:06 ID:xbZ3+9Ux (+34,+30,-96)
>>889
>ここで下らん罵り合いをするのはマナー違反です。
マナーというきわめて主観的危険思想を人に押し付けるのは馬鹿のすることです。

>スレタイを読むという状況確認もできない、状況に応じて対応する以前の問題のお二人さんは、消えてください。
はいはい。貴様のこういう空疎な一文で迷惑してますので消えてくださいな。
958 : Socket77 - 2008/11/29(土) 05:02:56 ID:xbZ3+9Ux (+30,+29,-20)
>>891
自分で内容を吟味できない馬鹿ほど外見などに逃げ込むってことですな。
960 : Socket77 - 2008/11/29(土) 05:34:09 ID:xbZ3+9Ux (+18,+29,-1)
>>959
はいはい~ またまた支持表明ありがとさん。
961 : Socket77 - 2008/11/29(土) 06:47:50 ID:xqj63BnE (+28,+29,-54)
>>xbZ3+9Ux
朝早くからご苦労様です。
もうこないでください。

すぐに人を馬鹿呼ばわりする主観的危険思想の持ち主なんですね。
結局、そんな空疎な文章でしか反せないんですね。


>>959
頭のおかしい人って、結構律儀なんだよな。
962 : 895 - 2008/11/29(土) 11:32:16 ID:OjK9sEq1 (+6,+29,-204)
>>897
貧乏Celeron定格使いがFSB云々なんて気にしないだろう、常識的に考えて……
FSBなんて、現行の最高(1066)さえ対応していればそれなりにつかえるもんです
Core 2でFSB1600なんて出るかどうか分からんしな
まぁ、OCする人なんかは気にするんだろうが……俺はしないしなぁ

>>898
貧乏Celeron定格使いがEIST云々なんて(ry
使うときに切ったり付けたりするので、一晩中電源入れっぱなしにするわけではありませんしね

>>918
・E1200+最低板
「性能なんて飾りです。エライ人にはそれが分からんのです」
普通のアプリとかエロゲーとかする分にはこれで十分なものでして……
流石にMobile Duron950MHzのお下がりノートはきつくなった……
負荷掛けても静かなノートだったんだがエロゲーでグラフィックメモリ周りのエラーが多くなったので乗り換え
964 : Socket77 - 2008/11/29(土) 11:50:53 ID:nhTbuzT/ (+12,+27,-1)
チ・・チロ・・・・・
965 : Socket77 - 2008/11/29(土) 12:39:09 ID:xbZ3+9Ux (+25,+29,-45)
>>961
いや主観的じゃないよ客観的にみてお前は馬鹿。つうか「馬鹿」という言葉に
ことさら反応するところが馬鹿だね。
966 : Socket77 - 2008/11/29(土) 12:41:46 ID:xbZ3+9Ux (+31,+29,-9)
というわけで>>961に個人攻撃という逃げ道を用意してあげたら
見事にはまりましたとさw
968 : Socket77 - 2008/11/29(土) 15:19:14 ID:cfPLAjKB (+24,+29,-2)
機械の性能にコンテンツがおいついてない
971 : Socket77 - 2008/11/29(土) 15:24:20 ID:krgQtGyx (+16,+29,-6)
E5300の話が聞こえてこないな
ホントに明日出るのか?
972 : Socket77 - 2008/11/29(土) 15:45:21 ID:IaowZrEh (+3,+29,-31)
>>967
その激安マザーの名前を書けやゴラ

いやごめん、教えて
979 : 946 - 2008/11/29(土) 18:55:28 ID:WA3+O70F (-24,-29,-55)
アルミテープ駆使して、やっと成功した (;´Д`)
使用してる安鯖(NEC S70SD)が、BIOSでは2GHz表示のままだから、失敗してるものとばかり……。
Windows起動したら、あっさり2.66GHzで認識してたよorz
980 : Socket77 - 2008/11/29(土) 18:58:59 ID:13FLrr/5 (-2,+18,+0)
>>978
どこで?
981 : Socket77 - 2008/11/29(土) 19:35:07 ID:rTgu3AH5 (+19,+29,-54)
なんだ、普通の流れに戻ったのかw

鯖用にSATAが多い奴探してるんだけど、6発とかになるとみんな結構いい値段になるんだよな・・・。

FOXCONN待ちになるか・・・。
984 : Socket77 - 2008/11/29(土) 20:48:56 ID:IaowZrEh (+30,+26,-12)
e5300についてぐぐるとソニッケアが出てきてしまって困る
985 : Socket77 - 2008/11/29(土) 21:09:39 ID:rTgu3AH5 (+19,+29,-3)
>>982
ありがと、探してみるわ。
結構値段こなれてるんだね。
986 : Socket77 - 2008/11/29(土) 22:07:12 ID:h1FMTfeV (+28,+29,-20)
>984
ホントに歯がツルツルになるから、使ってみてはいかがですか?
987 : Socket77 - 2008/11/30(日) 01:43:32 ID:nETji56j (+3,+9,+1)
>>984
あるあるw
988 : Socket77 - 2008/11/30(日) 04:42:48 ID:0F7Lckr4 (+30,+30,+6)
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
990 : Socket77 - 2008/11/30(日) 10:34:52 ID:DAURaN6p (+2,+7,-49)
鯖用途ならRAIDカードとかSATAカード経由にまとめたほうが良くね?
992 : Socket77 - 2008/11/30(日) 15:17:32 ID:tnnD2iu7 (+24,+29,-25)
ネットで調べても入荷しましたって情報一切出てこないし
BIOSの更新も無いし…ガセか?
994 : 978 - 2008/11/30(日) 16:32:20 ID:FjvICGke (-20,+29,-29)
>>980
地方で申し訳ないけど「函館のパソコン工房」
さっき見てきたけど、まだ在庫あったよ
昨日から同じ棚においてある
996 : Socket77 - 2008/11/30(日) 16:38:08 ID:BQvmFm/r (+18,+28,+0)
未来大思い出した
998 : Socket77 - 2008/11/30(日) 18:29:25 ID:/CIZzSVm (+23,+29,-35)
価格検索サイトではトップ5に入る注目度でも、
実売はからっきしって事か?
999 : Socket77 - 2008/11/30(日) 18:57:13 ID:ween3OpA (-16,+29,-16)
>>998
そういうコト。

Cacheの差なんて限定されるので、安いし発熱少ないE5200が売れる!と思われたが、
その実は灰色の男たちの秘密メンバーだった。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について