のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,688,837人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

Intel Core 2 Duo/Quad Part88

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

252 = 20 :

>>250
それらを並行して一度に使うのならな。

255 = 97 :

俺みたいなニコ厨はクアッド2台体制だな。
一台で4ファイルまでなら快適だから2台あればmencで一度に8ファイルエンコできる。
もちろんエンコ中はニコニコでひろゆきの対談や組曲なんかを見てるんだな。

256 :

>>252
並行とは同時起動じゃなくて、画面上で同時に操作するってこと?
ゲームとかエンコとかは起動したままでも負荷かかりそうだけど、JaneやIEだと起動したままだと
そこまで負荷がかかりそうにないので

257 = 20 :

>>256
そういうこと。

270 :

>>267
欲しいときが買い時だろ。

272 = 20 :

>>268
総称と細かく分けた場合のコードネームの違いだな。
私は、Nehalemでどれが主力になるか分からなかったので
Nehalemにして置いた。

273 = 20 :

>>271
正直クアドの次は相当先にならないとまともに使えないと予想。
ダイサイズでか過ぎ。

279 = 20 :

>>278
試作段階では有効にしているみたいだけれど、
実際に発売する際に有効にするかはまだ分からないよ。

PentiumDの時がそうだった。

285 = 20 :

>>281
…なんというかAMDの出る幕無しだな。
Sandy Bridge、イスラエルチームだけに物凄そうだし。

>>282
とりあえずHT有効ということみたいだが、途中で変わる可能性は結構あるからな。
>>281の言っている通り変わる物。

287 = 198 :

>>254
それもあるがIntelって2.4GHzがマジックナンバーなんだよな。

289 = 20 :

>>286
それは近い話だから当たる可能性が高い。というかほぼ確実。
だけど、1年も先の話じゃ現時点でIntelがそう考えていても変わる可能性は十分あるし、
なんともいえない。

290 = 20 :

>>287
あーそういやそうだな。
P4 2.4CGHzもかなり人気あった事を思い出した。

295 = 20 :

>>294
そもそも常駐ウイルススキャン程度が、今時のCPUで不足ってのがまずありえないしな。

296 = 49 :

カスペルスキーを甘くみんな

297 = 20 :

>>296
あれ、シングルCPU環境で動かしたことあるがそこまで重くないし。
Nortonや最近のバスターの方が重い。

300 = 20 :

>>298
だから、たとえIntelが現状そう伝えていようが変更の可能性が十分あるから、
SMTあり確定とは思っていないのだよ。
結局デスクトップ向けは殺すって可能性は十分ある。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について