のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,688,603人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

Intel Core 2 Duo/Quad Part88

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

204 = 192 :

>>200
E6600以上を持ってるならE8400にあわてて買い換えるほどのものではないわな。

206 :

>>200
E6300から乗り換えるなら十分価値はあるだろ。
発売当時の価格もE8400と同じくらいだったし
体感速度も十分感じられるだろうし。

213 = 192 :

そんな何億もするようなCPUをネット閲覧だけに使うのかw

215 = 206 :

Intelの生産予定ではクアッドが主流になるのは32nm世代以降なのだが
主流ではないものを買う(=割高価格)方が分かっている人のみだろ。

224 = 20 :

>>221
グラボにあてたほうが良いと言うのには同意。
ゲーム・その他一般だとE8400だよ。

エンコや、仮想OSをバリバリ使う、負荷の掛かるソフトを
同時に3本以上起動して頻繁に使う人はクアド。

227 = 20 :

>>225
そこからだとE8400でも別次元だよ。

228 :

ガンダムで例えるとジム→エルメスくらい

229 = 20 :

>>226
そうは言っても8800GTSクラス以上を楽々買える奴で無いと、
あまり意味がない気がする。
無茶してクアド買ってグラボの予算削るよりはCPUの予算削った方がいい。

235 :

>>229
88GTなら3万きってたりすんだから、その心配もあまり意味ない気がする

236 = 20 :

>>229
両方買える奴は迷うことなくクアド選ぶだろww
だから迷っている奴はE8400にしとけって事。

>>231
どんだけ重いFWソフト使ってんだよw
あとHDDアクセス多い奴はクアドにしようが無意味。

>>233
将来性考えて今クアド選ぶのは駄目だよな。
今使うことを考えて選ぶべき。

239 = 206 :

自分の用途に応じてCPUを選べるのが賢い自作erだな。

240 = 20 :

>>239
だな。
無駄が出ないようにCPUは選ぶべきだ。

244 = 20 :

>>242
確かにそうかも。
OCすればまったく見劣りしないし。

248 = 20 :

>>246
まあ新しいもの好きは勝手に買ったらいいとは思うけど、
あんまり使い道は無いけどな。

249 = 20 :

>>247
今、自作するとなるとそれくらいが妥当やね。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について