のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,118人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ新ジャンル「四角フェチ」

    新ジャンル覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    52 :

    ぐっさん「ところてんを押し出すとマジイキそうになります。四角から四角が出てくるんだぜ・・・・・・!?」






    ぐっさん「あぁっ・・・!!!ふヴヴっ・・・!!!」

    53 :

    >>36 天気予報であったよなww


    つーか女、パチンコだったらパトラッシュ一筋だなww

    54 = 1 :

    >>52
    正直その気持ちはすごくわかる

    チョコパイアスうめえな……丸いけど

    55 = 15 :

    男友「女の奴と喫茶店とか入ると面倒なことになりそうだな」
    「なんでさ。確かに異常な四角フェチだけど、普段はまともだよ」
    男友「ほら、喫茶店言ったら角砂糖だろ……。
        ぜったい、リアルテトリスーとかやりだすぜあの女」
    「……いや、最近はスティックシュガー主流だから、
      四角いのはあまり無いんじゃないかなぁ」
    男友「いや、逆にそっちのほうが危ないかもしれんぞ。
        『なんで角砂糖がないのよー、楽しみにしてたのにー』とか言って、
        皿の上で角砂糖を自作し始めるかも知れん……」
    「ほら、アイスティーを頼めば、氷で遊んでてくれ……うん?」

    『むきーっ!! なんで角砂糖がないのよー、喫茶店言ったら角砂糖でしょー!!』

    「……」
    男友「……」


    >>54 おー、さすが立てちゃうだけあって本物なのか

    56 :

    ぐっさんが2ちゃんにいると聞いて

    57 = 25 :

    Janeの書き込みのボタンもいいな
    萌える

    58 = 1 :

    >>54
    そこまで極端ではないけどねw
    本屋とかで平積みになってる本を見ると何だかキュンとする

    59 = 1 :

    自分に返してしまった
    ×>>54
    >>55

    >>57
    じゃあ僕は検索バー

    60 = 15 :

    「四角い紙って言えば折り紙よね!!
      このきっちり切りそろえられた正方形、いつ見てもしびれるわ!!」
    「……そうかなぁ、折り紙は折って何ぼだと思うんだけど。
      ところで、何折るの? って、決まってるか……」
    「勿論、延々四角形を折り続けるのよ。一折、二折、三折~♪
      四折、五折、びゅんびゅん……。あれ、なにこれ、折り紙の癖に折れない……」
    「そういや、紙って絶対に九回折れないとかどっかで見たなぁ」
    「ぐぎぎぎぎ……! だめだ、なんでこんなに固くなるの!!
      せっかく、四角模様をびっちりつけてあげようと思ったのにぃ……」

    61 = 1 :

    >>60
    どんだけ四角フェチかwww


    「暇だな……」
    「暇だね……あ、そうだ」
    「お、なんだいい暇潰しでも……なんだその紙束は」
    「A4の印刷紙だよ。お父さんの部屋から持ってきた」
    「で、それで何をするって?お絵かきでもするのか?」
    「このままでも充分いい形なんだけどね。これを今から全部正方形に切り取ろう」
    「……はい?」

    「終わった……何で50枚も折って切ってせにゃならんのだ……」
    「やっぱり正方形はいいねえ。切り方に男君っぽさが出てるのもまた……じゃあ邪魔だし捨てようか」
    「!?」

    62 = 15 :

    「女さんジュース飲む? おごったげるよ」
    「牛乳!! もちろんパックでお願い!!」
    「……アルミ缶に入ってる牛乳なんてあるの?
      しかし、やっぱり飲み物も四角が良いんだ」
    「えへへー、まぁねぇ。
      けどね、この四角さを保ちながら飲むかというのも、
      なかなか難しいのだよ、ワトソン君」
    「……それでいつもチョットずつ飲んでるのか」

    「それで、飲み終わったら次のお楽しみ。
      端の糊剥がしてー空気吸いだしてー、
      ストロー落とせばほーれぺったんこ!!」
    「あー、それはフェチでなくてもやるやる」
    「でしょーwww」


    >>61 恥ずかしながら、俺は四角フェチではないので
    こんなんで良いのか凄く不安だ。気を悪くしたらいつでも言ってくれ

    63 = 1 :

    >>62
    気を悪くなんてとんでもないw
    全然大丈夫です。さあ、早く続きを書く作業に(ry

    64 = 26 :

    >>50
    やっぱそうかなー
    でも女子供は近づいただけで(ry

    >>48
    つ【http://blog.m.livedoor.jp/hako888/index.cgi】



    正四面体サイコロどっか行ってもうた…

    65 = 1 :

    >>64
    読みながら続きを考えるとしよう

    66 = 15 :

    「駄目ぇっ、私にはこんな可愛い四角を押す事なんてできないッ!!」
    「……マインスイーパー。だったらやらなけりゃ良いじゃない」
    「でもでも、1に囲まれてぽつんと孤立した四角も見て見たい……!!
      あぁっ、私はどうすれば!! おぉ、神よ、なんでマインスイーパーは、
      爆弾一個に設定できないんですか!? これじゃ、あんまりですッ!!」
    「それじゃゲームにならないからでしょ。もうっ、やらないんなら代わってよ。
      男友もさぁ、コンテニューするなら早くしてよ。上の顔のマーク押せば良いからさぁ」
    男友「こんなまん○綺麗なニコちゃんマーク、押せる訳ねえぜ常識的に考えて……!!」

    67 :

    ぐっさんのところてんに対しての気持ちわかるわあ…
    四角から四角が沢山できてほわあああって興奮する

    68 = 15 :

    「I Love 国構え。考えた人はきっと天才だね!!
      四角の中に漢字を入れるなんて発想、四角フェチじゃないと考え付かないよ!!」
    「いや、感じは誰かが考えたとかそういうんじゃ無い気が……」
    「それに比べて、凸と凹の残念な事。出てるところが出て、引っ込むところが引っ込んでたら、
      それはそれは素晴らしい漢字になったろうに……!!」
    「漢字と漢字をかけてるんですか? 分かりかねます。
      ちょっと、その出てるところと引っ込んでるところを合わせてごらんよ」
    「……あぁっ!? しかっけぇぇぇだぁぁぁ!!」

    69 = 1 :

    >>68
    「はああ凹のへこみをぐりぐりしたいよぉおお……」
    こうですか

    70 = 15 :

    >>69 Mな奴には
    「凸の出てる部分を足で踏み潰してやりたい……」
    かな?

    71 :

    そのうちアメトークで四角いモノ芸人とかやるかもな

    72 = 51 :

    73 = 15 :

    「USBケーブルって素敵だよねぇ。刺す所が両方とも四角形で」
    「ミニタイプだとちょっと違うけどね」
    「その点FireWireはダメダメね。あのデザインじゃ、USBにシェアで負けるのも仕方ないわ」
    「へ、なにFireWireって?」
    「昔そういう通信規格があったの。今で言うブルーレイディスクとHD DVDみたいなものよ」
    「へー、そんなのがあったんだ。知らんかった……」
    「記録メディアでも色々あってね、CD-Rが現れる前はMOなんてのがはばきかしてたのよ。
      けど、今や時代の波とともに、あの四角く分厚いMOもどこへやら……。
      いやはや個人的にはCD-Rより好きだったんだけどねー、あの形」
    「まぁ、こういう最先端の世界は利権とか結構複雑そうだものね。
      それに、ただでさえ次から次に新技術が現れるわけだし、そういうのも仕方ないかも」
    「まぁ、DVD-RAMがあるからそれで良いけどねッ!!」

    74 :

    このスレの 女 みたいのが彼女だったらなぁ…

    楽しいだろうなぁ…

    75 = 15 :

    「今気付いた、『四角形』って漢字の中に必ず四角が入ってる」
    「……あー、良く見れば確かにそれっぽいね」
    「何気ない所に隠された四角形の神秘!!
      ごめん、なんか私涙出てきちゃった……」
    「そういう僕の名前にも、四角形が四個隠れてるんだけど?」
    「あぁっ!? どうりで、なんか男くんを見るたびトキメクと思ってたら……!!
      しかも四個だなんて、これは運命、ディスティーニを感じずにはいられないッ!!」
    「……なんか嫌だなぁ、親の七光りみたいで」
    「は、初めて名前を見たときから好きでした!! けっ、結婚を前提にお付き合いしてください!!」


    なんかさぁ、俺もこのスレに凄くデジャヴュを感じるんだけど、なんでだろ

    76 :

    なんかボックススライム思い出した。
    支援砲撃

    77 = 21 :

    男友はチルノか

    78 = 1 :

    ごめんちょっと出かけてきます。

    79 = 26 :

    四角い何かを買いに行くんですね
    いってらっしゃい

    ほしゅ

    80 = 15 :

    「喫茶店の氷みたいに、綺麗に四角形の氷を家でも作れないかなぁ?」
    「そういう製氷皿を買ってくれば良いんじゃないの?」
    「んー、台形方はあっても中々正方形はないのよねぇ」
    「……そういわれてみれば見かけないね。
      なんでだろ、やっぱ台形のほうが取り出し安いとかあるのかなぁ?」
    「なんでだろうねぇ。てか、喫茶店はどうやってあんな綺麗に四角形の氷作ってるんだろ?
      やっぱそういう製氷装置があるのかなぁ……」
    「あのぽっかり空いた穴的に、なんかぶら下がってる感じがするよね、氷が」
    「そうそう、なんか木の実みたいにねー。それにしも、あの穴も厄介なんだよねぇ。
      かき氷とかで埋めたら何とかなるかなぁ……」
    「……まだまだ四角い氷への道のりは遠そうだね」

    >>78 行ってらっしゃい

    81 = 15 :

    「今日は私がよりによりをかけて麻婆豆腐を作っちゃいますよ!!」
    「よりはちゃんと腕にかけてね。楽しみにしてるよー」
    「さて、麻婆豆腐というと混ぜてるうちに、四角い豆腐がぐっちゃぐっちゃになっちゃうイメージがありますが、
      これは、豆腐をクッキングシートなどに包んで電子レンジで温める事で、
      豆腐中の水分を飛ばし掻き混ぜても崩れにくくする事ができます」
    「さすが、四角フェチ。豆腐の形にもこだわるのね」
    「さらに絹ごし豆腐より木綿豆腐のほうが心なし少し硬くて崩れにくいです。
      ですので、多少食感に劣りますが、麻婆豆腐には木綿豆腐を使う事をお勧めします」
    「貧乏性だから木綿の方が好きだけどね僕は。
      ところで、麻婆豆腐の赤は、豆板醤、テンメンジャンの赤であって、
      ケチャップはエビチリや酢豚の色付けだったと思うんだけど?」
    「えぇっ!? たしか、前に読んだ料理の本にはケチャップ使うって!!」
    「隠し味程度に入れるのはあるかもしれないだけど、一本丸々は絶対違う。
      豆腐四角くするのに意識が行き過ぎ!! しっかりしてよねぇー……」

    82 = 15 :

    「スピーカーってたいてい四角いよねぇ。
      インテリア的にも良い感じだし、私も一つくらい部屋に欲しいなぁー」
    「昔のはアンプとか要るんじゃないかなぁ。いや、僕も良くは知らないんだけど」
    「なに、アンプって? もしかして、それも四角いの?」
    「四角いけど。僕の部屋にあるのは、丸いつまみが何個も付いてるなぁ……」
    「えっ、男くんスピーカー持ってるの!? すごーい、見せて見せてー!!」
    「うっ、うん。そこまで言うなら、喜んで……(///)」
    男友「丸いつまみがいっぱいと聞きますた。スピーカーの振動板にも興味があります」
    「……えー、せっかく二人きりだと思ったのにぃ」
    男友「今夜は、寝・か・せ・な・い・ぜ!!」
    「泊まる気かよ!? とほほ、言うんじゃなかった……」

    『ひゃっほー、ザーザーザーザー良い声で鳴きやがって!!
     ここか、ここがええのんか。この丸いつまみをこねくられるのがええのんかー!!』

    「……本当に寝かしてくれない。客間に移動したのにぃ」


    なんか男友に変な属性つけてしまって申し訳ない
    新ジャンルという事で、別設定で流してくれ

    83 = 51 :

    70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/22(金) 19:35:37.65 ID:ucIoENS20
    おい、これなんか四角いぜ?

    84 = 15 :

    「履歴書の写真を綺麗に四角に切れるかどうか。
      就職活動の成否はそこにかかっていると言っても良いだろう」
    「就職活動って言うか、アルバイトだけどね。
      女さんはどこで働くの、マッ○? それともロッテリ○?」
    「どっちもバンズが丸だからパス!!
      せっかくだから、私は四角い箱で商品をお届けする、ケンタッ○ーにするわ!!」
    「あー、けどそれならマッ○もナゲットとか四角いじゃん」
    「はっ!? それもそうだ!!
      しかも良く考えればケンタッ○ーも四角い食べ物殆ど無いじゃん。
      しまった、危うく入れ物に騙されるところだった……!!」

    「というわけで、サンドイッチ屋さんにしました!!」
    女友「こいつ、箱入りの四角いサンドしか作らないのよ。
        おかげで私にしわ寄せが、ちょっと男からも言ってあげてくれる?」
    「えーっ、三角いっぱい作れて嬉しくないの、女友ー?」


    >>83 写真的に、その>>70のID凄く惜しいな

    85 = 26 :

    まあスイカでも
    最近は人面のもあるそうな

    86 = 51 :

    >>85
    型に入れて育てているせいで日光が当たらず未熟でめちゃめちゃまずいらしいな

    87 = 26 :

    >>86
    らしいね

    調べたら鑑賞用って書いてあって
    なんかガッカリだった

    89 = 15 :

    「りんご餅を見るたびに思うの。凄く惜しい形をしているなぁって……」
    「あぁ、微妙に角が丸まってるからね」
    「共親の餅シリーズは色的にも味的にも大満足なんだけど、
      どうしてもその四角さだけがもの足りないの」
    「それで、ボンタン飴を買っちゃうわけだ」
    「本当はサイコロキャラメルが最強なんだけど、
      さすがにこの歳で買うのは気が引けちゃうよね」
    「うーん、それだと餅もどうかと思うけど。あっ男友、五円があるよ買うの?
      だったら奢ってよ。良いだろ、10円までなら消費税かからないし……」


    カクメロって、四角いメロンは食べられる美味しさらしいよ

    90 = 1 :

    ただいまー

    衝動買いしちゃった☆

    91 = 26 :

    おかえり



    まさか本当に四角いモノを買いに行ってるなんて…

    92 = 51 :

    ウホッ、いい四角…

    うちにも白い四角時計があるぜ

    93 = 1 :

    >>91
    夕飯食べに行ってたんだけどね。帰りにぶらっとドンキに寄ったらね。いつの間にか会計を済ませてました。

    こいつ頭撫でてやると照れるんだぜ!

    94 = 15 :

    「毎度の事なんだけど、テストの答案用紙を埋めるのが苦痛で苦痛で」
    「あぁ、四角く区切ってあるよね。特に英語とか、歴史とかの暗記系」
    「残酷だよ、あの答案用紙は四角フェチにとって。
      かといって、真っ白な解答用紙渡されても、それはそれで書くの戸惑っちゃうし」
    「難儀だねぇ。それじゃ、藁半紙なんかどう。
      最初から汚れてるから、そんなに書くことに抵抗は無いと思うけど」
    「あれこそ書けないよ!! 藁半紙なんてどこにも売って無いレアアイテムじゃん!!」
    「……そう言われてみれば、藁半紙売ってるの見たこと無いなぁ」
    「藁半紙が解答用紙で配られた時、私、絶対紙おかわりするもん。
      問題解けて無くても、紙破れてなくても、とりあえずおかわりするもん」
    「……おかわりって、なんか違わないかそれ」


    おかえりー 照れ屋な良い四角形ですね

    95 = 1 :

    「ところでトランプはどこがいいんだ?」
    「手の平サイズなのがいい。適度な重さなのもいい。
      カバンとかに忍ばせていつでもどこでもエッジを触ってニヤニヤできるのがいい」
    「お前それ場所を間違ったら捕まりかねんぞ」
    「箱!って感じもいいね。比較的安価でいくつも買って積み上げたりできるのもいい
      2箱重ねて手に持ったときの感触が一番好きかな」
    「もう分からねーよ……あ、しまった負けた」
    「何よりこうして男と遊べるのがいい」
    「あ、何か恥ずかしいこと言われた!」

    96 :

    おお四角い…w

    97 = 26 :

    時計「べっ別に照れてなんかないんだからね!
    こういう機能なんだから仕方ないじゃない!」




    煙草の箱とかはどうなんだろ

    98 = 1 :

    >>97

    「(ビビビビ)」
    「あ、お父さん!カートンは丁寧に開けてって言ってるじゃない!
      もう……折角綺麗な四角なんだから破くなんて勿体無いことを……」

    「(カパシ)」
    「うわあすっごい!箱on箱だ!ああやっぱり壮観ねえ……
      あ、ちょっとまだ出さないでよ。もうちょっと眺めさせてー」

    タバコ吸わんから分からんけどカートンって紙で包んであるのと箱になってるのでおk?
    ちなみに単体は中々の箱っぷりだと思う。出来れば中身は出さないで。

    99 = 1 :

    「……!」
    「おい、男友!女!」

    男友「なんだどうした」
    「どうしたの?」

    「お前らが共存できる方法がわかった!ほら、これだよ!」

    男友「はあ、タバコ?」
    「……なんで持ってんの?」

    「今はとりあえず置いといてくれ!よし、男友はこっちにこい。女はそこでいい」

    男友「……?」
    「あ!」

    「そうさ、タバコは横から見たら四角だし正面(?)から見たら丸に見える!」

    男友「……」
    「……」

    「……あれ?」

    男友「男ってたまにすっごい馬鹿だよね」

    100 = 1 :

    「見て!四角フェチ垂涎モノの四角形!」
    「封筒か?」
    「無印のね。安かったから大量に買い込んじゃった」
    「大量に買い込むものかよ……」
    「白いのと茶色いのがあったけどやっぱり茶色いのがいいね。
      あと郵便とかに使う封筒より硬い紙で作られてるから長持ち」
    「そうですか……」
    「それにしても無印はある種パラダイスだよ。無骨な四角いのとか四角いのとか四角いのとかたくさんたくさん……
      あそこに居るだけで一時間は涎垂れ流しに出来るわ」
    「汚いからやめなさい」


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 新ジャンル一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について