私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレFedora 総合スレッド Part 50
fedora スレッド一覧へ / fedora とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>948
マジレスすると今回の件は復旧するのが難しそう。
ちなみに一つのHDDでのデュアルブートはそれぞれに影響するから最も避けたい形態。
デュアルブートにするのならHDDを2台用意してそれぞれのOSを互いに独立させた方が良い。
ただし今、予備のHDDがないなら少し条件が悪い、HDDがバカ高なので。
Fedoraと言うのは単独で使っていても結構不具合が出る、そう言う宿命のトリなんだけど。
マジレスすると今回の件は復旧するのが難しそう。
ちなみに一つのHDDでのデュアルブートはそれぞれに影響するから最も避けたい形態。
デュアルブートにするのならHDDを2台用意してそれぞれのOSを互いに独立させた方が良い。
ただし今、予備のHDDがないなら少し条件が悪い、HDDがバカ高なので。
Fedoraと言うのは単独で使っていても結構不具合が出る、そう言う宿命のトリなんだけど。
というか「これはbugだ」と思ったら、先ずは報告してください、本当に..
.既に報告されてたらメンテナが適当に処理するし(ちっとは調べろと
思うかもしれないが)。報告もしないで「全くbugだらけだな」とか
メンテナが気づかぬところで不満を言われるのはお互いに
不幸な事。
.既に報告されてたらメンテナが適当に処理するし(ちっとは調べろと
思うかもしれないが)。報告もしないで「全くbugだらけだな」とか
メンテナが気づかぬところで不満を言われるのはお互いに
不幸な事。
仕方が無い、ネットワークからDVDーISOイメージを落として、DVDを焼くわ。
後でトラブルが起きたら困るから。それにしても10台分、丸一日作業だな。
後でトラブルが起きたら困るから。それにしても10台分、丸一日作業だな。
日付変更前に追記しとこ
検索エンジン向けキーワード
>>976のウイルス,virus 上から順に
file command :
./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01: ASCII English text, with very long lines, with CRLF line terminators
./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01: gzip compressed data, max compression
./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01: gzip compressed data, from Unix
./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01: gzip compressed data, from FAT filesystem (MS-DOS, OS/2, NT)
ls command :
-rw-------. 1 user_mei user_mei 21567 11月 22 10:17 ./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01
-rw-------. 1 user_mei user_mei 26280 11月 21 14:23 ./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01
-rw-------. 1 user_mei user_mei 19653 11月 21 01:11 ./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01
-rw-------. 1 user_mei user_mei 39644 11月 21 12:27 ./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01
検索エンジン向けキーワード
>>976のウイルス,virus 上から順に
file command :
./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01: ASCII English text, with very long lines, with CRLF line terminators
./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01: gzip compressed data, max compression
./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01: gzip compressed data, from Unix
./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01: gzip compressed data, from FAT filesystem (MS-DOS, OS/2, NT)
ls command :
-rw-------. 1 user_mei user_mei 21567 11月 22 10:17 ./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01
-rw-------. 1 user_mei user_mei 26280 11月 21 14:23 ./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01
-rw-------. 1 user_mei user_mei 19653 11月 21 01:11 ./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01
-rw-------. 1 user_mei user_mei 39644 11月 21 12:27 ./.mozilla/firefox/XXXXXXXX.default/Cache/X/XX/XXXXXd01
自分がウィルスだって思ってるならそれでいいじゃん。
2chの他のスレのレスを持ちだしてきて何がしたいのかよく分からん。
2chの他のスレのレスを持ちだしてきて何がしたいのかよく分からん。
自分でいうのも何だけど確かにPUA.*と現象を即結びつけて考えてるのは軽率、現象とは無関係だったかもしれない
他に原因があることも充分考えられる
しかし、常用してたGUIアプリ5つの内
jd起動後でのみ電源オフ時の振る舞いが変化してたのも事実
他に原因があることも充分考えられる
しかし、常用してたGUIアプリ5つの内
jd起動後でのみ電源オフ時の振る舞いが変化してたのも事実
>>985
通常のユーザなら「セキュリティ上の問題」には目を瞑れない
通常のユーザであるなら「ちょっと使いたいプログラムに限っていつもjavascriptなんだ」←こんな状況は考え難い
特にUnix Like OSのユーザならjavascriptなんかで作るより他の自分が得意なshellなり言語なりでプログラムつくるでしょ
ただし既存のvirusを流用したい場合は別、javascriptを使いたい場合もあるのかも知れない
通常のユーザなら「セキュリティ上の問題」には目を瞑れない
通常のユーザであるなら「ちょっと使いたいプログラムに限っていつもjavascriptなんだ」←こんな状況は考え難い
特にUnix Like OSのユーザならjavascriptなんかで作るより他の自分が得意なshellなり言語なりでプログラムつくるでしょ
ただし既存のvirusを流用したい場合は別、javascriptを使いたい場合もあるのかも知れない
問題を解決したいのか
自分がウィルス感染したのを主張したいのか
よくわからん
自分がウィルス感染したのを主張したいのか
よくわからん
問題解決にしても注意喚起にしても情報が少ないな
注意喚起のほうは危ないっていってるだけでどうすれば避けられるかよくわからない
差し支えなければ>>978のファイルをどっかに上げれば
何者なのか判断がつく人もいるかもしれないけどな
(知らない人が不用意に展開しないようパスつけて)
注意喚起のほうは危ないっていってるだけでどうすれば避けられるかよくわからない
差し支えなければ>>978のファイルをどっかに上げれば
何者なのか判断がつく人もいるかもしれないけどな
(知らない人が不用意に展開しないようパスつけて)
>>991先ほどから迷ってるのですが国内で何か法改正されてませんでしたっけ
頒布したら有罪 とか何とか、疎いので安全かどうか判らず決断できないでいます
頒布したら有罪 とか何とか、疎いので安全かどうか判らず決断できないでいます
注意喚起ならIPAにでも報告しとけ
つかいつまでもアスペに構うなよ
つかいつまでもアスペに構うなよ
シャットダウンしたのに再起動する現象でしょ?俺はF15では頻繁に起きてたよ。
一応このスレでも聞いたんだが、BIOS確認しろって言われて終わり。
BIOSと言われても関係ありそうなところは無かったがな。そもそもF15より前では
起きないし多分BIOSは関係ないよ。
この現象はF16ではまだ起きてないから、修正されたのかと思ってたが。
一応このスレでも聞いたんだが、BIOS確認しろって言われて終わり。
BIOSと言われても関係ありそうなところは無かったがな。そもそもF15より前では
起きないし多分BIOSは関係ないよ。
この現象はF16ではまだ起きてないから、修正されたのかと思ってたが。
クリーンインストールし直した方が早いんじゃないの?
他の人からそういう報告出てないっぽいし
他の人からそういう報告出てないっぽいし
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / fedora スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- Fedora 総合スレッド Part 59 (1006) - [96%] - 2020/12/29 18:00
- Fedora 総合スレッド Part 58 (1001) - [96%] - 2019/4/15 1:16
- Fedora 総合スレッド Part 57 (1024) - [96%] - 2017/10/14 17:45
- Fedora 総合スレッド Part 56 (1005) - [96%] - 2016/6/3 15:45
- Fedora 総合スレッド Part 55 (1000) - [96%] - 2014/9/26 4:15
- Fedora 総合スレッド Part 51 (350) - [96%] - 2012/1/5 1:00
- Fedora 総合スレッド Part 40 (1001) - [96%] - 2008/5/15 12:36 ○
- Fedora 総合スレッド Part 60 (1003) - [96%] - 2022/5/4 7:00
- Fedora 総合スレッド Part 61 (533) - [93%] - 2023/1/8 11:15
- Fedora 総合スレッド Part 37 (1001) - [93%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Fedora 総合スレッド Part 39 (1001) - [93%] - 2008/3/5 14:54 ○
- Fedora 総合スレッド Part 38 (1001) - [93%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Fedora 総合スレッド Part 41 (1001) - [93%] - 2008/7/1 1:20 ☆
- Fedora 総合スレッド Part 44 (1001) - [93%] - 2009/5/28 15:03 ☆
- Fedora 総合スレッド Part 45 (990) - [93%] - 2009/8/5 5:46 ○
- Fedora 総合スレッド Part 46 (1001) - [93%] - 2009/12/25 9:46 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について