私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
【叩かれて】Emacs Lisp道場【強くなれ】
emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
'((spec
((:char-spec ascii :height any))))
の"height:"ってなんですか?
Lispのマニュアルに載ってますか?
emacs ユーザーのスキルレベルというのはどんなもんなんでしょうか。
僕はぼんやりとですが、
初心者 寄せ集めでも.emacsを作れて、キーバインドができる
初級者 正規表現を操れて、簡単なelispが書ける
中級車 listを自由自在に操れて、人の書いたelispを書き直せる
上級者 マイナーモードやメジャーモードをスクラッチから書ける
こういうもんかなと思ってますが。
実際のところ、どうなんでしょう>上級者の方々
教えていただけると、励みになりますんで。ひとつ。
僕はぼんやりとですが、
初心者 寄せ集めでも.emacsを作れて、キーバインドができる
初級者 正規表現を操れて、簡単なelispが書ける
中級車 listを自由自在に操れて、人の書いたelispを書き直せる
上級者 マイナーモードやメジャーモードをスクラッチから書ける
こういうもんかなと思ってますが。
実際のところ、どうなんでしょう>上級者の方々
教えていただけると、励みになりますんで。ひとつ。
>>52
いや、Meadowのフォント設定の例なのはわかっているんですけど、
:heightとかの lispの言語的にどーいう扱いかと。
lisp modeではhighlightされるし、なんか特別な扱いがあるのかと?
誰か教えてください。
いや、Meadowのフォント設定の例なのはわかっているんですけど、
:heightとかの lispの言語的にどーいう扱いかと。
lisp modeではhighlightされるし、なんか特別な扱いがあるのかと?
誰か教えてください。
>>59
変数として評価すると自身を返すシンボル。
: が頭についているシンボルについてくわしく知りたいなら
keyword-symbols-constant-flag の docstring でも見てくださいな。
t や nil とは微妙に違う、こんなことをしたときに。
(setq t t)
(setq :foo :foo)
> 中級は尊い
変数として評価すると自身を返すシンボル。
: が頭についているシンボルについてくわしく知りたいなら
keyword-symbols-constant-flag の docstring でも見てくださいな。
t や nil とは微妙に違う、こんなことをしたときに。
(setq t t)
(setq :foo :foo)
> 中級は尊い
>>60
なるほどです。
そのまんま、constantなsymbolなのですね。
これを使う側が、
(:char-spec ascii :height any)
なんかで、リストの次の中身が何なのか、判断しているのですね。
("char-spec" ascii "height" any)
だと、文字列だから遅いんですか?
lispでは、
(eq :hage :hage)
は純粋にsymbolの比較onlyだから”軽い”ってことですか?
>>61
その手のやつは plist-get を使ってると思うんで docstring でも見てくださいな。
(plist-get '(nnsoup pink) 'nnsoup) => pink
(plist-get '(:nnsoup pink) :nnsoup) => pink
(plist-get '("nnsoup" pink) "nnsoup") => nil
中級は尊い
その手のやつは plist-get を使ってると思うんで docstring でも見てくださいな。
(plist-get '(nnsoup pink) 'nnsoup) => pink
(plist-get '(:nnsoup pink) :nnsoup) => pink
(plist-get '("nnsoup" pink) "nnsoup") => nil
中級は尊い
長い文字列をコピーすることが多いので、こんなのを作ってみました。
一応、C-u で コピー時に含める文字を追加できます。
デフォルトの状態で[と]を区切文字にできないのがちょっとナニですが。
(defvar my-copy-word-include-chars "a-zA-z0-9\-")
(defun my-copy-word (&optional arg)
(interactive "P")
(let ((skip-chars (concat my-copy-word-include-chars
(when arg
(read-string "inc. chars: "))))
beg end str)
(save-excursion
(skip-chars-backward skip-chars)
(setq beg (point))
(skip-chars-forward skip-chars)
(setq end (point)))
(setq str (buffer-substring-no-properties beg end))
(kill-new str)
(message "copied \"%s\"" str)
))
;; (global-set-key [?\C-=] 'my-copy-word)とか
一応、C-u で コピー時に含める文字を追加できます。
デフォルトの状態で[と]を区切文字にできないのがちょっとナニですが。
(defvar my-copy-word-include-chars "a-zA-z0-9\-")
(defun my-copy-word (&optional arg)
(interactive "P")
(let ((skip-chars (concat my-copy-word-include-chars
(when arg
(read-string "inc. chars: "))))
beg end str)
(save-excursion
(skip-chars-backward skip-chars)
(setq beg (point))
(skip-chars-forward skip-chars)
(setq end (point)))
(setq str (buffer-substring-no-properties beg end))
(kill-new str)
(message "copied \"%s\"" str)
))
;; (global-set-key [?\C-=] 'my-copy-word)とか
自分以外に便利だと思う人がいるとは思えないけど
(defun my-recenter (&optional arg)
(interactive "P")
(if (equal last-command 'recenter)
(recenter 0)
(recenter arg)
(setq this-command 'recenter)))
(defun my-recenter (&optional arg)
(interactive "P")
(if (equal last-command 'recenter)
(recenter 0)
(recenter arg)
(setq this-command 'recenter)))
>>67
reposition-window ってのもあるけどな。
reposition-window ってのもあるけどな。
>>67
これを機会に docstring 書く癖つけれ
これを機会に docstring 書く癖つけれ
----BEGIN BASE64----(auto-vc-checkin.el.gz)
H4sICAy4gD8AA2F1dG8tdmMtY2hlY2tpbi5lbAClVk1v2zgQPSdA/sPAl0jbyknR
WwwUcINFsUCQFmnaRY8UObK5kUiHpOTqsr+9Q4p0VNtx3NZIAEnz9ebN40izGbDW
6aLjBV8if5BqijUURREeN8xJDtGwKKSC1qKAjp+dzmb+f18w1w1aWEu3hPn7zx9v
vtz/ffMNbj/Cv/O7u/nt/bdpiLxfSgtWV27NDAJdC2mdkWXrqEKrBBpwS4QPt1/g
Ayo0rIZPbVkTnhvJUVmkND7RDK5106ByzPRXw6MhN/1V2hzuo2i0wAHP9chKofgd
eYCiFUfADk0PQpMdLOuwKNuqQjOlSrpdLF9Dr9uQhTMFTPzXWkfomfupZsi01Gto
mOrBSU+T0yHfdEPoP8o6VtdXmwefWp/KNyNr4klRRK2ZKFbMLc8Jn5AGudOmfw1M
CSh7h34Eq+DtQFYhi0BLfmIKMCenVciJxE9d67VvCr+vDFortbJDDWrIwP8XU2wY
t0/w/C8z+NhSNjjfmn7+5GLRPW6LozCcGs6BfFCxkvCtl+hH4QGQ7YVo3j0fTbZN
dFTlaOYb8t/uYf1AxTBprlvlirJPT+FtPrCRxCcwyY5EZaBjRnp4Z6eZwIrujkz7
5vLsFGDy123blJSm7H/SjlfyIMIQCLraamWSP1/QM6dkHfNrVdANNMho1luuiVqt
4Prr54NJ/TB/Oend9eGkfDjKIel878ElXraCLjp+Mah0MoCJ+wD8OiFthKPu+av1
ggBayxb4pBA6a32AFCZI0kejaNX8yhTh0nfUsAcsUljcD0WtqcDOORnFpsLBQuXB
6NZJFeu2aqes0MWYjiz3PWcBN+NOdjg8qNFBlkU6n6OZXE+ykvEHpJ2QkX1zHeH7
lVMo1iBkvDUGvWKDJfc/X4hKca3EcOmPHk34Kg3M7xg13FBX0SfL8BFSoXNyj3nI
Eg70Hp15mCM5HYHOKxPGXaZwwnFU/BCV1DIJsSQjqfYo58QlLjwBdG6eCNCq7vf2
TV4v9B1W2h/3/TsdaBqbuaK3HSi6JKGlDpxPnzzzJF0mOnohp0UUoQz6jabRc8hY
RVLdWRFBu8xF9QZC4ts5qiwJemtrZm+K4/arh3tCef5U7gldRgtlR8mwM+MwBFlB
9g52sB/cCidxGFLxGpmNJAZrNL70ziJuXh2qMRTx3wZ6vGEHmlZGL1QqdHgH5cfi
uczzSGTQjcK4l8cyUAJGR5VU5PP57x04H7lNOp5Wtv8aoPXjAXdSPPNNsvc7leIs
kNJJYT8A6fvoYgYLAAA=
----END BASE64----
H4sICAy4gD8AA2F1dG8tdmMtY2hlY2tpbi5lbAClVk1v2zgQPSdA/sPAl0jbyknR
WwwUcINFsUCQFmnaRY8UObK5kUiHpOTqsr+9Q4p0VNtx3NZIAEnz9ebN40izGbDW
6aLjBV8if5BqijUURREeN8xJDtGwKKSC1qKAjp+dzmb+f18w1w1aWEu3hPn7zx9v
vtz/ffMNbj/Cv/O7u/nt/bdpiLxfSgtWV27NDAJdC2mdkWXrqEKrBBpwS4QPt1/g
Ayo0rIZPbVkTnhvJUVmkND7RDK5106ByzPRXw6MhN/1V2hzuo2i0wAHP9chKofgd
eYCiFUfADk0PQpMdLOuwKNuqQjOlSrpdLF9Dr9uQhTMFTPzXWkfomfupZsi01Gto
mOrBSU+T0yHfdEPoP8o6VtdXmwefWp/KNyNr4klRRK2ZKFbMLc8Jn5AGudOmfw1M
CSh7h34Eq+DtQFYhi0BLfmIKMCenVciJxE9d67VvCr+vDFortbJDDWrIwP8XU2wY
t0/w/C8z+NhSNjjfmn7+5GLRPW6LozCcGs6BfFCxkvCtl+hH4QGQ7YVo3j0fTbZN
dFTlaOYb8t/uYf1AxTBprlvlirJPT+FtPrCRxCcwyY5EZaBjRnp4Z6eZwIrujkz7
5vLsFGDy123blJSm7H/SjlfyIMIQCLraamWSP1/QM6dkHfNrVdANNMho1luuiVqt
4Prr54NJ/TB/Oend9eGkfDjKIel878ElXraCLjp+Mah0MoCJ+wD8OiFthKPu+av1
ggBayxb4pBA6a32AFCZI0kejaNX8yhTh0nfUsAcsUljcD0WtqcDOORnFpsLBQuXB
6NZJFeu2aqes0MWYjiz3PWcBN+NOdjg8qNFBlkU6n6OZXE+ykvEHpJ2QkX1zHeH7
lVMo1iBkvDUGvWKDJfc/X4hKca3EcOmPHk34Kg3M7xg13FBX0SfL8BFSoXNyj3nI
Eg70Hp15mCM5HYHOKxPGXaZwwnFU/BCV1DIJsSQjqfYo58QlLjwBdG6eCNCq7vf2
TV4v9B1W2h/3/TsdaBqbuaK3HSi6JKGlDpxPnzzzJF0mOnohp0UUoQz6jabRc8hY
RVLdWRFBu8xF9QZC4ts5qiwJemtrZm+K4/arh3tCef5U7gldRgtlR8mwM+MwBFlB
9g52sB/cCidxGFLxGpmNJAZrNL70ziJuXh2qMRTx3wZ6vGEHmlZGL1QqdHgH5cfi
uczzSGTQjcK4l8cyUAJGR5VU5PP57x04H7lNOp5Wtv8aoPXjAXdSPPNNsvc7leIs
kNJJYT8A6fvoYgYLAAA=
----END BASE64----
>>72
CVS or RCSをvc で使用時、ついついチェックインを忘れてしまい、古い版が
欲しいときに戻せないという歯がゆい思いをしました。
これを防ぐためにファイルセーブx回に1回は自動的にチェックインするelisp
を書いてみました。要vcで、CVSと RCSにしか対応していません。
使うには .emacsに以下を追加します。
(require 'auto-vc-checkin)
(setq auto-vc-checkin-rcs t) ;; RCSで有効にする
(setq auto-vc-checkin-cvs t) ;; CVSで有効にする
;; 例:セーブ3回につき、1回チェックイン
(setq auto-vc-checkin-save-count-by-checkin 3)
RCSの場合はチェックインと同時にチェックアウトしますので、初回チェック
アウト後はCVSと同じような使用感になると思います。
なお、auto-save-buffers.elを使ってる場合は処理待ち増大で操作不能になる
可能性があるかもです。リビジョン番号肥大にも要注意です。
あと、複数メンバーのプロジェクトでは使わないほうが無難だと思います。
CVS or RCSをvc で使用時、ついついチェックインを忘れてしまい、古い版が
欲しいときに戻せないという歯がゆい思いをしました。
これを防ぐためにファイルセーブx回に1回は自動的にチェックインするelisp
を書いてみました。要vcで、CVSと RCSにしか対応していません。
使うには .emacsに以下を追加します。
(require 'auto-vc-checkin)
(setq auto-vc-checkin-rcs t) ;; RCSで有効にする
(setq auto-vc-checkin-cvs t) ;; CVSで有効にする
;; 例:セーブ3回につき、1回チェックイン
(setq auto-vc-checkin-save-count-by-checkin 3)
RCSの場合はチェックインと同時にチェックアウトしますので、初回チェック
アウト後はCVSと同じような使用感になると思います。
なお、auto-save-buffers.elを使ってる場合は処理待ち増大で操作不能になる
可能性があるかもです。リビジョン番号肥大にも要注意です。
あと、複数メンバーのプロジェクトでは使わないほうが無難だと思います。
確かに、です。
vc がよく分かってないままに書いたのがいけなかったです。
もちょっと調べます。
vc がよく分かってないままに書いたのがいけなかったです。
もちょっと調べます。
modeによってshow-paren-mode を切り替えたいのですが
lispがわかりません どのような設定になるのでしょうか?
lispがわかりません どのような設定になるのでしょうか?
(add-hook 'foobar-mode (function (lambda () (show-paren-mode 1))))
>>78
(add-hook 'foobar-mode-hook #'(lambda () (show-paren-mode 1)))
でしょ?
foobar-mode でなく
foobar-mode-hook と。一般的にですが。
(add-hook 'foobar-mode-hook #'(lambda () (show-paren-mode 1)))
でしょ?
foobar-mode でなく
foobar-mode-hook と。一般的にですが。
初心者 寄せ集めでも.emacsを作れて、キーバインドができる
初級者 正規表現を操れて、簡単なelispが書ける
listを自由自在に操れて、人の書いたelispを書き直せる
マイナーモードやメジャーモードをスクラッチから書ける
中級者 Emacsにパッチをあてはじめる
上級者 Emacsをスクラッチから書ける
初級者 正規表現を操れて、簡単なelispが書ける
listを自由自在に操れて、人の書いたelispを書き直せる
マイナーモードやメジャーモードをスクラッチから書ける
中級者 Emacsにパッチをあてはじめる
上級者 Emacsをスクラッチから書ける
>>79
> (add-hook 'foobar-mode-hook #'(lambda () (show-paren-mode 1)))
(add-hook 'foobar-mode-hook (lambda () (show-paren-mode 1)))
ではないの?
(defmacro lambda (&rest cdr)
:
(list 'function (cons 'lambda cdr)))
だじょ。
> (add-hook 'foobar-mode-hook #'(lambda () (show-paren-mode 1)))
(add-hook 'foobar-mode-hook (lambda () (show-paren-mode 1)))
ではないの?
(defmacro lambda (&rest cdr)
:
(list 'function (cons 'lambda cdr)))
だじょ。
>>83
訂正するほどじゃない。
訂正するほどじゃない。
>81 漏れはいまだ初心者でつね
初心者 寄せ集めでも女を集めて、ハーレム を作れる
初級者 性器表現を操れて、簡単なエロ本が書ける
チムポを自由自在に操れて、人に汚された女を調教し直せる
S モードや M モードをスクラッチから調教できる
中級者 少女の頃から育成をはじめる
上級者 女を卵子から作り始める
初級者 性器表現を操れて、簡単なエロ本が書ける
チムポを自由自在に操れて、人に汚された女を調教し直せる
S モードや M モードをスクラッチから調教できる
中級者 少女の頃から育成をはじめる
上級者 女を卵子から作り始める
>>89
はい、それから~
はい、それから~
>>91
なんか Emacsスレのほうに飛び火してるみたいだが。
なんか Emacsスレのほうに飛び火してるみたいだが。
>>89
初心者のハードルやけに高いな、おい。
初心者のハードルやけに高いな、おい。
>>94
結局「スタイルの問題」じゃないの?
結局「スタイルの問題」じゃないの?
>>96
あ、mew 使ってないんでよく知らないんだけどどのへんがアレなの?
あ、mew 使ってないんでよく知らないんだけどどのへんがアレなの?
今日、はじめて包囲アドバイスなるものを使ってみマスタ。
強力すぎてちょっと怖いけど、試しに
;; デフォルト動作でそのウィンドウも消すようにする。
(defadvice quit-window (around kill-window-adv activate)
"quit-window with kill selected window"
(unless (ad-get-arg 1)
(ad-set-arg 1 (selected-window)))
ad-do-it)
こんな風なのを書いてみた。
たとえばapropos のウィンドウで q したときなんかはウィンドウが消えてくれます。
コレ一発で vc の log ウィンドウなんかもそんな挙動になってくれるからスゴイ楽でし。
でもやっぱし怖いす。
強力すぎてちょっと怖いけど、試しに
;; デフォルト動作でそのウィンドウも消すようにする。
(defadvice quit-window (around kill-window-adv activate)
"quit-window with kill selected window"
(unless (ad-get-arg 1)
(ad-set-arg 1 (selected-window)))
ad-do-it)
こんな風なのを書いてみた。
たとえばapropos のウィンドウで q したときなんかはウィンドウが消えてくれます。
コレ一発で vc の log ウィンドウなんかもそんな挙動になってくれるからスゴイ楽でし。
でもやっぱし怖いす。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【熱く】お前のEmacsにはまった理由【語れ】 (577) - [36%] - 2021/8/28 17:30 ○
- 「Emacsは消滅すべき」、ゴスリング氏 (127) - [17%] - 2023/1/12 15:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について