元スレCentOS Part 53【RHEL Clone】
centos覧 / PC版 /みんなの評価 :
301 = 296 :
ユーザのレベルはこんなもんかw
302 :
>>287
運営資金が底をついたら確実になくなるでしょう
Canonical社長個人のの意向次第でしかない
303 :
>>302
そうなったら即座にマイクロソフトに買収されるだろうから問題ない
まあAzure Linuxに改名される可能性はあるが
308 :
Debianがここまで続けてこられる信念はなんだろう
石油王が趣味でサポートしているんだろうか
309 :
Rockyって名前がなんか軽くないか?
いや、故人をしのんでつけたらしいが
311 :
エイドリア~ン!
313 :
正直言ってRockyという名前は気に入らないが、
READMEにあるグレゴリー・クルツァーの言葉を読んだらそういう不満は飲み込まざるを得ない
315 :
赤帽はすっかり邪悪になったから
Rockyが出たら即効潰しに来そう
カーネルやsystemdに赤帽にアクティベートしてもらわないとクラッシュする呪いかけてきそう
それでもGPLに違反しないようにコード難読化しそう
316 :
その邪悪から欲しいものだけ抜いて散々利用してきたのに何その妄想w
317 :
無料で利用する人や企業に提供するのは「ハトにエサやり」と同じで偽善どころか迷惑行為と言ってもいい
319 = 296 :
漫画ばっかり読んでるとこうなりますよw
321 :
近年漫画はご無沙汰なので
戦うロッキーの漫画があるなら教えて欲しい
322 :
チャチャーチャーーーッ
チャ チャチャーチャーーー
323 :
生卵で腹壊して、雪山登ったら滑落し、丸太担いだら押し潰されそうだな
324 :
クラウドのOSはセキュリティの都合で頻繁にパッチ当て続けてるから、個人ユースや大企業のサーバも頻繁にパッチ当てればいいと思うんだけど、そうはならないのは、パッチ当てると、なんか事故が起こるの?
325 :
パッチを当てると動いていたシステムが動かなくなることがあるから、今まで動いていた実績から、パッチを当てない方が責任が発生しないらしい
パッチ適用は折を見て会議に回すんだとさ
326 :
それでセキュリティを破られたら
誰の責任になるの?
328 :
ランサムウェア流行り始めた頃から社内LAN同士でもネットワーク
隔離することで対策するところ(からの問い合わせ)が増えてるわ
331 :
ユーザー単位でサブネット分けみたいなことやるのかな。
もうやってるかも、だが。
peer to peerで通信路暗号化は当然だろうな。
自宅でもネットワーク経路含めたゼロトラスト環境の実験したいけど
L3スイッチが高くて手が出ないな。
333 = 323 :
gsuitやoffice365ポツポツ落ちるやん
なんもできんのに他部署からカチコミくるやん
334 :
>>329
昔ゼンカモンが売ってたな、そんな名前のPC
335 :
リコーフォントがついたTurboLinuxだけでよかったのに
336 = 324 :
個人的には、UDデジタル教科書体がヒットだ。
Windowsだけど。
ライセンスの問題がなければ、WindowsからパクったフォントをLinuxで使いたい。
337 :
>>336
http://www.epson.jp/dl_soft/readme/27767.htm
コレはダメかね
338 :
長年上げられなかったCentOS6で動いているポエムサーバを、
7を別に立ててやっと移行できた・・・
340 :
>>325
コロナ対策を当てると動いていた経済が動かなくなることがあるから、今まで動いていた実績から、対策を当てない方が責任が発生しないらしい
コロナ対策実施は折を見て会議に回すんだとさ
ということで関連省庁と調整中
342 :
1台ずつ様子見てパッチ当てたら良いんじゃね?
知らんけど
343 :
怒るだけが仕事の人がいて、コメントをして余計な仕事を増やす人がいるのでね。
その人達がいなくなれば、もう少しパッチは適用しやすくなると思う。
344 = 340 :
余計な仕事とか言う奴の余計な仕事って、単に面倒なだけの必要な仕事ってこと多いよな
ぶっちゃけ、怒るだけの人が言う言葉に多い
345 :
ジジイの使いごこちまで考慮する必要ないけどな
346 :
よく知らないでコメントする人って、バカなの、アホなの。
一人語りを待ってる間、ミーティング進まないんだけど。
348 :
>>346
書いてることがよく分からんが
ここに書くことは自由では?
350 :
>>348
さわったらいかん奴
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [96%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 33【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/11/11 1:32
- CentOS Part 51【RHEL Clone】 (986) - [96%] - 2020/8/9 0:45
- CentOS Part 50【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2019/11/9 1:45
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/5/16 1:18 ○
- CentOS Part 43【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2015/8/9 8:16
- CentOS Part 52【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2020/12/29 18:00
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/1/30 7:09 ○
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [93%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 27【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/3/10 23:01
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 30【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/26 13:02
- CentOS Part 31【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/7/19 5:49
- CentOS Part 32【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/8/31 0:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について