のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,914人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレCentOS Part 45【RHEL Clone】

    centos覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    251 :

    超初心者は気にしなくてもよさげ

    256 :

    やっぱり超初心者には無理

    263 :

    超初心者の俺がいない間にいろいろ出てるな

    264 :

    http://rpmfind.net/linux/RPM/centos/updates/6.7/x86_64/Packages/firefox-45.1.0-1.el6.centos.x86_64.html

    265 :

    サンクス
    ちゃんとESRのマイナーアップデートが行われていてセキュリティパッチは当たっていたようで安心した
    このスレが初心者に優しくて良かったわ

    しかしyumでなんでもアップデートできちゃうとか、Linux最強じゃね?
    Windowsだったらアプリごとにアップデートしなきゃいけないけど、Linuxはなんでもyumでできるとか初心者にもやさしいな

    266 :

    お前ら優しいなぁ。感動したわ

    >>265
    楽だろう。怠惰に行けるだろう。
    たまに UpdateX で機能追加されて無事死亡するんやで
    まぁ Windows ほどは大きく機能追加されないから扱いやすいと思う

    267 :

    人は反応できるものに反応する

    268 :

    自己紹介かっつの

    270 :

    よくさサーバ系とかというか、Linuxやる人たちって公式のマニュアル読めとかググれカスっていうじゃん?
    でもさ、そもそも根本的に理解できてない人がマニュアル読んでもなんの事いってんだかわかんないし、マニュアルの量も膨大だしってあるじゃん?
    本当にLinuxとはなんぞやとか、ファイルシステムとはなんぞやとか、カーネルとはなんぞやとか、コンパイルとはどうやるんぞやとか、
    それすら理解できてない人が本当にしっかりと意味を理解しながら学ぶには何を勉強したらいいの?

    272 :

    設定変えて試せば、動きは理解できるべ。

    273 :

    UNIXスーパーテキスト全部読んでどうぞ。
    その後は該当するオライリー読むんやで。
    だから人にも読めって言うんや。

    274 :

    >>273
    そのテキスト全部読もうとしたら難しくてめまいがして頭が基地外にならない?

    275 :

    色んな入り口を自分で探して進むしかない。

    276 = 273 :

    >>274
    向いてないなら早めの離職やな

    278 :

    はいはいお帰りください

    279 :

    はいはいしか言えんとか残念なやつだなあ

    280 :

    man を読んでもわからないってのはそのソフトの分野の内情、基礎知識/お約束、基本的な用語、
    基本的動作やコンセプトがわかってないってパターンじゃないかな。
    そうなると経験者に従事するか「この通りやれば動く」系のHowToで少しずつ身につけていくしかない。

    長年やってれば基本的動作が推測できるようになったりするので分厚マニュアルも『わからない
    ところだけ牽く』ようになるはず。

    要はセンスを磨け&恥を忍んで教えてくれる人を見つけてどんどん教えてもらえってこと。
    こういう意見がでるってことは教えてくれる人がいない&たいして技術をもったひとが周囲に居ない
    ってことだが、裏を返せば努力次第で『困ったらこいつに聞け』ポジションに就ける可能性もあるよ。

    282 = 281 :

    >>270
    まず、触ってみることだ。
    毎日いじくり回したらいい。

    283 = 280 :

    >>281
    systemd が完璧でないのはわかるが、マルチコアによる起動の速さの恩恵を受けるのに現時点で
    最も妥当なものである事をおいて init に留まるってのはちょっと違う気がするわ。

    284 :

    >>270
    諦めるのもて

    285 :

    ヤフー知恵袋なんかに「それくらい自分で調べたらどうですか」なんて回答する奴がいるけど
    ドキュメント読めで片付けるのは同じ臭いがする
    単に説教したいだけの役立たずなら書き込むなよってね

    286 :

    自分で調べるという「手段」を知らない、分からない相手に言うのだから間違っていない
    調べても分からないなら、はじめからそのように質問するからな
    勿論、質問の仕方自体分からないのは論外だが

    287 :

    >>270みたいな、教えてもらった事をただコピペするだけで何も考えない奴は、何度でも同じことを聞いてくる
    身近にいるけど本当に鬱陶しい

    289 = 281 :

    「マニュアル読め」とか「ネットで検索しろ」というのは良いアドバイスだよ。
    例えて言えば、貧困対策として、金を配るよりも自活の方法を教えるべきという考え方と同じだ。
    調べるノウハウも技術のうちだぞ。

    RHELはマニュアルがものすごくしっかり書かれているから、
    いじりながら時々疑問に思ったことを調べながら読んだら良い。
    世界中に教えたがり屋がたくさんいるから、ネットで検索しても色々とノウハウが見つかるぞ。
    但しブロガーの情報はレベルも信頼度も玉石混淆だから、読んですぐわからなくても悩まないこと。

    291 = 278 :

    ググればいいんじゃね?

    292 :

    >>286
    手段を教えるの
    urlだけでもやるヤツはたどり着く

    293 :

    20万ダウンロード突破!Linux初心者のための、授業、研修、独学で使える最適な教科書
    http://www.lpi.or.jp/linuxtext/text.shtml

    298 :

    >>296
    出来ればどうやって解決したか参考までに御聞かせくださいな。
    (些細な事でもいいので)

    299 :

    >>297
    解決方法を書いてもらえると参考になる。

    300 :

    どこかのスレで似たようなパターンで解決できたと言って
    結果を報告せずに消えるのを何度か見た
    同一人物が面白がってやっているのでは内科


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / centos一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について