元スレCentOS Part 39【RHEL Clone】
centos覧 / PC版 /みんなの評価 :
502 :
あっちはクローン+αだからね
503 :
>>500
何が言いたいんだ?
結局どういう経緯でFinalを名乗ってるんだろ。
504 :
>>503
そろそろいい加減にして
505 = 503 :
他に話題がないからいいじゃん。
まあ、自分でも内部の開発の仕方を調べてみるけど。
506 :
>>500
知ってるよ。
507 :
基地外がわさわさ涌いてるなw
508 :
知っててなんでβ版とか馬鹿な事言うのさ
知らないなら憶測書く前に調べろよ
509 :
>>508
RHELも知ってるしCentOSとの関係も分かってるつもりだけど、CentOS使ったことない人間からしたら「βないの?」ってごく普通の疑問だと思うんだけど
俺も思ったしググってもイマイチよくわからなかったから教えてもらえると嬉しい
510 = 503 :
Finalがあるんだから、betaとかがないと意味分からないよな。
どういう経緯でFinalって付けてるんだろ?
512 :
>>508
の回答まだぁ~?
513 :
こんなとこにもいるのかNキチ
515 :
来たら終わってたな
どうググるとβが無いという結論になるのか分からん
516 :
>>497>>500>>508あたりを受けて「βがないって嘘でしょ?」という意味で聞いた
ぐぐってみると>>514のように5あたりまではあるっぽいのは見つかったが6が見つからず
一方、開発者がβはRHELのやつを使ってねと言っているというような記述も見つけたがその公式のアナウンスが見つからない
ないという結論ではなくどっちなのかを聞いた
おかしい?
まあこれ以上聞いても荒らし扱いされそうだしもういいです
517 :
最初から荒らし
っていうか基地外
518 = 516 :
centosスレでcentosに関する質問して基地外扱いですかそうですか
気に入らない奴=基地外
アホくさ
520 :
礼儀を弁えない人間って、いろんな所で損するし嫌われるよね
521 :
>>518
このスレってまともな話題でも○チガイ呼ばわりする荒らしがいるよ。
正直、Finalとかbetaとかどうでもいいが、荒らしはほっといて
ほのぼの話を進めたらいいんじゃないかと。
522 :
どっちが荒らしなんですかねえ
523 :
ねえ
524 :
そもベータ君がほのぼのしてない件について
525 :
事の始まりは質問じゃなくて、チラ裏じゃん。
526 :
とにかくスレチ連呼する変なのがいるのは事実だけどな。
527 :
粘着する>>526はよっぽど悔しかったんだろうな
528 :
どうでもいい流れになってきたな。
もうこの話終わりでいいんじゃね。
529 :
そもそも必死なのお一人だし
530 :
話題としても全然面白くないしな
533 :
>>531
http://wiki.centos.org/Manuals/ReleaseNotes
535 :
>>531
少しずつパッケージのバージョンが新しいけど、
あまり大きな違いは感じないな。CentOS6は、RHELから
8ヶ月くらい出遅れたけど困らなかったくらいだし。
気になるのはSELinuxが問答無用でオンになってる、
デフォルトがEXT4ファイルシステム、テキストモードのインストーラが
使えない(パーティションの設定ができないとか)くらいかな。
前者は使う人は困らないし、使わない人は切ればいいが、
後者は、メモリーが少なめだと勝手にテキストモードで
立ち上がるので、どうしようもない。
http://distrowatch.com/table.php?distribution=redhat
536 :
CentOS 超疲れた
これは、難易度高すぎ
537 :
>>536
最新バージョンのソフト入れようとすると多少面倒だとは思うけど、
どこがそんなに高難易度だった?
538 :
デフォルトインストール以外は苦痛、などというレベルなら
CentOSに手を出すべきではない。
539 :
むしろ最初に手をつけるLinuxとしては
無難な一手だと思うけどな
540 :
確かに
541 :
CentOSがややこしいと感じるならまずVineで慣らしてみるといい、俺がそうだったし
542 :
>>541
どういう点が違った?
544 = 541 :
>>542
Windowsなみに手間いらず、って感じだったわ
545 = 542 :
>>544
もうちょい具体的に。
546 = 541 :
>>545
仮想使って自分で使ってみりゃいいんじゃね
548 :
結局>>536は何の難易度が高すぎだったのだろうか
549 :
日本語じゃないから★1つ系じゃね?
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 34【RHEL Clone】 (643) - [96%] - 2012/1/5 3:15
- CentOS Part 49【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2019/4/15 1:16
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 30【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/6/26 13:02
- CentOS Part 31【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/7/19 5:49
- CentOS Part 32【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/8/31 0:31
- CentOS Part 33【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/11/11 1:32
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [93%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/1/30 7:09 ○
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/5/16 1:18 ○
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [93%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 27【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/3/10 23:01
- CentOS Part 53【RHEL Clone】 (885) - [93%] - 2021/3/14 9:45
- CentOS Part 28【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/5/8 2:32
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について