私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレCentOS Part 28【RHEL Clone】
centos スレッド一覧へ / centos とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
政府発表ってだいたい首都圏のことしか見てないな
地方の事を完全に忘却してる
地方の事を完全に忘却してる
俺は停電時の手順と復旧の手順、それとそれに伴うかもしれない障害手順や対応策をマニュアル化してるよ。
前々からやりたいと思ってたし会社もいまは仕事になんね~からちょうどいいわ。
ついでにいまなら障害時の予算も通りやすいだろうから先手先手でいくわ。
前々からやりたいと思ってたし会社もいまは仕事になんね~からちょうどいいわ。
ついでにいまなら障害時の予算も通りやすいだろうから先手先手でいくわ。
お金持ってる議員って自分たちのことしか見えない考えられない。
明治前後のように下手な政策かましたら即冥府へ消される時代になればいい。
明治前後のように下手な政策かましたら即冥府へ消される時代になればいい。
>>62
コンパイルできてないと見た。
試しに手元の環境でコンパイルしたら make all の段階でエラーが出た。
最初からやり直して、 make all のときにエラーが出ないか確認してみろ。
ソースを見ると www.ralinktech.com とか書いてあるからそっちから最新版
RT2571W 用のソースをダウンロードするとコンパイルできるね。
ダウンロードするときメールアドレス求められるけど空でDLできるぞ。
ハード持ってないんでそっから先や RT2571W でいいのかなど確認は
俺には無理。 頑張れ。
コンパイルできてないと見た。
試しに手元の環境でコンパイルしたら make all の段階でエラーが出た。
最初からやり直して、 make all のときにエラーが出ないか確認してみろ。
ソースを見ると www.ralinktech.com とか書いてあるからそっちから最新版
RT2571W 用のソースをダウンロードするとコンパイルできるね。
ダウンロードするときメールアドレス求められるけど空でDLできるぞ。
ハード持ってないんでそっから先や RT2571W でいいのかなど確認は
俺には無理。 頑張れ。
ついでにもう一つ教えてほしいんだけど
yum updateって依存関係無視してアップデートすんの?
だから手動で順番にやってるぽ?
yum updateって依存関係無視してアップデートすんの?
だから手動で順番にやってるぽ?
>>75
ありがとうございます
make allをすると以下のようになります
[root@localhost Module]# make all
make -C /lib/modules/2.6.18-194.el5/build SUBDIRS=/home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module modules
make[1]: ディレクトリ `/usr/src/kernels/2.6.18-194.el5-i686' に入ります
CC [M] /home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rtmp_main.o
In file included from /home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rt_config.h:207,
from /home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rtmp_main.c:40:
/home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rtmp_def.h:861: error: expected identifier or ‘(’ before ‘{’ token
/home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rtmp_def.h:861: error: expected identifier or ‘(’ before ‘}’ token
/home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rtmp_main.c:74: error: expected expression before ‘;’ token
make[2]: *** [/home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rtmp_main.o] エラー 1
make[1]: *** [_module_/home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module] エラー 2
make[1]: ディレクトリ `/usr/src/kernels/2.6.18-194.el5-i686' から出ます
make: *** [all] エラー 2
ありがとうございます
make allをすると以下のようになります
[root@localhost Module]# make all
make -C /lib/modules/2.6.18-194.el5/build SUBDIRS=/home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module modules
make[1]: ディレクトリ `/usr/src/kernels/2.6.18-194.el5-i686' に入ります
CC [M] /home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rtmp_main.o
In file included from /home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rt_config.h:207,
from /home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rtmp_main.c:40:
/home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rtmp_def.h:861: error: expected identifier or ‘(’ before ‘{’ token
/home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rtmp_def.h:861: error: expected identifier or ‘(’ before ‘}’ token
/home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rtmp_main.c:74: error: expected expression before ‘;’ token
make[2]: *** [/home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module/rtmp_main.o] エラー 1
make[1]: *** [_module_/home/kona/Desktop/2011_0210_RT73_Linux_STA_Drv1.1.0.5/Module] エラー 2
make[1]: ディレクトリ `/usr/src/kernels/2.6.18-194.el5-i686' から出ます
make: *** [all] エラー 2
エラー出てるね......
そのエラーを見ると構文ミスみたいなエラーメッセージだけど、
多分そういう問題じゃなく、必要なソースが無いとかの理由
の可能性が高いやねぇ......
>>75がRT2571Wはコンパイル通ってるって書いてるから、
そちらを試してみるのも手かもね。
そのエラーを見ると構文ミスみたいなエラーメッセージだけど、
多分そういう問題じゃなく、必要なソースが無いとかの理由
の可能性が高いやねぇ......
>>75がRT2571Wはコンパイル通ってるって書いてるから、
そちらを試してみるのも手かもね。
>>80
例のマニュアルのソースって古いよね。
下から、RT2501USB(RT73:RT2571W/RT2573/RT2671)をダウンロードすると、
バージョンは1.1.0.5になってる。
http://www.ralinktech.com/support.php?s=2
これをコンパイル掛けてみたら普通に通ったんで、
こっちからDLし直してコンパイルしてみるのがいいと思うよ。
例のマニュアルのソースって古いよね。
下から、RT2501USB(RT73:RT2571W/RT2573/RT2671)をダウンロードすると、
バージョンは1.1.0.5になってる。
http://www.ralinktech.com/support.php?s=2
これをコンパイル掛けてみたら普通に通ったんで、
こっちからDLし直してコンパイルしてみるのがいいと思うよ。
CentOS6のロゴができてるのは既出なのかな。
5.6が出てからすぐ出てくれるとうれしいなぁ。
5.6が出てからすぐ出てくれるとうれしいなぁ。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / centos スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/1/30 7:09 ○
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/5/16 1:18 ○
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 48【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2018/7/17 18:45
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [96%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 27【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/3/10 23:01
- CentOS Part 34【RHEL Clone】 (643) - [93%] - 2012/1/5 3:15
- CentOS Part 53【RHEL Clone】 (885) - [93%] - 2021/3/14 9:45
- CentOS Part 30【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/26 13:02
- CentOS Part 31【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/7/19 5:49
- CentOS Part 32【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/8/31 0:31
- CentOS Part 33【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/11/11 1:32
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [93%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 39【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2013/12/16 8:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について