のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,900人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレCentOS Part 24【RHEL Clone】

    centos覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    801 :

    >>799
    え、釣り?
    それとも本当に国語力がないだけ?

    >>793-794は「サポートが短かすぎる」とはっきり書いてないけど、
    暗にそう言ってるわけだが


    >>797
    カーネルだけの問題じゃないだろ?

    802 :

    794です
    誰もサポート期間が短すぎるとは言ってないな

    現状でもまあ別に文句はないが、より長ければより幸せ

    そんな程度だ

    >>795 >>796 >>801
    が勝手に勘違いしてるだけだ
    国語ができるかどうかは本人が一番良く分かってるだろ

    803 :

    前の文脈から >>793 は6を選ぶくらいなら5のサポート期間が長くなる方がイイと言っている。

    サポートが短かすぎる の解釈は無い。

    国語力の無さを指摘された >>795-796 がイチイチ反撃に出るも失敗。

    805 = 801 :

    >>802-803
    おまえらめんどくせー

    806 :

    Red Hatの場合は製品のライフサイクルが決められてるからな。それが短いと思うなら使うなってことだ。

    807 = 803 :

    >>806
    オマエも流れが読めない奴だのぉ~
    またズレる?

    808 :

    お前、コテハンにしてハッシュつけろよ

    809 :

    おまいら、ほんっと、くっだらねーな

    810 :

    だからよお

    6が必要となるマシな理由付けができる奴いねえのか? クソつまらん

    811 = 804 :

    phpとかさすがにデフォで最近のやつが使えないと不便なんでは。
    6だとどうなのか知らんけど。

    812 = 801 :

    >>811
    PHPは5.3がはいるよ
    個人的にはこれが一番嬉しい

    815 = 801 :

    >>812
    互換性低いからこそ、面倒になる前に移植しときたいんだよ
    >>814みたいに5.1じゃ動かないものも出てきたしな

    816 :

    夏もそろそろ終わりなのに、ここは賑やかですねwww

    > 6が必要となるマシな理由付けができる奴いねえのか? クソつまらん

    いらないんならいらないんだろう
    お前の中ではな

    で終了じゃね? 逆にRHが6に行くからついてくだけだろCentOSは。CentOS自身
    に理由などない。

    817 :

    5のままが嬉しいやつと、6のままが嬉しいやつと
    どちらもいるのは当たり前。

    不平があるならもっとカスタマイズして使うようなディストリビューションを選べばいいだけ。

    818 :

    もう一度聞く
    見当違いなレスはいらん
    質問にだけ答えろ

    6が必要となるマシな理由付けができる奴いねえのか?

    819 :

    >>818
    >>812

    821 :

    AechLinuxはシンプルでいいぜ
    バージョンあげないヤツは敵前逃亡兵扱いだ

    822 :

    KVM周りは進化が速いから6のがいいな。
    Transparent Hugepageも入るみたいだし。
    >>812とこれに期待。

    RHELやCentOSに何を期待するかによって6の重要性は天と地ほどになるだろうけど>>818は自分の視点でしか物事を見ることができないんだろう。
    自分の意見を通すことが目的で、違う場合何を言っても納得しないタイプに思える。
    老醜を晒している頭の固くなった哀れなオッサンか、もしくは思慮の足りない子供ってところですか?

    824 :

    >>822
    5のまま、KVMやPHPのバージョン上げてくれと思わないのか?
    一部のコンポーネントのために、OS自体を入れ替えとか本末転倒では?

    825 :

    なんでこんなに必死なのこに人は

    826 = 825 :

    こに人ってw

    828 = 821 :

    選挙権もなし、税金もろくに払ってないのに
    やたら日本国の政治に口を出す民族もいますしね
    この国ではそんなに不思議でもない

    829 :

    >5のまま、KVMやPHPのバージョン上げてくれと思わないのか?
    重要度にもよるが、PHP5.3くらいだったら思わない。
    CentOS6不要論を唱えている人達が大好きなサポートがなくなるからね。

    >一部のコンポーネントのために、OS自体を入れ替えとか本末転倒では?
    そういう人は少数派じゃないのかな?
    新規やリプレースするときに新しいOSのがいいよねって話だろ

    830 :

    最近のディス鳥なんざ、どうせ大した進化もしてないんだから、
    赤帽がリーリース期間をもっと長めのスパンにして、
    赤帽がサポート期間を倍化してくれたら

    幸せ

    831 :

    そんなに5を延ばしてほしけりゃこっちに移って追加料金払えばいいよ

    米Red Hat、REHLのサポートを3年延長する新サービス「Extended Life Cycle Support」を発表
    http://sourceforge.jp/magazine/10/08/23/039250

    832 :

    >>824
    上げてくれと思わない、ってより
    上げてくれると思ってない。

    PHP は RH 公式パッケージに頼るのは限界あるでしょ。
    いつもソースから入れちゃってるけど
    信頼できる外部レポジトリってどこかあるのかな。

    833 = 829 :

    >>824
    ああスマン読み違えてたわ

    >5のまま、KVMやPHPのバージョン上げてくれと思わないのか?
    思わない。望むのはバグフィックスだけ。
    勝手に5.1から5.3に上げられて動作しなくなったってんじゃ話にならんしな。

    834 = 824 :

    >>833
    >勝手に5.1から5.3に上げられて動作しなくなったってんじゃ話にならんしな。

    yumでupdateしないパッケージって指定できるでしょ。
    っていうか、そもそも5.3に期待してる奴に聞いたんであって、5.1のままでいいって奴には聞いてない。

    ちなみに、俺はPHPはいつも外部リポジトリを使うか、いいのがなければソースから入れちゃう。(今は5.2.13使用)
    PHPのためにOSを選ぶってのがおかしいと思ったから聞いてみた。

    835 :

    >834

    わかってない。OSというかPHPやら何やらのバージョンまで含めて「環境」。
    実運用に入ったらリプレースがかかるまでセキュリティパッチ以外は当てないのが基本。
    一部のユーザのニーズを満たすために標準のPHPのバージョンを変更するなんて
    愚の骨頂だし、他のユーザに迷惑をかけるだけだからやめてくれ。

    というわけで、毎回仕切り直してOSのバージョンを上げて、その「環境」で
    安定性などの検証を行う。これをベースラインとして、その上でカスタマイズを
    行うから、今のLAMPの安定性と、ノウハウの共通化が可能になる。

    836 = 829 :

    >>834
    5.1系と5.2系と5.3系のサポートを同時に続けるってことかな?
    PHPだけなら、大きな問題はないかも知れないけど、
    そういうシステムは複雑化して、どこかで間違いを生み出す。

    ちなみに俺は>>812

    一応、俺の考え方書いとくけど、
    現状、動作している物には手を加えたくない。
    だから、CentOS5はバグフィックスだけすれば十分。
    新規やリプレースの場合は、新しいものに入れ替えたい。

    837 = 829 :

    >>835
    俺が言いたいこと上手くまとめてくれたって感じだな。
    後から、下手な文章書いちまった。

    838 = 824 :

    >愚の骨頂だし、他のユーザに迷惑をかけるだけだからやめてくれ。

    俺に何をどうやめろと言ってるの?

    839 = 832 :

    >>834
    > yumでupdateしないパッケージって指定できるでしょ。
    わざわざ指定しなきゃ上がっちゃうってことじゃん。

    > ちなみに、俺はPHPはいつも外部リポジトリを使うか、いいのがなければソースから入れちゃう。(今は5.2.13使用)
    けっきょくそうなるよね。

    840 = 835 :

    >838

    いやごめん言いすぎた。

    >839

    > > yumでupdateしないパッケージって指定できるでしょ。
    > わざわざ指定しなきゃ上がっちゃうってことじゃん。

    それ以前に、多くの場合、メインのPHPのバージョンが上がるってことは、古
    いバージョンへのセキュリティパッチが供給されなくなるということを意味す
    るのですよ。これが供給されないのが前提なのであれば、ディストリなんて使っ
    てる意味はないので、plamo(ってまだあるの?)でも使ってればよい。

    野良で入れたパッケージのセキュリティメンテナンス、全部自分でできる範囲
    であれば良いのだけどね。そうもいかないでしょ規模が大きくなったり他人に
    システム管理を任せたりすることになれば。




    841 :

    俺の巡回してる中でこのスレが
    一番元気がいいってどういうことなの・・

    842 :

    早く夏が終わりますように…

    843 = 832 :

    >>840
    おれに言われても。

    844 :

    最新のLinuxが全然進化してないって奴は本当にLinux使ってるのか疑わしいな

    845 :

    RedHatが全然進化してないの間違い。
    だからUbuntuにこんなにも差をつけられてしまった。

    848 :

    ぼくのかんがえたさいきょうのでぃすとりびゅーじょん

    850 :

    メインの作業マシンがCentOS3だから助かった。
    もっとも、大概のアプリは仮想マシンからX飛ばしてるが。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / centos一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について