元スレCentOS Part 23【RHEL Clone】
centos覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
702 = 698 :
>>699
まぁガバガバだわな、年季入ってる分。
>>700
そう、それが「理論値」。
極簡単で >698 にあるような影響を受けないであろうベンチ用コードで
お試しすればそんなくらいになりえる。
実際にはCPUの実装にもよるところが大きく、
たとえばIntel Core系CPUだとx64のほうが理論値でも遅い。
AMD系だとx64のほうが速い、など違いがある。
だが、そんなのをお構いなしにしてしまうくらい、 >698 で書いたような要素が
実際のOSやアプリケーションの動作の上では重要になる。
705 = 698 :
>>703
日本語不自由かい?
CPUというハードウェアの実装面での違いやOS、ドライバ、
アプリケーションなど含めて各人の環境による、と言っているんだよ。
特にx64に関して言えば、Intel Core系アーキテクチャのCPUの利用者が
それなりに多いだろうが、この場合x64のほうが単純に遅くなる。
この事実に触れずに「x64のほうが速い」と言い張るのは無謀。
706 :
激しく矛盾してるなwww
708 = 698 :
>>706
すまない、たしかに俺のレス内容が微妙に揺れてるね。
>705 については、
>特にx64に関して言えば、Intel Core系アーキテクチャのCPUの利用者が
>それなりに多いだろうが、この場合x64のほうが
「頼りの綱の理論値でのパフォーマンスさえも」
>単純に遅くなる。
>この事実に触れずに「x64のほうが速い」と言い張るのは無謀。
と読み替えてほしい。
俺の話の主題はCPUのアーキテクチャによる差のところじゃなくて、
>698 で書いた方の話だから。
>>707
正直な話、具体的な環境やテスト内容を書かないパフォーマンス論は
仕事柄もあって聞き飽きてるので興味がない。
710 = 698 :
>>709
x64を否定も肯定もしていない俺に対して、 >703 のようにレスする必要は
そもそもないということに気づいているかい?
条件を示さずに「とにかくx64のほうが高速だ」には俺は反論しているが、
「だからx86のほうがいい」とは書いていないし、x64を否定もしていない。
各人の環境や用途ごとにx86やx64のどっちが適切かは変わる、
なんてのは俺が最初から書いていることに他ならない。
そこで、なんで >703 を書いてしまうのかをよく考えるといいよ。
712 :
>>710
「x64が速いからいい」と言ってる人は少ないと思うよ?
x86はいずれはshrinkしていくんだろうし、今インスコするなら、x64で困らないならx64でいいじゃん?ってことだろ。細かい優劣はあえて言及しないけど。
713 = 698 :
>>712
どう読み取ろうとも、 >686 はそうは読み取れないな。
>686
>はっきり言って、メモリの多いサーバで32bit版を使ってもデメリットばかりだ
キミが反論すべきなのは俺なのだろうかね。
日本語でのやりとりは難しいものだが、
スレの流れを追って誰が何を発言しているのかをよく理解することをすすめる。
714 :
いきなり伸びてるから5.5来たのかと思えば
例によって基地害様降臨か・・・('A`)
716 = 698 :
>>715
助け船まで出してあげたのに個人攻撃に走る、か。大変だねぇ。
717 :
フォルテ祭は中止にならずに済みそうだな。
719 = 712 :
>>716
助け船とか笑うわwwどんだけ上から目線www
734 :
ちゃんと見えるようにした方がいいよ
736 = 734 :
めんどくさいからやめた方がいいよ
737 :
つーかインストール時にファイアウォールを有効にするかしないかって
聞かれて、有効にすることを選んだからだと思うんだ
743 = 734 :
こいつさ、たまに週末に出てくる釣り師だろ。
明日までこの調子でくだらない事で暇つぶしするつもりだとおもう。
746 :
>>743
同意
いつも同じような書き方してageてる奴だろ
747 :
>>741
なんだ、>>732>>735のめんどくさい君じゃないか。
ログ見てもめんどくさいだけだよ、きっと。
750 :
中の人がバックポートして大抵動くようになってるじゃん。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/1/30 7:09 ○
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [96%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 27【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/3/10 23:01
- CentOS Part 28【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/5/8 2:32
- CentOS Part 53【RHEL Clone】 (885) - [96%] - 2021/3/14 9:45
- CentOS Part 43【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2015/8/9 8:16
- CentOS Part 33【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/11/11 1:32
- CentOS Part 34【RHEL Clone】 (643) - [93%] - 2012/1/5 3:15
- CentOS Part 30【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/26 13:02
- CentOS Part 31【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/7/19 5:49
- CentOS Part 32【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/8/31 0:31
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [93%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 39【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2013/12/16 8:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について