元スレCentOS part 14 【RHEL Clone】
centos覧 / PC版 /みんなの評価 : ☆
501 :
MacBookや他ノートに入れるんだったらCentはお薦めできないなあ
ディストリビューションとして目指してる用途を普通に考えるとね
502 :
>>499
解決方法知ってるなら教えてやれば?
513 :
アクセスが殺到する鯖の管理を任されるようになりたいもんだ
自宅鯖管理の仕事はもういやだ
514 :
>513
早く大人になりたい 子供はもう嫌だ
って言ってるのと一緒だぞ
515 :
>>513
何もいいことないぞ
522 :
似たような症状をどこかでみた。
とりあえず、カーネルを変えてみたら?
527 :
>>517の別PCっていうのがイントラのっていうなら繋がらん、というのはあり得る。
530 :
なんか論理構成がよくわからんネットワークだな・・・
サーバとPCがセグメントが別で、ルーティング切ってないとか?
ふつうPCってマスカレードさせるよね。でもサーバはグローバルIP
持ってるんだよね。
533 :
急いでるのか分からないが基本的に重複は嫌われるぞ
535 :
>>532
答えようと思ったらマルチか。乙。
538 :
>532
数時間たつというのはハングアップするって言うのはなぞですね。
メモリでも壊れてるんじゃないの?
CentOSのインストールCDで起動して memtest を実行してみれば?
539 :
>>532
bindが怪しいのなら、まず原因切り分けのために、bindを実行しなかった場合
にサーバが安定稼動しているかどうか見てみるのが先では?
546 = 71 :
mlocate
既にインスコしてあれば調べられるけど、
>>545見たいな場合はどうすれば良いんだろな。
みんなの評価 : ☆
類似してるかもしれないスレッド
- CentOS part 10 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/1/18 7:47 ○
- CentOS part 11 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/2/21 1:53 ○
- CentOS part 12 【RHEL Clone】 (982) - [96%] - 2008/5/1 18:33 ☆
- CentOS part 13 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/6/30 2:04 ○
- CentOS part 15 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/10/27 20:03 ☆
- CentOS part 16 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2009/1/30 5:20 ○
- CentOS part 17 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2009/3/29 23:03 ☆
- CentOS part 18 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2009/5/4 8:05 ☆
- CentOS part 19 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2009/7/8 22:05 ○
- CentOS part 20 【RHEL Clone】 (741) - [93%] - 2009/8/19 4:44 ○
- CentOS part 21 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2009/10/28 13:45 ○
- CentOS Part 34【RHEL Clone】 (643) - [90%] - 2012/1/5 3:15
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [90%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [90%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 40【RHEL Clone】 (1000) - [90%] - 2014/6/18 20:57
- CentOS Part 43【RHEL Clone】 (1003) - [90%] - 2015/8/9 8:16
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について