元スレcellプログラミングしちゃいなよ3
cell覧 / PC版 /みんなの評価 : ☆
901 = :
面白くなってきたな
物事を様々な側面から捉える力ってのは大事だと思う
902 = :
Cellのスケールメリット上重要な位置づけだったPS3があの惨状なのに
Cellオンリーのリーディングカンパニーの時点で、どうやろなと思ってる。
決算報告書とか意味不明だし。
黒字なのか赤字なのかすら読めない。
903 = :
>契約書,仕様書にも厳密な記述無しで"趣旨"って書くのか?
ネトゲには「こちらが想定したのと違う方法で...」って書いてあるんだろ?
やったことないから詳しくは知らんが。
想定なんて、後付でどうにでもなる。
そんなレベルのコンテストだとしたら、始めから出る価値ないよ。
904 = :
>>875
おまえが捨てたやり方は全部公開ってか?
調子乗りすぎ。
906 = :
579って、「こんにゃく」って読めるよね。
907 = :
>>902
面白そうだから決算書見てみたよ
当期純利益が34百万とあるから黒字だな
しかし大雑把な決算書だな
株式会社の要件満たすため、とりあえず出してるだけといったところだ
908 = :
×リーディングカンパニー
○自称リーディングカンパニー
x86とかTeslaとか手広くやります、とかなら俺も心揺れた
909 = :
>>906
こん な くそ って呼んでた
910 = :
Cellは家電やゲームのほうだと微妙だが
スパコンの方だとかなり活躍しているじゃない
911 = :
906 は 579 ではありません。
アナルコンニャクより。
912 = :
>>911 は俺だが、話を戻すとして。
>>877
>非常に高度な数学知識を持った人しか
プログラマという人種は高度な数学的知識を持っていたらいけないの?
数学的知識のないプログラマは、ただの奴隷だよ orz
913 = :
>>912
もちろん数学知識は必要だし、他にも英語やらいろいろ求められる。
ただ、今回のコンテストに話をしぼったときに、sumの計算の数学的な解法にたどり着けない人に
入賞の機会すら与えられないのはどうなのって話。
まあ、参加者の半数が納得できるなら問題ないと思うけどね。
914 = :
>>913
Cマガ電脳倶楽部で、どれだけ数学的知識の差に泣かされたことか。
当時中学生~高校生。
915 = :
なんだ?
高卒が暴れてんのか?w
916 = :
>>915
そうだね。高校は間違いなく卒業したよ。いやガチで。
お前が末期癌で担ぎ込まれたときの主治医が俺かも知れないけどな。
917 = :
SPUのアセンブラを自分で書くのが億劫(レジスタが多すぎて混乱しまくりんぐ)な俺が勝つには
極限られた人間しか思いつかないようなブレイクスルーが必要だったわけだが。
逆に、いつから「フォーマット」が決まった上でのアセンブラチキンレースになったんだ?
918 = :
お前が包茎手術をする時の執刀医が俺かも知れない。
が、そんなことはどうでも良い。
アイソトープを使う上で、物理屋諸君には大変お世話になった。
物理を理解する上で、数学屋諸君の知見は非常に役に立った。
シミュレーションを進める上で、松本先生(の開発されたMT)には
大変お世話になった。
その上で、今回の設問は、松本先生を馬鹿にしているようにしか
思えないわけだ。
919 = :
たとえば、Cellのパイプラインをよく回す最適化という点では、
なにもしていない579のコードが、他のよく最適化したコードの10倍速いとなったとき、
Cellとは関係ないけど、アルゴリズムを考えた579さん優勝~というのは、非常に変な話だ。
でも、実際に速いなら無視できない。特別賞でもなんでもいいからあげればいいかな?
579のコードで、しかもCell特有の最適化を多少してあったら、文句ないだろうか?
920 = :
そんなのは中の人が判断すること。けちつけるくらいなら精進しる
921 = :
>>919
ちなみに俺はCell特有と言ってもいい命令を駆使して再設計してるよ。
今まで全くつかってなかった命令だ。
逆に従来のやり方だとSSEでもできることしかやってない。
922 = :
>>921
再設計するのは勝手だが、大会終わるまで古い方法はさらすなよw
大丈夫だと思うけど、一応な
923 = :
>>922に一票
924 = :
古い方法もブレイクスルー来たんだけどね。
今やってる方法がアリならこれもありじゃんって感じで。
晒しちゃうと手の内を一部明かすことになるのでやらない。スコアも一切出さない。
ただ一ついえるのは12とか13とかとは全く意味の無い数字になってしまった。
何もかも方法が違う。
925 = :
>>924
スコア明かすことは、そのまんま pmt[] のサイズを晒すことに
なっちゃうんだよねw
926 = :
>>925
あんま団子にエサやるなって。
めちゃくちゃ釣れやすいんだから
927 = :
>>925
そんなものは無いから。
おもっくそ泥っ臭い方法でやってるし。それこそSIMDのパワーにものいわせた頭の悪い方法で。
配列なんてレイアウトが変わったくらいでmt[]のサイズとほとんど変わらん
敢えて言っちゃうけど、160 qword分
928 = :
>>927
レイアウト変えただけで、mt[] とは等次元空間ですな。
そのやり方ができるのであれば、(演繹的には)それに越したことは
ないと思います。俺は自信なかったからチートしたけど。それとて、
fixstars に文句言われる筋合いはないけどな(帰納的には)。
脱帽です。
929 = :
別に数学的なんちゃら考えなくてもだんごの言うくらいには命令減らせるよ
データレイアウトが思いっきり変わるから和を出すときは別として
乱数列を出す時に毎回展開とかやってられんけどな
930 = :
>>929
12 とか 13cycle の 1/3 まで減らせるの?
それとも、俺また釣られているの?
もう誰もちんじれない
931 = :
全加算じゃなきゃ馬鹿らしすぎてやっとられんわ
しかしこの配列構造は大好きです
932 = :
というか>>929には気づかれたようだ
933 = :
試算だとその方法でtemperingにかかるのはQWORD当たり大体0.6サイクルを切る位
残念ながらだんごよりは2~3割遅いけどな
俺はとりあえずもとの方法で最適化を続けるけど後はFixsters次第
935 = :
俺も、Fixstarsの回答しだいでは両方出すかも。。。
936 = :
>>933
GFのほうを作り込んでるけどシャッフルによるパッキングのサイクル数を抑えられないので
トータルだと似たり寄ったりな性能になりそうな予感。
しかし最後の加算は美しすぎてアドレナリン出てくるぜwwww
937 = :
579の思い置き去りの展開かよw
938 = :
0.6は計算ミス
どうやら0.5位だなぁ
殆ど同じ方法かもしれん
939 = :
当たり前だ。1割も理解してない。
力業 is Justice.
941 = :
チートじゃねぇ
【邪道】だ
942 = :
うーん。
3倍はフカシでした。サーセンwwwww
944 = :
枯渇でストールするのは単なるバグなので、それを考慮してアセンブラチューン
するのはあまり生産的では無いね。90nm版のCellでしか発生しないんだから。
ま、90nm版以外を身近に手にする事は将来にも無いかもしれないけどね。(w
945 = :
散々罵って結局だんごも579の方法でやってるのか?
946 = :
>>945
ちがうよ、数学できない俺でもできる方法。
947 = :
ちがうか、だんごさんは2種類やってるのか。
948 = :
3種類だ。
949 = :
>>984
579のやり方は机上の空論だって言ってたのは?
950 = :
950
みんなの評価 : ☆
類似してるかもしれないスレッド
- cellプログラミングしちゃいなよ4 (607) - [97%] - 2009/3/24 11:04 ○
- CELL鬯ッ?ゥ隰ウ?セ??ス??オ????コ?????ッCore2 QX6700鬯ッ?ゥ隰ウ?セ??ス??オ????コ???? (92) - [18446744073709551581%] - 2012/1/21 0:39
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について