のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,492,072人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart4956

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

401 :

>>365
黒田はレジェンドすぎるから監督になってほしくない

402 = 400 :

>>388
今年やっとまともな成績上げるようになったのに

403 = 400 :

ドラフトはフロント主導で行くんだろな

404 = 390 :

高はないだろ、将来のフロント、球団のキャリア官僚だからな
現場で汚点はつけられないし、危ない橋渡らない面白くない野球するだけ

405 :

遅くとも今週中には決まらないとね
フロント主導のドラフトになってるようではな

406 :

カープドラフトスレ見たけど
11月のキャンプまでに決めるらしい
新監督を

407 = 405 :

>>406
そんなに遅いのかぁ・・・・・・・
のんびりしてる、のんびりしていいもんなんだな

ドラフトは「取った選手でやってね」か・・・・・

408 :

>>406
来年も佐々岡にやってもらうつもりだったのか。のんびりしすぎだなw

409 = 405 :

新監督の意向でドラフトできないなんて
悲しすぎる

410 :

なんか新人最多セーブが安っぽい記録になっちゃったな
ヤスアキ、栗林、大勢
誰でも獲れる記録なんだよな

411 = 405 :

>>410
3人だけなんだけどね

413 :

だらしない走塁が改善されてたらこんなバントに固執しなかったのかな
マク松山以外全員バント無死二塁でもリードしててもバントバントは見ててしんどかった

414 :

佐々岡さんの最大の功績は森下と栗林をゲットしたことか
両方とも新人王とったし

415 = 405 :

試合序盤からのバントは先発陣への信頼感から
揺らいだ時期でもけっこうやってたけどなw

バント策も相手投手の兼ね合いもあるしな
1点が重い試合ならばそうそうに進塁させていかないといけないし

なんでもかんでも試合序盤のバントは愚策というわけではない

416 :

送りバントはそもそも得点期待値としては低いんだが。全否定はしない。

417 = 405 :

> 得点期待値としては低い

まだこれに騙されてる人がいるのもね
ネットの数字を鵜呑みにしてちゃいけないよ?

現実の野球は同じ場面で「ダメだったから策を変えてやり直し」
ってことはできないんだからな

統計での数字は結局バントか強攻かでしか比べられない浅いもの
試合展開・相手投手の調子・打者の調子などあらゆつことを加味して
総合的に考えないとな

418 = 416 :

最近のセイバー全否定はなんかウケるなw
全て経験でやれってか?

419 = 405 :

>>418
否定してるわけじゃないさ
野球をしたことがないやつは数字は魅力的ではあろう

これだけ数字が出ていても高校野球ではいまだに送りバントが多いのはなぜか?
「負けたら終わり」のトーナメント戦では「1点」が重いからだ

投手心理を考えてもわかることだし

420 = 405 :

防御率1点台同士の投げあいの試合と
3点台同士の投げあいの試合とでも1点の重みはまったく違うものだしな

なんでもかんでもバントはダメっていうもね
もっと広い視野で野球を見られて考えられるようにならにといけない

何年も野球を見てても一向に進歩しない輩が多いのは
さすが5chというところだけどな

421 = 410 :

野間も西川も規定打席に足りてないけど3割キープし高く売れることになったな
良かったやん

422 = 405 :

せっかくの権利なんだし
自分らの良いように使ってほしいですな

423 :

外国人全員残留基本とかやる気ねぇのか
ほとんど入れ替えだろ
もう来年も勝つ気がないんだろう
どうせドラフトもろくなの獲れず現状の戦力アップとかいって来年も同じ結果になるのが見えてくるな
マクブルーム故障とかしてまた4番松山とか見るのかよ

424 = 416 :

>>419
野球をしたことがないのが経営者にかかわったり応援する上で必要なのがセイバー、また、教わる環境がない選手たち指標とできることが大きい。プロ野球とあとがないトーナメントの高校野球と一緒にするのはなあ。しかも近年では否定されつつあるトーナメントを例にしてちょっと残念。上から目線マンっぽいからこれで終わり。

425 :

少なくとも序盤の送りバントが愚策であることは議論の余地がないと思うが、結構バント支持派が根強いな。
こんなファンが多いようでは佐々岡や河田、東出を非難できないね。

426 :

森浦は来年先発挑戦してほしいな
大瀬良と九里はもうダメだろ

427 :

>>419
初回の送りバントの投手に与える影響ってむしろ投手にとってプラスなんじゃないか?

428 :

バントで1点取りに行くって、取れれば別にいいけど、ほぼ無得点で終わるからな

429 = 367 :

福井が戦力外だって。

430 :

二番は制約がたくさんあって選手がハイパフォーマンスできないからメジャーでは強打者を置き出したって西岡が言ってた。

431 :

先頭打者にストレートの四球なのに初球送りバントとかを平気でやるのがホントに嫌い

432 :

金本早々に消えたか
新井が監督になれるんなら金本でも江藤でも良いと思うがな
FA引き留め時の切り札であろう監督手形を止めるんなら
これからはFA流出だらけになるだろうな
讀賣やソフバン相手にマネーゲームするつもりなら話は別だがそんなつもりもないだろ

433 = :

あらいはかんこくけいでしょ?

しょうじきしんどい

434 :

誰がしても安定の5位は変わらん
有名どころが監督になる訳無かろう
監督して評価落としたくないからな

435 :

長野田中の退団情報が全くねぇな
減俸で残留なんだろうな

436 :

長野はもう東京に帰らせてやれよ
下平さんの仕事いつまでセーブさせる気だよ

437 :

>>408
3位だったら続投だったんだろうな。
甘いわ。そのせいで来期の組閣も遅れドラフトも失敗。

438 :

>>432
金本みたいなパワハラ男はいらんよ。

439 :

>>436
どっちかと言うと長野が決める事では?
>>438
阪神を最下位にした人でしょう?要らない

440 :

>>389
今活躍してる選手も若手の時代はあった
ファームの試合は数字だけで実際に観てないから何とも言えないけど、本当に一軍に抜擢出来ない人材なの?と思う
松山の様に数年前からOPSが劣化し、今年の成績を予言出来る選手を使い続けるぐらいだったら、若手の誰かを抜擢しても良かったんじゃないのかと
仮にその選手が大成出来なかったとしても、盛りの過ぎた選手よりは試し甲斐があると思うけど
特に、去年一軍で二桁本塁打を放った林が一度も一軍に呼ばれないのはおかしい

441 = 390 :

積極走塁という名の昭和脳、相手は令和での研究されたディフェンス
結果、憤死続出、盗塁も同じ、殺されたそいつらを拍手で迎えた河田、辞任もあたりまえか

442 = 432 :

>>439
金本が嫌ならそれで良いよ
もし新井が監督になった場合
監督手形という切り札を放棄することについてはどう考えてるの?
これまで監督手形と引き換えに他球団の好条件を断って残ってくれた選手に対してはどう説明するの?
また今後のFA権取得選手にはどの様に交渉するの?
出て行きたいヤツは皆出ていけってこと?
それともマネーゲームかい?

443 = 432 :

補足ちなみに俺は金本がダメで新井がOKな理由が分からないから金本が消えたことに???っなってる
新井が良いなら金本でも江藤でも良いじゃないってなる
俺は今後も監督手形は残すべきだと思ってる
FA流出選手は監督にしない
これが資金が劣る上に地方の田舎球団が選手流出を防止する有効な方法だと思ってる

444 = 362 :

現状、手形だとかFA引き留めは悪い方向にしか効いてないからな
佐々岡のやったこと全て裏目に出てるし
手形があるから東出を監督にするとか愚の骨頂だ
違約金払っても止めにしておけ

445 = 362 :

地方の田舎球団とカープを貶めるのも結構だが、地方の田舎球団に取って一番大切なのはファンの支持だ
何の計画性もなく二流選手に気前よく切って来た手形とやらに縛られて実力もない輩に我が物顔で仕切られてチームを崩壊させられるようなチームからは客は逃げて当然だし、それがカープの最悪のパターンだよ

446 :

ロッテ退団の選手を獲るのはどうかとは思うけど、レアード獲れたら右打ち兼サード埋まるのでは?
MAZDAスタジアムならやる気出すだろうしw(好物の広島投手陣とは対戦不可…)

447 = 432 :

>>444
監督手形についての考えは分かった
ありがとう
FA引き留めはどうするんだい?マネーゲームかい?

448 = 432 :

>>445
貶めてないよ
地方の田舎球団は現実だよ悔しいけどね
東京や博多が広島より都会といえるかい?
その上資金も劣ってる

449 = 362 :

>>447
高額で引き留めた選手の多くが使い物にならなかったことの反省がないならカープに未来はない
少しは学習しろや
佐々岡も学習能力超低かったけどさ

450 = 373 :

東出沈没船に乗り込みましょう


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について