のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,416,965人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ8巡目

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
451 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 17:18:30.51 ID:Qb/vYidF.net (+27,+29,-29)
通算本塁打も多いし足肩も良く1年目2軍でそこそこ打ったから期待してた人は多いと思うぞ
452 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 17:37:06.69 ID:qC6EjRp1.net (+29,+29,-15)
野間の代わりに藤原か早野か来年早稲田の加藤の誰か欲しいわ
453 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 17:37:15.55 ID:k7fJXfJZ.net (+27,+29,-61)
高卒一年目でファーム月間MVP取って結構期待高かったな
ここ10年位の高卒野手一年目の中では坂倉の次位の期待値だったような気もするが
454 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 17:48:59.60 ID:/UKOT2s5.net (+27,+29,-49)
丸は入札した唐川より指名が決まるのが早かった
丸ありきの戦略立ててた
455 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 17:58:29.11 ID:uuelIiNi.net (+28,+29,-25)
>>452
左の外野のライバル不在で競争と無縁なのはちょっとな
上位指名や通年一軍戦力レベルまでは求めないから誰か欲しい
456 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 18:17:21.50 ID:+q47G1do.net (+39,+30,-66)
野間みておもうにどんなに身体能力が高く練習をかさねてもバットをボールに当てるセンスの
無い奴はダメだ、西川とか西川とか西川愛也とかもともと当てるセンスのある奴を守備の特訓させていくほうがはやく育たないかな
457 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 18:19:01.24 ID:/UKOT2s5.net (+27,+29,-35)
野間ももう4年目だし、球団公認の『伸びそうだから競争相手を入れない』の優遇措置を適用していい存在ではないよな
458 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 18:26:54.11 ID:A0+67Dm+.net (+32,+30,-57)
高卒の外野手というよりも大社から外野手獲得しちゃっていいと思うよ
もう野間のスタメンは見たくない
まったく成長してないしもう無理でしょ
459 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 18:34:08.19 ID:k7fJXfJZ.net (+27,+29,-37)
野間にレギュラーの見込みがないと判断されれば藤原の可能性も出てくるな
次世代のセンターは補強ポイントだし、藤原は大社含めて野手No.1って評価だしな
野間レベルの超俊足だし緒方の好みではあるだろう
460 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 19:03:03.20 ID:0E4pIMwA.net (+30,+30,-103)
今日に関しては野間より監督の采配の方に問題があると思うよ
適材適所で使わないと、うまくいかなかったときに選手が批判されてかわいそう

野間は、1軍にいるならば
レギュラーなら2番や下位でチームバッティングに専念して
控えなら終盤の1点を争うときの守備走塁の切り札でいいのではないか
461 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 19:05:00.69 ID:CbKP4cmQ.net (+30,+30,-121)
各ポジションの年齢構成も考えて欲しいのは

大社左投手・・1名
高卒外野手・・1名
高卒外野手・・1名
高卒左投手・・1名

は最低限欲しい
上位で即戦力となる可能性が高い大社左投手を確保
上位~下位の間で俊足強肩の左打ちの内野外野の高卒を1名ずつ確保
中位~下位で素材系の高卒左投手を確保
それ+Aである程度の年齢構成を考慮しつつスカウト好みの選手を2~3名ぐらい指名して欲しい
462 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 20:08:00.57 ID:flglGW+F.net (+34,+29,-17)
>>458
今年は学生に左の外野手がそこそこいるんだよな
藤原取らなかったら中下位でこっちに軸足移すんじゃないか?
463 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 20:23:54.09 ID:A0+67Dm+.net (+37,+29,-18)
>>462
いるね
逢沢大西辰巳あたりに注目だな
464 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 20:28:18.80 ID:h1ZHrtAW.net (+32,+29,-17)
>>456
いや、野間も西川もそうだけど
無駄に一軍で早く使いすぎなんだよ
覚える事なんてまだまだあるのに
465 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 21:21:09.21 ID:gyz4YANp.net (+30,+29,-9)
>>456
野間が西川って苗字になれば活躍するかもね
466 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 21:44:19.82 ID:JAn5ur4Y.net (+33,+29,-19)
>>463
逢沢か日大のどちらかのような気がするな。
立命からは獲るとは思えないし、大西は顔面死球の影響でプロは無理だろう。
467 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 22:00:32.77 ID:hRxT4xqi.net (+19,+29,-7)
大学生の外野なら小郷か早野だな
468 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 22:07:03.03 ID:lpVNsh9T.net (+30,+29,-19)
逢沢も悪くないけど流石に野間とタイプ丸被りすぎじゃないかな
469 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 22:17:14.23 ID:JAn5ur4Y.net (+32,+29,-57)
>>468
だからいいんだがな。
走れて守れて+もし打てたら野間をスタメンで使わなくてもよくなる。
走れる選手は何人いてもいいし。
470 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 22:24:11.05 ID:/UKOT2s5.net (+33,+29,-3)
日大の長沢はちょっとスケール小さいな
471 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 22:43:59.54 ID:+z2WB+xU.net (+24,+29,-19)
そう
けが人がでたりもし丸がいなくなったりしても野間を出さない為にセンターが守れそうな左の外野が欲しいんだよ
472 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 22:46:30.90 ID:JAn5ur4Y.net (+42,+30,-77)
>>470
まあな。だから目をつけてるのは松田の方かもしれん。
年末のプロフェッショナルで苑田がコメントしてたし。
野間はドラフト時は「柳田のよう」という触れ込みだったんだがな。
早野が「九共大のギータ」と呼ばれてるらしいが、
秋の神宮大会見た限りではとてもそんな感じには見えなかった。
田村、末永の目にはどう評価されてるんだろうな。
473 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 22:48:59.51 ID:4QDIE0LT.net (+27,+29,-9)
大瀬良当たり
野間外れ
岡田当たり
加藤外れ

今年のドラフトは当たりの年だな
474 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 22:50:28.32 ID:vaEB8reF.net (+24,+29,-23)
野間と全く同じタイプの外野手取ってもどうせ野間が優先起用される
左の大卒外野手取るなら逢沢より長打力のある小郷がいい
475 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 22:51:55.60 ID:4QDIE0LT.net (+33,+29,-13)
すまん

大瀬良当たり
野間外れ
岡田当たり
加藤外れ
中村当たり たぶん

今年のドラフトは外れの年だな
476 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 23:27:00.16 ID:B0c9bzrL.net (+30,+30,-60)
今年のドラフトは高校生野手中心でいいよ
例年なみの特Aクラスいない、しかし例年の以上にドラ2選手が多いと言われてるしさ
年齢構成見ても今年次世代の高校野手選手獲得して来年から数年間投手中心にしたほうがいい
477 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 23:43:54.29 ID:/UKOT2s5.net (+33,+29,-37)
>>472
松田はレフトだからなあ
高校ではセンターで今は長沢がいるからってことでもちょっとセンター候補と考えるには怪しい
478 : 代打名無し@実況 - 2018/04/07(土) 23:51:15.96 ID:Qb/vYidF.net (+22,+29,-4)
大学生外野手とかいらね
479 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 00:03:03.23 ID:7D1uTX9/.net (+32,+29,-84)
>>200
中村が無駄に甲子園でホームラン打たなければ馬鹿が騒がずに鈴木博いってた
くじで外してれば鈴木博とれてた
ほんま悔しい
480 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 00:21:03.30 ID:g6w6Q0Ye.net (+32,+29,-10)
>>475
そのなかで5年後生きてるの岡田だけかな
481 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 01:13:36.20 ID:VZD+9FGA.net (+32,+29,-9)
>>479
どうせドラフト前は鈴木地雷地雷って喚いてたくせに…w
482 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 01:57:47.07 ID:ZJcV/ZOJ.net (+33,+30,-127)
鈴木クラスの中継ぎ投手は毎年何人も出てくる
だが中村のような攻守揃ったハイレベルな地元捕手なんてのは何十年に一人の逸材
補強ポイントどうこうって次元の話じゃない

1ミリ先の未来とチームの綻びにパッチワークを当てることしか考えないような
スケールの小さいドラフトは駄目駄目
483 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 02:38:56.39 ID:flJOHC3L.net (+33,+30,-81)
よく聞く言い回しだな
柳や山岡みたいに中途半端な大社即戦力投手なんて毎年出てくる
しかし今井達也のように低めに伸びるストレートを放る投手は10年に一人の逸材
みたいなのをよく見た
484 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 03:23:22.96 ID:VZD+9FGA.net (+31,+29,-5)
>>483
お前柳なんて欲しかったの?w
485 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 06:01:16.66 ID:FPN+lDWO.net (+22,+29,-4)
柳はカープなら勝ち星あげてそう
486 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 07:42:39.19 ID:CyGCJAhh.net (+40,+30,-51)
>>482
激しく同意だ。

>>483
今井が10年の1人とか聞いたことないわ。
誰が言ったか知らんがそういうのとはわけが違う。
鈴木なんてTJ明けで球速アップした典型的な投手ですぐ壊れる可能性もある。
別に今となっても欲しかったとは思わんわ。ケムナの方がよっぽどいい。
487 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 07:53:05.90 ID:aYYdzCw3.net (+27,+29,-30)
今井は高卒エースで10年働く的な意見は見たが、ストレートで10年に1人という話までは見てないな
488 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 08:01:35.96 ID:aYYdzCw3.net (+33,+30,-49)
そういやあの頃高卒エースってしきりにここで言われてたけど
日本人メジャーリーガー達みたいに高卒がスピード出世でエースになる選手って出てこなくなったな
藤浪が順風満帆から一転、迷走し始めたのがケチの付け始めか
このスレで人気だった高橋純平もそれなりに戦力にはなれてもエースは無理だろうな
489 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 08:55:31.76 ID:JG+8iGdm.net (+24,+29,-6)
丸欲しがってたの何よりハジメだったし、高卒野手ははじめに任すか
490 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 09:27:25.85 ID:h3PINMva.net (+33,+30,-121)
今シーズン高橋昂、アドゥワ、藤井、加藤、床田辺りが目処立つかだな
何人か来年のローテや勝継投の目処が立てば根尾藤原小園辺りの将来駆軸になり得る好素材のセンターラインを獲りに行く可能性あるけど、そうでなければ即戦力投手の確保に向かわざるを得ないだろうと思う
491 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 09:53:43.05 ID:AZUn6r/I.net (+29,+29,-54)
中村は打撃がこのまま伸びるなら早めにサードコンバートが良いと思うけど。
坂倉と中村が両方中途半端な捕手育成になってしまう。
492 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 10:01:34.81 ID:FPN+lDWO.net (+33,+29,-4)
コンバートどころか
もっと捕手増やした方が良いと思うわ
493 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 10:15:14.83 ID:AZUn6r/I.net (+31,+29,-13)
>>492
なぜ増やす?ブルペン捕手ほしいなら今年育成で指名かな
495 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 12:13:48.07 ID:FPN+lDWO.net (+52,+30,-64)
>>493
會澤FA迫る
石原引退迫る
磯村パスボーラー&弱肩
白濱戦力外迫る
船越便利屋コース
坂倉&中村まだまだ一軍では未知数

カープは現在の捕手の数も他球団に比べて多いわけでもないし
捕っても捕りすぎるという事はない
496 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 12:21:48.69 ID:G3AW4Q+I.net (+35,+29,-5)
>>495
捕手は3年は指名せんでいいレベル
497 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 12:24:52.67 ID:AZUn6r/I.net (+41,+30,-182)
>>495
で、FAで捕手獲得したいの?
2軍で育成できる捕手の人数を考えたらド無理では?
會澤FA迫る→ドラフトで捕手獲得する資金あるならその分給料を上げてあげれば?
石原引退→あと2年~3年はいるんじゃ?
磯村パスボーラー&弱肩 →他球団なら十分有望若手
白濱戦力外迫る →異論なし
船越便利屋コース →他ポジションから代打まで使える第3捕手なら十分
坂倉&中村まだまだ一軍では未知数 →だから2年~3年かけて2軍で英才教育したいけど
このままだと二人とも中途半端な育成になってしまうから中村の打撃がこのまま良い感じならサードの守備も練習してもよいのでは?
498 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 12:58:56.79 ID:6gaOodSt.net (+31,+29,-2)
>>495
そこまで言い出したら全ポジション足りんぞ
499 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 13:02:43.63 ID:UCK7QenN.net (+27,+29,-43)
會澤は金じゃなくて出身地の問題じゃないか?在京と楽天までで捕手レギュラーをFAで取ろうとする球団があるかだけど
500 : 代打名無し@実況 - 2018/04/08(日) 13:03:46.79 ID:iRV+xMzP.net (+24,+29,-16)
石原あと2-3年は厳しいな
むしろコンバートするなら磯村の方だな
あれじゃ投手が可哀想
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について