のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,669,173人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2017年広島専用ドラフトスレ31巡目ワッチョイ

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = 747 :

>>743
もしおまえが中村を理不尽に貶したら許さんから
球団に知らせとくわ

752 = 290 :

会澤磯村坂倉これ三人とも高卒
これに中村で将来は一軍捕手全員高卒っていう大快挙
まさに育成のカープ

753 :

捕手の時点で地雷とかありえないw

754 = 739 :

中村は甲子園ホームランから最低でも真面目になった元木レベルは打てるんじゃない?

755 = 184 :

いい加減ジョンソンは石原以外が受けても自分はいい投手だって自覚もって會澤に受けさせてほしいわ
坂倉は相手一軍打者の情報さえ入れれば来季から上で若手投手と組ませて使える
中村は身体づくりからだから焦る必要はない半年は試合に出さずにトレーニングして後半から半分捕手半分DHで打席に多く立たせてほしい

756 = 510 :

>>753
ドラ一高卒捕手がカープにもいたような

757 = 740 :

正直中村が地雷でも構わんと思う
一番困るのは他球団で大成されること。そのつぎが地雷。
中村が活躍出来なくてもとりあえず地元のスターを押さえとくのはいいと思う。
ただコンバートしないのは納得いかんな。

758 :

>>744
高城と坂倉中村を比較する方がおかしいわ
むしろ打撃では既に坂倉中村>高城
リードや守備面も坂倉マスクの時を見る限りまずまずの雰囲気だったし来年磯村と三番手争いくらいしてもおかしくない

759 :

来年は馬様のお仕事さらに増えそうだな
藤井やw高橋が出荷できればいいが

760 = 510 :

捕手は水本と倉に任せよう

761 = 739 :

しかし一位、二位とも地元枠か
今の強さは温情に関係なく能力の高い関東の選手を中心に集めた結果だからどうなるもんかな

762 = 703 :

>>758
何で中村>高城なんだよ

763 = 740 :

中村は大成すれば坂本
地雷なら堂林
そのくらい期待してる

764 = 18 :

>>757
お前みたいな歪んだ発想の人間の思い通りにならないのが世の常だもんなw
なので中村も捕手として育て続けるよおめでとう

765 = 758 :

>>759
両高橋と藤井を仮に一軍に送り出せても長井アドゥワ山口ケムナ遠藤etc
むしろ二軍で投げさせたい投手多すぎて試合が足りなくなりそうだなw

766 = 716 :

>>743
地雷とかじゃなくて
カープのスカウトがずっと追いかけてた選手なのかどうか疑問
なんだよな~
まぁ、余所の球団も地元に甲子園の記録塗り替えた選手を
簡単にスルーとか難しいと思うから納得できないけど認めなきゃ仕方が無い
贔屓の引き倒しだけは勘弁

767 = 47 :

早速坂村論争かよw
気が早すぎるにもほどがある。


【元スカウト・得津高宏氏のドラフト診断】巨人の社会人捕手2人指名は納得できない!バランス良かった日本ハム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000062-tospoweb-base

【得津氏の評価】
S=日本ハム
AAA=DeNA
AA=オリックス
A=西武、ロッテ、ヤクルト、楽天
B=阪神
C=広島
D=中日、ソフトバンク
E=巨人


この人も情報収集能力低いんだね。
森は端から育成に走ってるからこの指名。
カプが左取ってないのは、まあそうですね、だが。

768 = 739 :

>>757
ほんとそれ
地元の少年や応援者に夢を与えるって意味で指名だけはして欲しかった
同様の理由で万が一柳田がFAしたら迷わず獲得してほしい

769 = 716 :

>>744
高城って誰だよ
なんで横浜の話しがでるのか意味分からん

770 :

中村の肩を見たらコンバートは勿体ない。肩の強さだけは天性のものだから
捕手として育ててDHも導入されそうだからピッチャーとの相性とかで坂倉と同時に使っていけばいい

771 :

巨人が悲惨すぎて普通に勝ち組ドラフトに見える

772 = 758 :

>>767
元スカウトが評価するとスターを取ったか即戦力投手取ったかで評価が高くなりがち
球団の戦力バランスとかニーズを見てないんだよな
少なくともDeNAヤクルトは評価高すぎ中日は低すぎ
広島は・・・まあこんなもんでしょ

773 = 687 :

>>768
地元高卒は取らない慣習とFA選手は取らない慣習は破られるのかな

774 = 15 :

よその正捕手になる可能性を潰したのがでかい

775 :

中村は捕手として大成しなくてもあの肩と足があれば何らかの形で生き残れるよ
個人的には今年のドラフトは育成含め投手が魅力的で大満足

776 = 709 :

山口は熊本生まれだぞ
2歳の時に広島に引っ越しして中学生の時に熊本に戻っていった

777 = 716 :

>>761
石橋事件も1984年だから
常勝チームになるとこういうほころびが出て来るんだよな

778 = 758 :

>>770
昔なら水沼道原
最近なら石原倉
捕手2人体制にはある程度慣れてる球団だから大丈夫でしょ

779 = 770 :

>>777
石橋事件みたいなので縛りができてるのはうんざりしてたのでいい機会だよ
頭の固いオーナーもようやく変わってきた

780 = 47 :

>>768
ぎたさんには一旦MLBに行ってもらわないと、AAAでもいいからw

781 = 740 :

>>768
柳田は…
年俸が4億越えると手が出せそうにないのがな…
今年で四億は越えそうなのが辛いとこ

782 = 47 :

>>770
西山や會澤のように、一旦野手を経てからでもいいのでは?
打力生かすのはその方が早いし。
肩が、というなら捕手やらすには脚がもったいなくないか?

783 :

コウスケの弟はドラフトかからんかったんか?

784 = 47 :

>>772
> 即戦力投手取ったかで評価が高くなりがち

それはその人自分からも言ってるねw
とりあえず投手!って。

785 = 758 :

>>783
巨人の5位

786 = 739 :

>>773
FAで内川取ろうとしてたじゃん
でもやっぱりFAより今の選手の給料上げてメジャー以外のFA流出を防いでほしいな
これだけの客入りがあるなら球場拡張してでも売り上げ増やして

787 = 770 :

>>782
それも一つの手ではあると思うが本人が捕手に強いこだわりがあるみたいだし、
球団も捕手でいってもらうみたいだから当面は捕手修行かと

足も肩も一級品だからDHができる頃には捕手と野手でフル回転もできる

788 = 783 :

>>785
あ、あったわw ありがとう

789 = 758 :

>>784
投手はいくらいてもダブつかないとか言ってるけどグラウンドで使えるのは一人だけなんだよな
その点野手は8人揃えないといけないし代打代走守備固めとか考えたら野手こそいくらいてもダブつかない
坂倉がいるから中村を取らないではなく広島として最大級の評価したんなら取りにいくべき
そこらへんぶれなかったのはよかった
現場の意見として即戦力投手とか左投手って意見が出るかと思ったが緒方自身も中村一位で昨年の田中か佐々木みたいに意見が割れてなかったのも何より

790 = 5 :

2位以下で即戦力っぽい大社投手取ったとこで過去例からどうせものにならないんだから完全素材型のみに絞ったのは潔い
ただ全員0か100かのタイプだから中村が堂林化すれば史上最低ドラフトになる可能性もかなりあるね
あと新外人が外れだったら三連覇逃しは当然の上現中継ぎ陣は来年いっぱいで勤続疲労でおしまいだな

791 = 112 :

丸より若い左の外野がいない。センターやれそうな左の高卒外野手の指名があるぞ
→大卒の野間

野間より若い左の外野がいない。センターやれそうな左の高卒外野手の指名があるぞ
→右の永井

792 = 740 :

コンバートしないならしょうがない。
ただ坂倉と中村をキチンと全試合スタメンで使える対策はしてくれ。
どっちかスタメンの時は一方はベンチ&代打とか宝の持ち腐れはやめてくれよ!

793 = 758 :

>>790
逆に即戦力取ったら来年3連覇したところが戦力の最高値になってその後下り坂だよな
来年優勝を逃しても5年以内に戦力揃えて再び優勝するためのここ2年のドラフトだと思えば
あとは佐々岡頑張れ
むしろ頑張ってください

794 = 735 :

>>743
板倉じゃなくてサカクラな これ豆知識

795 = 5 :

>>789
グラウンドで使えるのは一人だけってカープ投手陣の完投率を見てみましょう

796 = 716 :

>>781
絶対カープ的に無理だな
チームバランスが崩れるわ

797 = 758 :

>>794
ちゃんと名前が書けるかが今年一年でなりすましとニワカを見分けるセンサーみたいになったなw

798 = 47 :

まあでも、2位で西村天、鈴木康、高橋遥、高橋礼のいずれかは欲しかったなあ。

799 = 184 :

スカウトの点数なんて関係ないわ
カープは育成してきた土台があって伸び代を最大限の評価として今年はドラフトに臨んだ
中村にしても山口ケムナも伸びなかったら現時点ではは0点ドラフトだから0点してくれててもいい
ただカープならここから200点にできる

800 = 716 :

>>791
野間は守備と走塁は文句ないからなぁ
打率280くらい残して欲しい
いや270でもいいわ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について