のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,147人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2017年広島専用ドラフトスレ28巡目ワッチョイ

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 = :

ID:1GHAOyA8NG
2017年広島専用ドラフトスレ27巡目ワッチョイ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1507914096/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

3 :

ソフバンの今宮ですら一年目に6本打ってるしな

4 :

坂倉は今年は記録に残らないのも含めて3本打ったのかな

誠也は1年目2本、2年目2軍で4本+1軍で1本

5 :

あげ

6 = 5 :

書き込む奴最初は上げんかい!

7 :

別に中村キャチャーのまんまでいいと思うけどな
木製バットに対応できなくてもあの肩があれば控え捕手としては上出来でしょ

8 :

おつです

9 :

ドラ位置が控え捕手とか効率悪すぎるわ

11 :

携帯大本営

オーナー獲得熱望 中村1位指名へ

広島は14日、地元出身の中村奨成捕手(広島・広陵高)を26日のドラフト会議で1位指名することを決めた。
最終的に松田オーナーの強い希望で「中村1位」の方針が固まった。

松田オーナーは「中村が甲子園で見せた内角球のさばきと、肩の強さが優れている」と評価。
苑田聡彦スカウト統括部長は「他球団の指名があるかはまだ分からないが、できれば単独指名でいきたい」と話した。

チームは即戦力投手の補強が急務で、社会人右腕も1位候補としてリストアップしていた。
しかし、松田オーナーは、中村がプロ志望届を出した際のインタビューのコメントに一目ぼれ。
「厳しく指導してくれる球団」を希望したところに「われわれと通じるところを感じた」と心を動かされた。

今年は有望な社会人投手が少ないことから、
広島は抽選で外した場合も即戦力にこだわらず、「素材重視」(松田オーナー)でのドラフトとなりそうだ。

12 = 9 :

>>11
外した場合も素材重視?

13 :

>>11
>内角球のさばきと、肩の強さが優れている
堂林と同じ長所
変化球に対応できないところはみていないんだろうね

14 :

中村と鈴木博の2択だったっぽいな

15 :

三塁手は必ずしも強肩である必要はないけど
やはり強肩の方が良い
取って投げるだけの外野みたいなポジションだからな
ファールグラウンドもあるしレフトのセンスによっては守備範囲も広くなるから
足が速いアスリート系の中村には向いている

16 :

中村が出てこなかったら、今年の1位は鈴木ピロシだったんだなw

17 :

素材ってことは2位も桜井を投手で指名とかありそうだな

18 :

>中村がプロ志望届を出した際のインタビューのコメントに一目ぼれ。

やっぱりあれにやられていたか
俺らもやられた

19 :

外れ1位候補はW鈴木と馬場だろうね
鈴木康平と馬場はどちらもスライダーがキレキレで三振とれてるのがいい

22 :

>>9
同じ広陵でドラ1で入って一軍の控え捕手になれない奴より100倍まし

23 = 13 :

>>12
予想通り中村くん1位指名外れ1位ヤマハ鈴木なのか
中日はヤマハ鈴木を1位指名と思っているが

24 :

>>11
> 外した場合も即戦力にこだわらず、「素材重視」

鈴博か、

25 :

もう考え改めた。キャッチャー2人でいいわ。どうせ中村が育つ頃にはDH導入だから
併用すればいい。そのほうが選手寿命も延びる

27 :

単独狙いなら中村は間違いじゃないからな
田嶋は無理だし、東も中村と比較して確率は似たようなもん。鈴木を単独で指名しても、って感じだし
後は、内野手での指名であることを祈るだけ

28 = 14 :

素材重視ドラフトは賛成だし正解だと思う
今年は即戦力本当に少ないし中途半端なの獲る位なら素材集めて数年後の開花に期待したい

29 :

まぁ大社投手なんて残ってないからしょうがないね
1位で消える組でも不満出てるのに

30 :

これはまた2巡3巡どちらかは松本枠かもな
鈴木博降ろしたからその代わりが来てもおかしくないぞ

31 = 16 :

田嶋取れ、東にしろ、とか昨日まで荒れていたけど、
カープはその二人取る気なかったみたいだなw

33 = 24 :

>>11
> 「厳しく指導してくれる球団」を希望

「自分を大きく育ててくれる球団」
ってのとは、似ているようで180度違うようだな。

34 :

http://hissi.org/read.php/base/20170930/aHVORFkwRkU.html

完璧に予想的中

35 = 20 :

>>31
来年の左投手に凄いの居るからな(適当)

36 :

今のカープ野手陣には広島県出身者で一軍レギュラー級がいないな
カープバブル真っ只中の今は別にいいけど将来的な営業を考えると地元出身のレギュラー野手のスターは確保しときたい
中村はそんな役割も求められることになりそう

37 = 16 :

>>30
亜細亜か中部学院のどっちからから1人取りそう

38 = 27 :

>>32
結局2番手側に出てかれるから、ハイレベルな選手の併用は糞

39 = 13 :

>>31
年齢区分でいくと両高橋左腕がおりこちらのほうが上と判断したんだろう
田嶋は並みの左腕東はリーグレベルで無理

40 = 29 :

社会人右腕リストアップってやっぱ鈴木か

41 = 22 :

田嶋は良くて中継ぎのワンポイントだろ

42 = 13 :

>>37
菊池は奇跡だったと流石に学習しているだろうから
亜細亜大学枠はあるかもしれないが微妙な左腕でなしから松本枠は
田中弟が4位ではヤクルトがとるだろうから先にとるか石井コーチのおもちゃになるか

43 :

>>11
田嶋東とか候補ですらないんか
ほんと左腕見る目に自信ないんだなw

44 = 43 :

今年の大不作で田嶋下げてるやつは完全ニワカのポジ厨

45 = 18 :

育成実績のない左腕にこだわってない点は評価できる

46 :

田嶋は断られたのかもな
ヒロシ>田嶋はチーム事情的にもないはず

47 = 34 :

清宮が重複するのもマスゴミ球団だらけだし、
これ以上勝っても儲からない広島がスター性のある地元中村行くのは自明の理なわけだ
戦力的にいえば東にいくのが間違いなくベストだがな

48 = 14 :

東は名前出たタイミング的に外れ候補だったんだろうな 下手すりゃ序列鈴木康以下の
白武が見に行ったのも大挙スカウトで押し掛けた阪神楽天らと同じで外れの受け皿になるかの確認だったのだろう

49 :

>>12
岩見かも

50 :

>>36
そういう意味では新井の後釜ってことだな


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について