のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,488,061人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2017年広島専用ドラフトスレ4巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 :

高校生野手の上位は基本スラッガータイプだし
嶋谷は本塁打量産でもしない限り下位レベルでしょ
外野手だけど今年の鈴木もドラ4だしセンスだけじゃプロの評価は厳しい

602 = 594 :

俺も高校生野手を上位指名するなら長距離砲であることは最低条件だと思うが
ショートならドラ1でもありって言い張る人が極少数だがいるからなぁ

603 :

山田ってどうだったっけ・・・

604 = 598 :

山田が出ちゃったからな
高校時代にあからさまなスラッガーじゃなくても、身体スケールが並でも「第二の山田になれる」
当分の間、10年くらいはちょっと打つ普通の高校生ショートをドラ1で欲しがるヤツが出続けるだろう

605 = 596 :

>>599
立教の2人は大方、事前の予想通りだったわ
田中和は楽天が評価しすぎだけど、プロに引っかかると思ったし、
佐藤拓はいくらヒットを積み重ねようが指名漏れの予想だった

606 :

あくまでも見た範囲なんだけど嶋谷が打ったヒットの半分近くがたぶん変化球
本人のコメントでも狙って打っている 元横浜高校コーチの小倉が宇部で試合を見て、
打ち損じをしない打者と書いている。 神宮の試合のヒット2本のうち1本は左腕のカーブを
打っている そのヒットの前にもカーブをレフト線に良い当たりでファールを打っている。もう
1本はアウトコース高めのストレートをライト線に打っているが、これもバットの角度が良いんだよね
http://www.youtube.com/watch?v=fGg025rDu4Q にバックネット裏からの映像がある

今のところ守備のほうが話題になっているが守備に負けないほど非凡な打撃センスを感じる

607 :

誠也や土生は内野手として入団したのになんで外野に回したんだ?
バカープって文字通り本物のバカだなw

608 :

土生が内野手登録されたことはない

609 = 607 :

緒方よ、もう堂林のことはあきらめろよ。来年から堂林を一軍に上げるのはもうやめろ
こんなヘタレでチキンでバカで勘違い男なんかにチャンス与え続けても無駄
二軍の成績なんか全く当てにならないってことに気づけよ
そんなこともわかってなくて来年も同じことをしたら緒方は学習能力ゼロで知恵遅れで本物のバカ

610 :

筒香も内野だったなあ

611 = 598 :

別に堂林を一軍で使えと思ってるわけじゃないが、ファーム成績以上にアテになる物はないよ
じゃ何を基準に判断するのか?って話だ
意味不明な監督の直感か?
人間関係のお気に入り・嫌いが大いに影響する2軍監督の推薦か?
野球の上手い下手関係なしに体力測定の数値で決めるか?

一軍で使えるかどうかをファーム成績以上に判断できる材料を言ってみろっての

612 :

ルナがいないんだから堂林は右のサード争いコクボとするやろ

613 :

>>611
何言ってんの、このバカ

614 :

609も611もハッキリ言ってどっちも頓珍漢な事言ってるよ

>>611
まずファームの成績はシーズン中の1つの判断材料に過ぎなくて、
実際はキャンプ等での普段の練習内容から選手は評価されてる
春先に安部が我慢強く使われたのもそこの評価が高かったから

>>609
逆に今年の堂林はそこの評価が高くなかったから
内野の数合わせ要員の域を超える程にはチャンスを貰ってない
ただ秋期キャンプでは最も伸びた選手の1人と首脳陣に
言われてるから、ルナの退団もあり、来期は確実に出番が増える

615 :

練習内容が素晴らしい、キャンプで伸びた、と言えば聞こえはいいけどコンピュータが公正な点数をだしてくれるわけじゃないからね
現役時代は二流選手だった2軍コーチが見て良さそうに感じたというだけ
それプラス二軍実績の数字も大事

616 :

>>614
毎年フェニックス(死んでも蘇ることで永遠の時を生きるといわれる伝説上の鳥)リーグで
堂林はシーズン中は死んでいてもここで必ず蘇生している
フェニックス要員

617 :

堂林の今年の起用法を見ても首脳陣は(2軍の)数字なんか信用していない
内容が冴えないから2軍の数字が良くても1軍でヒットを打ってもチャンスを貰えていない

その首脳陣が誉めていると言うのは内容が良いからだろうと言うのは推測できる
もちろん、その通りに来年結果を出せるかどうかは誰もわからないが確実に言えるのは
首脳陣が堂林の内容が良いと思っているという事

618 = 616 :

>>617
毎年堂林がかわったとか目の色が違うとかいままでとは違う
もう聞き飽きたセリフ
そろそろネタにつきたのでメディア露出の多い新井にそれとなく絡みだして
今度は最福寺での護摩行へ
次はなんなんだろうか

619 :

ファーム100打席以上の選手で
好成績は野間、庄司、堂林、土生、船越、下水流
低成績は桑原、上本、美間、高橋大、中村亘
普通にファーム成績で上で試すかどうか決めてるだろ

620 :

最新号の野球太郎読んだけど、高橋が2巡目最後まで残っていた理由は好不調の波が激しいからと予想しているね
ドラフト全体の評価としては、ドラ1でクジを外しまくったことで点数を下げているけど、高橋が取れたことで点数の上積みをしているみたいだな

621 :

高橋絶好調で3年の夏の予選レベルだろ?
2年の頃は田口みたいな球のキレしてたがあのフォームじゃ壊れるんだろうな

622 :

高橋くん怪我の話とか聞きますが、実際はどうなんですかね…
大丈夫だとしたら高校生としてみて結構良いと思いますが、一番の長所ってどこなんだろう
左腕にしては珍しいような気もする縦の変化球ですかね

623 :

高橋は左肩腱板損傷でポンコツ

624 :

>>607
誠也の内野なんか無理だよ
守備センスゼロだもん

625 = 620 :

>>622
怪我はガセ
高橋の特徴は野球太郎によると重いストレートだけど、恩師の岩井監督は変化球と言っているから変化球が売りだと思う
フォーク使いのサウスポーは珍しいからな

626 :

加藤は自分で将来像を見据えてそうなる為に必要なのは何かを考えて取り組めるのは良いね
大エースにはならないかもしれないけどプロで飯が食える選手には必ずなれそう

627 = :

小野になれたら飯は食えるな

628 :

小野正一な

629 = :

加藤の目標は同じチームの投げっぷりの小野淳

630 = 628 :

小野正一な

631 :

>>629
頭悪そうな挑発やな

632 :

>>629
豊島区のハマッピは、池袋の893にケンカ売って地獄に落ちろ

633 :

>>622
注目されていた選手だけに検索したら怪我情報は出てくるね
>>620で好不調が書かれているが実際は怪我の状態がいい時悪い時で
投球が異なるの意味
これがプロ野球である程度活躍した選手ならまだしもプロ入りする前の投手
だけにねぇ

634 = :

スペといえば横山は元気かな?

635 :

怪我の高橋って高橋大樹かと思ったわ
なんか毎年全く話題にも上がらないよな彼

637 :

>>634
まだ生きていたんだ。
早く死ねよ。

638 :

>>633
何言ってんだ?
高橋が怪我したのはだいぶ前だぞ

639 :

野球太郎の加藤の記事読んだけど一番印象残ったのは
苑田の群れずに一人で練習できるところがいいって言葉かな
俺も割と同意しちゃうな。やっぱりプロは群れてるようじゃアカンわな。
やっぱり一流は群れない。
マエケンみたいな子分引き連れてお山の大将みたいなのはまだいいけど。

640 :

>>638
高橋は左肩腱板損傷で現在進行形でリハビリ中

641 :

高橋の怪我云々はなんJ発祥のデマだよ
アンチが悪ふざけでデマ情報流して、そのアンチよりも低脳なアンチがそれを信じて発信するっていう2chにありがちなループ
そのうちアンチじゃない低脳まで信じ始めたりしたらもはや本当のことみたいに発信されるようになる

642 :

>>614
そこはちょっと違う
先ず安部が春先一軍に残ったのは菊池の控えとしてで三塁を堂林と争ってはいない
それでルナが離脱した時点で安部堂林小窪を起用して安部が一番結果を出して地位を勝取った
この時に決まった序列を覆す結果を堂林は残せなかっただけ

643 :

>>640
ソースは?
情報源教えて

644 :

>>642
それとは別に昨秋キャンプから安部は打撃コーチ陣に評価が上がってたと思う
実績もないのにキーマンとか言ってたし

645 :

高橋の怪我って選抜のときやったやつやろ?
その後、県予選とU-18で好投してるし何も問題ないでしょ

646 :

>>645
あの時は背筋痛だから>>640の言う怪我とは違うだろ
まぁソースが無いのだからガセ確定だけどw

647 :

高橋に期待してるのはぶっちゃけにわかファンぐらい

648 = 641 :

ハメッピさんID出てますよ

649 = 643 :

>>647
高橋に期待していないのはアンチだけ

650 :

高橋は左肩腱板損傷でポンコツ
ケロカスは現実見ろ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について