のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,423,333人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3253

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

451 = 445 :

永田がショボかったためか
永田の次に広商からカープに入団するのが
高卒・大卒・社会人全て含めて岩本まで皆無だった
その間に他球団に入ったのも1人だけ

453 :

>>266
マー乙

454 :

>>452
ピンポン玉やないか!

455 :

永田がレギュラーの時は甲子園に行けちょらんかったけね。印象が薄いよ。

456 :

ぶっちゃけノムケンが1軍に残した選手より
内田が鍛えて2軍から上がってきた選手の方が今活躍してるよね

457 :

他球団は途中でコーチ解任とかやってるのにうちはないよな
浅井とか無策を晒すアホ発言が目立つがちゃんと仕事してるのかね

458 :

>>456
赤松、天谷、岩本はそんな感じだな
堂林に関してはノムケンの手柄って言ってもいいだろうけど

459 :

今日カープの練習が休みってかいてあったから
本通りウロついてたら、倉さんがいた。
オシャレだったわ。

460 :

起用したのは野村の手柄と言っても良いかもしれないけど結果を出しているのは
誰のおかげかは分からないね。もともと抜群の素質を多くの人から認められていたわけで
考えようによっては遅いという感じさえあったわけだからな。

461 :

まあ仕方ないよ
一軍で選手が活躍しても
勝手に育ったって言われるのが
最近のカープだから

462 :

どうやっても監督コーチはマイナスって言い方したい人が多いからな

463 = 187 :

むしろカープなんて、育成力だけで持っているような球団だろ

464 :

マエケン 自分で育った
野村 入団時に育ってた
堂林 ノムケンや前田、タクローに育てられた

465 :

勝手に育った

466 :

>>447
これほどの無能コーチはいない、というくらい無能だよな

467 = 187 :

堂林はまだ一軍に上げるなって意見もここでは多かったからな。

468 = 460 :

開幕前に俺は冷静に言えばファームに落とすべきだろう、でも堂林ファンとしては
1軍で見てみたい と書いた。

469 :

今村もな
自慢じゃないが、カープは指導陣もファンも選手見る目が一番ない

470 :

おまえら開幕前は散々堂林贔屓にブーブー言って松山絶賛してたくせに
堂林なんか兵動2世なんて声もあったの忘れないよ
もともと抜群の素質がありながら消えてった選手なんか山ほどいるんだぞ

471 :

なにいってんだか
連敗するぞ連敗するぞ中日戦で連敗するぞー

472 = 348 :

森脇監督希望
ルックスもいいし女性フアン増えるかな

473 = 466 :

>>6
なんだこれはw
フゥフゥとか恥ずかしすぎて鳥肌が立った、絶対無理!
極チャンテもそうだがセンスがなさすぎる

474 :

札幌の大量援護指令の後は打線好調だな
・福井と齊藤に、四球出すなよ指令
・サファテとバリントンに、去年を思い出せ指令
・エルドレッドに、ニックぐらい熱心に日本野球を研究すれば簡単に活躍できるよ指令
・ベロに、もう痛くないよ指令
このへんを頼む

475 = 309 :

散々叩いた岩本天谷がチームに勢いつける活躍
お前ら絶賛の丸會澤が足を引っ張る
今村を佐藤二世、堂林を兵頭二世と罵る

過去の事例(代表例)
小窪はチームに欠かせない存在。梵は暗黒の象徴。
フィオレンティーノは当たり外人
シュルツは外れ。コズロースキーは当たり外人

やっぱお前らって糞だわ

476 :

今度の新外人は大当たりの臭いがする 巨人阪神が震え上がるぜ

477 = 420 :

>>473
ウホ脇って噂があるからホモファンを開拓できるかもなw

478 :

>>475
ネタだとしてもそんな長いレス考えてる時間は無駄だし馬鹿だ
と罵りたい

479 = 415 :

何気に緒方もポンコツだよね
今まで何点損してんだよ

480 = 327 :

>>473
たぶん使われないままおわる伝説のチャンテになるなw
極チャンテよりひどいw

481 = 310 :

いわゆる「ヲタ芸」って奴を元にしたんかな

482 :

話題の新しいチャンテ聴いてきたけど酷すぎるな…
センスの無い人間に任せちゃダメだろ…

483 :

ハジメのことだから
リアルに内田監督ありそう・・・

484 = 369 :

こいつらのせいで貧打に泣いた 東出、丸、広瀬、松山
こいつらのおかげで打線になった  天谷、岩本、赤松

485 :

7月上旬とか遅いわ!エルドレッド!明日来いや!

486 = 156 :

アスリートの人が岩本に怒ってたのは一体なんだったのか

487 :

今思うと09のチャンテって結構秀逸だったんだな。

488 = 466 :

新外国人は名前にレッドが入ってていいじゃないか
赤松みたいなもんだ

489 :

野村監督はこの戦力を考えたらよくやってるな。

490 :

明治のハイパーユニオンのパクリだからw
キモい、ダサいって言われると明治の応援もそう思われてるようで悲しいわw

491 = 241 :

俺明治大学出身だけどダサいと思うわ

492 = 213 :

>>486
オフにブクブク太ったから

493 = 397 :

>>486
アスリート社長「岩本はワシ(の叱咤)が育てた」

494 :

実際開幕してしばらくは二軍だったし間違って無かったんじゃね

495 = 464 :

今季序盤の岩本に関しては速攻で二軍落としたから見切り早すぎだと当時も思ってた
逆に松山は見切りが遅すぎた
ニックを見切らなかったのは妥当だった

496 :

堂林とカープの先輩たちの比較

堂林は野村江藤、前田、緒方、新井、栗原を抜く可能性は
十分にあると思う。金本は難しいかもしれないけどな。

前田に関しては故障したからね、それを込みでの比較。

497 :

>>496
日本のAロッドだから心配ない。
長島と王の長所を兼ね備えた選手。
金本も抜く。

498 :

序盤と今で打ち方変わってよくなってるんだから岩本は落としてよかったんだよ

499 = 327 :

1軍のコーチが無能ってことやな・・・

500 = 498 :

堂林は統一球、線が細いって事を考えれば右方向に2日連続ホームランっていうのは凄い


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について