のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,593,038人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3172

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 :

青木の話が全く出なくなったな
ミコサファがいて安心仕切ってる証拠だ

702 = 604 :

>>698
小林幹英をつぶしたのは水島新司だ。ゲタはかせすぎ。
名台詞は「日本シリーズで会おう」

703 = 532 :

永川はあのまま調子落とさずに中継ぎで酷使されたら確実に潰れてたろ
それだけメンタル的にも肉体的にもケアが無かった
横山は、ルーズショルダーが無かったらとっくに引退してる
それだけカープの伝統と中継ぎは危険だということ

704 :

8回9回、ドキドキすることがほとんど無くなってしまったからな

705 :

マエケン バリ 野村 福井 篠田 今村 ミコ サファ
何この期待できる面々は

706 :

石原、倉だと3年後は厳しい。
白濱、このまま上手くいってくれ。
あとは、セカンドの‥

707 :

潰された代表が天野

708 :

どのチームも中継ぎは壊れているので誰が壊した論はべつにどうでもいい。

永川は弟が独立徳島に派遣され、おそらく契約終了。と同時、兄もカープが環境をかえてあげる
必要性があるんじゃないかな。この歳で暴投とかね・・・。

709 = 706 :

>>703
いや、ルーズショルダーでなかったら
先発で柱になってた。もってないだけ。

710 :

なんか強いって勘違いをしそうだぜ
でもベイスを除くと3勝6敗2分
全然そんなことはなかった

711 :

>>710
☆さんがいなかったら大変なことになってたよな。
頭がさがるよ。

712 = 689 :

横浜と言えども6連勝は至難、それができるというのは今年のカープは
昨年よりずいぶん戦力アップしたということだよ。

上位チームを見てもジャイアンツを除けばそれほど戦力アップしているとは
思えない。そのジャイアンツもリリーフ陣に不安材料があるし打線も名前の割には
そこまで打てない。今年は面白いよ

713 = 710 :

>>712
ジャイアンツを除く上位チームには0勝6敗だぜ

いや別に今の成績を貶めるわけでなく
冗談で言ってるだけだけどね

714 :

ベイスと巨人を除く理由がわからん。

715 :

そして今日から三日間で、すべて勘違いだった事に気付く。

716 :

まぁ今日からの

中神ヤ巨ヤ神中
でどうなるかだな

717 :

今年の横浜が最弱すぎるだけだから
今日からはあまり期待しないほうがいいだろ

718 = 566 :

>>716
巨人を中心に世界が回るわけだな

719 :

横浜みたいに圧倒しろとは言わないが
せめて同じ土俵で野球しよう
みんな本来の力出せば戦えるのに
特に福井と篠田

720 :

今日は試合ありそうだな

721 :

>>719
篠田は鍛えてもムリだと思うんよ

723 = 711 :

バリントンは今日の内容次第で、
今シーズンどのくらいやれるのかがはっきりしそうだな。

725 = 708 :

巫女の風貌は、阪急にいたアニマルを思い出すね。
いまのところ、意外な活躍。

726 :

丸は三振ばっかしてたのに今年はよく選べている。
成長が見えてわくわくするね

727 = 526 :

○は三振を減らすテーマを持って取り組んでるらしいからな
それでいて長打打ててるのはまさしくセンスの賜物

728 = 587 :

これで今日勝てるならAクラス入りが見えてくる

730 :

三振と四球は紙一重
昨年もフルに出てる訳ではないがチームの四球王。
今年は内角の球カットする事も良くあるし更に磨きがかかっている。

732 :

>>705
やっとこ他球団並みになったよ。
あとは打つ方、堂林がいつまで持つかにかかってきてたけど、丸の成長が頼もしい。
いかん、あれしてしまう。

733 = 538 :

>>725
制球でそう少し苦しむかと予想していたがそんな事なかったぜ!(嬉)

735 = 604 :

>>734
1点差の8回は相手が無茶するというか勝負かけてくるから、むしろ野手が注意だ。

736 = 530 :

ある程度安心して見てられるのはのはマエケンバリサファテくらいのものだと思うが、
とはいえハンケチとか今井みたいなのが投げてたころを思えば十分か。
つーかまだ試合数少ないとはいえノムスケ君がここまでやれるとは思わなかった。

737 :

>>694
その悪魔の呪文は、今一番効き目がある。頼むから今夜笑っていたい。いや、マジで。選手も変に緊張せにゃええけど。

738 :

この記事、白濱を「3番手捕手」としているけど
開幕時の捕手って石倉と會澤だから白濱は4番手以下だったんじゃ・・・

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/20/kiji/K20120420003083650.html

739 = 711 :

>>734
その辺もシュルツと全く一緒なんだよな。
あんまり神経質にならず、打者をしっかり仕留めていくしか無いのかな。

740 :

>>705
福井って上背がないからタイプじゃなかったけど
いい時は右の本格派で萌えられる
かつての大竹みたいにマウンド上でカッカするところも見ていて面白い

741 = 740 :

>>694
ベイスたんと早く会いたいぜ

742 = 526 :

優等生タイプばっかりでもつまらないから福井みたいなピッチャーは好きだよ

743 = 671 :

勝てないピッチャーは嫌い

744 = 552 :

>>734
まぁ 三塁のは仕方が無い部分もあった

ランエンドヒットで三振の間に盗塁とか 他のピッチャーでも無理じゃねぇの

745 :

>>740
だな。昨日投げてたストレートも惚れ惚れするわ。

746 :

石原と松山が出なければ案外勝てるもんだな

747 :

NG川さんはまた2軍でセーブに失敗したらしいな。
もう弟と一緒に来年からは独立リーグやな。
由宇の連中は9回のドキドキ感半端ないんやろな。

748 = 552 :

>>747
その連中は慣れてるやろW

天谷とか赤松とか岩本とか、ほとんどちょっと前の一軍やんw

749 :

1番手2番手捕手落ちでも
痛手を感じない所がなんともなぁ
層が厚いといえるんかな

750 = 553 :

>>710
いい加減に死ね
去年の巨人も広島戦を除くと借金生活だわ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について