のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,542,345人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ広島東洋カープPart3160

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:16:29.85 ID:N6SiZZpH0 (+10,+25,-1)
佐藤ありさGJ
152 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:17:16.12 ID:gMeePRyu0 (+34,+30,-32)
勝ってるときはほんと調子いいなお前ら
ここまでの極貧打の勝ち方で俺はそこまでポジれねーわ
黒田いらねーとか石原いらねーとか口が裂けても言えんよ
153 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:20:18.91 ID:xo+52r6c0 (+28,+29,-13)
>>145
ないない
金本使ってるうちは阪神はダメっしょ
154 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:20:31.22 ID:RvYaDPZe0 (+40,+30,-85)
>>148>>パが観客増えたのはスター選手の存在
そこで○や堂林に白羽の矢が立ったっちゅうことやな
今年はCS争いで客入り保ち、今年一軍で経験積んだ堂林が来年は20本&GG争いで
今年掴んだ客を離さない。松山や岩本はいくら打っても畠山ぐらいの人気だろう。
あとはスター性のあるキャッチャーの誕生や。平均3万弱客入りがある球団はそれが要る
155 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:21:57.67 ID:o2CrF+mq0 (+32,+29,-14)
>>152
このトーシロが。今年は違うんだよ。それがわからないってのは、野球楽しめてなくて可哀想だ(TT)
156 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:22:29.09 ID:QvUwhok70 (+29,+29,-10)
>>152
石原も今村も必要。黒田も来年以降に戻ってくるといいなー、と思ってる。
157 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:23:34.73 ID:Trrz92ru0 (+39,+29,-8)
>>154
まあ堂林は1軍に定着できれば確実に女性ファンは増えるな
158 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:23:56.73 ID:MVjVsYcIP (+40,+30,-128)
>>43
東京・国分寺の恋ケ窪のはずれにある架空の高校「鯉ケ窪学園」を舞台に、ミステリーとプロ野球の広島カープが大好きな探偵部副部長・霧ケ峰涼(川口さん)が、学校周辺で起こる“不思議な殺人事件”に巻き込まれ、真相を解明していく姿を描く。
ちょっと気になった。
ところどころカープエピソードあるんだろうか
159 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:24:15.50 ID:LIuUmi/O0 (+29,+29,-56)
城島がいるから阪神は外野に穴があったが、
今日守備で退場したので、穴が1塁に戻るかもしれん
まあ、向こうも打率は似たようなものだから、
普通にやれば、また貧打戦が続くだろうが・・・
160 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:24:21.67 ID:m14SCIR40 (+27,+29,-19)
愛くるしい中崎もマスコットとして人気が出るはず
161 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:26:23.51 ID:3ub6+s0I0 (+27,+29,-28)
石原はいらない…いや問答無用のスタメン起用やめりゃいいんだけど
でも急いで帰ってこないでもいい
162 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:27:49.82 ID:IOHi0gN1O (+24,+29,-14)
ベイス相手でも、エラーや押し出しでの勝利だから先が思いやられる
本当に打たないよね。打撃は最下位レベル。
163 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:29:48.11 ID:S6I3O9Yl0 (+40,+30,-80)
>>105
勝率なんて他の要素もからんでくるから何とも言えんと思うけどね
倉も終盤に勝率徐々に悪くなっていったし
あと熱血をださないからダメって言う人がいるけどわからん
無理にだす必要もないし抑える必要もないと思うけどね
それなら今までの前田もダメって事になるんか?
熱血を出さないからダラダラしているって事じゃないでしょ
164 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:30:40.81 ID:BHZlSEnV0 (+28,+27,-7)
まあふいんき(なぜか変換できない)は大切だよね
165 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:30:44.72 ID:37J247kF0 (+22,+29,-3)
それだけ石原は酷いってことだろ
166 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:32:16.79 ID:LIuUmi/O0 (+40,+30,-61)
>>158
原作が、呉の人だったかな

ドラマの「かばちたれ」では事務所にメガフォン置いてあったり、
節々に散りばめられてたが。


阪神打線も貧打はかわらん
ただ、ブラゼルがセパ通じて唯一3HRしてるから、
問題はここじゃね?
167 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:35:14.36 ID:Ee7DyftW0 (+38,+29,-19)
言っちゃ悪いけど石原のリードは會澤よりも劣ると思うよ
倉と會澤、白濱を併用
倉引退後はそのまま世代交代すればいいよ
168 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:37:17.93 ID:BHZlSEnV0 (+27,+29,-6)
倉もそろそろ引退だろうし1回ぐらいいい思いさせてあげたいね
169 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:40:48.36 ID:OoCBANY60 (+27,+29,-34)
倉は使い過ぎると疲労で精彩欠いてくるよ。
しかし時々使う分にはべテランの味が年々出てきてる選手だ。
170 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:43:39.28 ID:S6I3O9Yl0 (+38,+29,-15)
>>167
どこら辺が劣ると思う?
長期を考えたらリード面はそこまで変わらんと思うけどね
171 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:45:11.56 ID:o2CrF+mq0 (+33,+30,-33)
>>167
ん、完全同意。

横浜戦のマエケンバリトン見たけど、倉は気持ちよく投げられるリードしてたな。
石原はほんっと投手を窮屈に窮屈に持っていく。あれに応えられるのは吉見くらいだろ。
172 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:45:19.51 ID:bbGKCd1DO (+32,+24,-23)
>>157
名古屋のJKJCが中日捨ててうち応援してる
ソースはmixi
完全に堂林効果w
173 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:47:14.66 ID:BHZlSEnV0 (+29,+27,-2)
>>172
俺アンチ堂林になるわ
174 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:47:33.56 ID:LIuUmi/O0 (+24,+29,-9)
捕手の配球ごときを過大評価しすぎ
175 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:49:38.63 ID:bbGKCd1DO (+31,+29,-26)
>>173
なぜにw
ありゃあモテて当然だろ
慶彦みたいな存在久々だしいいじゃん
176 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:51:04.19 ID:OwtQti+fO (+30,+30,-91)
ゴリはなあ
特打ちみたいなのもやってるらしいし、一概に責める気にはなれんな
バットが凄く遠回りしてんのが腰の痛みの影響ならしょうがない部分もあるし
ただコーチが、ゴリのバッティングフォームや打席での内容の悪さを指摘できてないとすればそれは問題だけど
177 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:53:12.73 ID:Ee7DyftW0 (+48,+30,-60)
>>170
キャッチャーのリードは状況や打者の対応(明らかに右に打とうとしてるとか)
で変わってくるから、インコースを使えばとか、そんなシンプルなものじゃないけど
簡単には説明できなが、石原は打者のリアクションを無視して型に嵌めてリード
してるように見える。
178 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:54:03.63 ID:Trrz92ru0 (+29,+29,-11)
栗原下げたら堂林のエラー増えそう
送球がたまに怪しい時があるけど、栗原がうまく捕球しとるし
179 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 01:54:04.87 ID:CYEZrT7d0 (+29,+29,-58)
録画していたのを見ていたが堂林、2回ぐらい良い守備をしていたね。
なんかファームでは打撃も守備も散々という話だったのに

打撃に関しては才能はあるからいずれは出てくると期待していたが
守備は予想外に良いな。
180 : 177 - 2012/04/09(月) 01:55:02.12 ID:Ee7DyftW0 (+22,+29,-3)
なんか日本語がおかしくてごめん
181 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:02:40.71 ID:q4UmuQih0 (+24,+29,-61)
逆に考えるとさ
1、2番と中軸が打ち出したら無敵じゃね?
投手陣の真価はここまでのカードじゃ判断しきれないけど
栗とかがチャンスでポツポツ打ち始めたら劇的に状況変わるだろ
182 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:03:06.40 ID:OoCBANY60 (+33,+30,-41)
石原のリードは捻りがないから読めるんだよ。
内外構えた時点で大抵の投手の7,8割は次に何要求してるか素人が読めるんだから。
正捕手で沢山データをとって研究してるプロなら尚更そうだろう。
そんな石原と他の捕手で差が出るのは当たり前。
183 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:03:13.72 ID:XwSd+t570 (+18,+30,+0)
184 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:03:50.49 ID:BHZlSEnV0 (+27,+29,-57)
中継ぎが心配だな
ミコが実は外れで岸本もダメになったりしたら恐ろしい
去年の岸本離脱は何気に痛かったと思う
185 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:04:21.90 ID:QvxU9yi+0 (+23,+28,-16)
あーあ、リードを語りだしたよw
186 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:04:55.21 ID:XNDyCHNV0 (+10,+24,+0)
じゃあSEXを語るわ
187 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:07:58.71 ID:6NS5KmQD0 (+37,+30,-37)
リードとか素人だからわからんけど、解説者やOBが「リードがいい」と言えばリードが良かったんだって思うね
この連勝中はみんな倉べた褒めだから、倉も頑張ったなって思う

でも阪神3連戦は3連敗しそうな気がしてる
188 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:09:30.02 ID:37J247kF0 (+22,+29,-6)
愛を語るより口づけをかわそう
189 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:09:39.26 ID:wSI+SM6G0 (+29,+29,-28)
石原くらら議論はほんま無限ループするよねwww
おまいら朝まで石倉議論やってろや。
190 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:10:17.57 ID:XNDyCHNV0 (+31,+27,-1)
>>187
それはお前がチンカスだからや
191 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:13:11.54 ID:8bU3wT6x0 (+27,+29,-29)
開幕から2ヶ月石原抜きで戦った2005年も、いつもと同じレベルの成績だったじゃないか
「もし数か月石原がいなくなったら」はすでにFA。勝率の大きな上げ下げ要素はそこにはないわ
192 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:15:39.14 ID:qta041NP0 (+29,+29,-8)
ニコ生でみてるけど、ほんまに栗原はひどいな・・・
193 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:15:54.69 ID:10nKytPR0 (+28,+30,-23)
堂林は攻守ともに変な癖がついてないのがいいな
練習すればしたぶんだけ、経験を積めば積んだぶんだけ成長してる感じ
まるで桜木花道だ
194 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:20:41.23 ID:Q3GgoNOQO (+38,+29,-53)
マエケンがノーノー達成できたのが倉の好リードのおかげなら
沢村賞獲得できたのは、石原の好リードのおかげってことになる
195 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:22:07.24 ID:o2CrF+mq0 (+37,+29,-4)
>>194
あの時は石原も良かったな。
196 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:29:56.28 ID:Tz4x34r70 (+33,+29,-16)
>>194
そう考えると普通にマエケンが凄いって話になると思うけど、
何故か功罪共に捕手のせいにされるから難儀なもんだよな。
197 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:30:50.35 ID:wQXyqcul0 (+19,+29,-4)
テレ朝でマエケンくる?
198 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:36:01.85 ID:LIuUmi/O0 (+35,+29,-39)
>>195
ということは、この2年でリードが球速に劣化したとでも?

実にくだらん
199 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:40:33.10 ID:IndOxmEp0 (+50,+30,-66)
他所ものなんだけど、よくわからないのがなんでカープファンって関東周辺でも
あんなにファン多いの?
阪神なら駄目虎とか言われるず~と昔は強かったし巨人の最大のライバルで伝統もあるから
関東でも人気あるのわかるけど
カープって80年代山本浩二、衣笠とかで赤ヘル旋風って言われた時代は強かったけど
その前やここ10数年は弱いでしょ
変な意味でなく応援が気に入ってるとか、赤色が好きとかそんな理由?
200 : 代打名無し@実況 - 2012/04/09(月) 02:41:17.32 ID:Gy2mF0Ru0 (+27,+29,-50)
2年もあればリードや特徴を読まれるということもあると思うし
まず投手別の捕手相性ってもんもある、変化球の使い方から軌道まで全員違うのだから
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について