のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,870人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3127

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 :

迎のホームランもやきうニュースでは華麗にスルーだな

702 :

恭平はダメかな
良かった球速も制球力を意識するあまり出ない上に制球力もいまいち
かつ緩急を使える変化球もないため通用しないだろう

サード出来る常時一軍なんだけどな會澤

703 :

迎は永遠の若手(30歳です)

704 :

菊池は1軍帯同でして欲しいわ
2軍に置いておいたら堂林みたいに内田に壊される

705 = 702 :

サード候補
バーデン
石井琢

野手で一番のウィークポイントはサード

會澤、松山が新井さんくらいならギリギリ許せるんだけどね

706 :

金丸は思った以上にまとまってるな
チャンスは貰えそう
若手野手では丸が頭ひとつ出てるねぇ

707 = 703 :

>>705
新井は最終年付近ではセリーグトップクラスにうまかった記憶があるんだが
ジャンプ一番でサードライナー捕ったのを未だに鮮明に覚えてるわ

708 = 702 :

捕 石原倉會澤
内 栗原東出バーデン梵石井琢木村菊地
外 前田廣瀬丸松山赤松

15人だと今ならこんな感じか
ここに
捕 白濱
内 小窪
外 嶋天谷井生迎岩本
あたりが絡んでくるくらいかね

709 = 702 :

ニック忘れてたw

710 = 701 :

赤松にまったく伸びシロがないということが残念でならない

もはや守備・代走要員で生きていくしかないのか

711 :

昨日の試合だけで酷評は気の毒だが、堂林はちょっと厳しいなあ。
他の打者(日ハムも含む)に比べて内容が全く無かった。
凡退するにしても相手が恐がるような鋭いスイングを見せて欲しかったが、球種を絞りきれずに何となく振って何となく凡退という感じだった。
まあ初の一軍キャンプに帯同してるわけで相当疲労もあるんだろうけどね。

712 = 702 :

>>707
巨 小笠原
中 中村紀洋
神 ?
ヤ 岩村
広 新井
横 村田
07年だとこんなか?
さすがにトップクラスではない

713 = 701 :

赤松・天谷で誰かトレード獲得できんのかね。できればパリーグで


714 :

試合見てないが堂林は今年も2軍漬けなんか?
漬けすぎて腐るぞ、なんとかしろ

715 :

>>710
阪神ファンがアホ松とバカにする理由がやっと分かってきたわ……

716 :

赤松は中日の英智のようなポジションにおさまってくれれば

718 :

2軍漬けもなにも2軍でも打ってないしな

719 = 702 :

堂林って元々何が魅力なの?顔以外で

720 :

松山はいかにも大きいの打ちそうな
風体と構えから
東出のようなヒットを打つ男

721 = 702 :

梵の超劣化版が小窪
小窪の劣化版が堂林

722 = 702 :

>>720
3割80打点稼ぐなら文句ないがあの守備じゃ困る

723 = 700 :

むしろ堂林は優遇されすぎだ。

724 = 696 :

>>714
そうはいっても、ありゃ駄目だ
まずは二軍でしっかりと結果を出す事だね

725 :

守備なんぞどうでもいいからとっとと2軍で無双してくれ

726 = 701 :

西武のおかわり君くれるなら赤松+天谷+木村+金銭でええわ

希望なら大島と上野もつけちゃるぞ

727 :

若手がちっとも育ってないことにがっかりだわ
選手が悪いのか育成方法が悪いのか両方なのか
今年もダメだなこりゃ
金丸だけよかった

728 = 698 :

>>700
恭平やっぱ使えそうにないか…成長してほしいが

729 :

巨人、中日レベルで比較しないといつまでも、上位はないよな。
コントロール、守備の不安な選手が出たら結局接戦で負ける。
同じプロだから大差はないが、選手層と打つだけでエラーを多発、無意味なファーボールを出す
選手が主力多いと負けてしまう。
 金丸はめちゃくちゃフォームだからすんなりサイドの転向できた。
本人も高校時代はサイドでやっていたと。
大学で長身生かすためと球威上げるため上にさせたかな、マックス150キロ
でたが、肩痛め。結局サイドが適正だったということだろう。

730 = 702 :

>>726
おかわり欲しいならマエケンか栗原+今村くらいじゃないときついだろ

731 = 718 :

中村恭平そんなに悪くもなかった
投手っぽくなってたよ。ある程度コントロールもついて。
まだまだローテは無理だけど

732 = 716 :

恭平は良さが無くなってたのが気がかりだけどよく一年で変化球あれだけ
決められるようになったよ 一年前変化球何も投げれないような奴だったろ

733 :

堂林はまったく雰囲気もないし、難しそうだな
もう少しやれると思ったんだがな
線も細いし、スイングも遅い
下で2割ソコソコじゃあんなもんだよな
スゲーがっかり

734 :

>>707
粗いは2007は、ショート寄りの打球は殆ど駒大の後輩に任せて、三塁線に集中してたからなW

735 :

相澤さようならお疲れ

736 = 701 :

とりあえずカープの最大補強はクソ同然の編成部門と精神論だけのコーチの一新じゃの

サラリーマン化したフロントは一掃されるべき


737 = 729 :

恭平は昨年のオープン戦も変化球投げてたよ、巨人戦の動画見てみろ。
大学2年の動画時と勘違いしてるのがいるな。

738 = 711 :

丸が独り立ちしそうだし、いよいよ天谷は不要になってきたな。
足は速いが盗塁は下手だし守備もイマイチな上に大事な場面で目を疑うようなミスをするから要らんのだよな。
物好きなどっかの球団が欲しがらんかのう。

739 = 727 :

ぬるま湯でダラダラやってるから去勢されたような覇気のない奴らばっかり
ギラギラしたものが全然ない
なんでこんな魅力ない選手ばっかりになっちゃたんだろカープは
何年Bクラスやってんだ

740 :

開幕のマスクは會澤で決まりだな

741 = 698 :

中日が人気回復ファンサーピスばっかこだわって低迷しそうだねw

742 = 740 :

>>738
悪いけど丸は去年が人生のピークだと思う
野球センスを感じない

743 = 700 :

ねーわ。
會澤の方がセンスないね。

744 :

堂林は今いろいろフォームいじってる最中だろ。
大卒年齢になって全くダメなら考えるべきだが、
20の選手を今日一試合だけ見てこれだけ叩けるのは、
ただカープそれ自体が嫌いなようにしか見えない。

745 = 715 :

會澤はピンルートしか想像できない

746 = 701 :

カープ外野といえば迎・赤松以外にも

末永は元気なんかのー

嶋は順調なんかのー

天谷はツイートしちょるんかのー

鈴木は何しよるんかのー

廣瀬の話題まったくないのー

747 = 711 :

>>742
昨日の試合では一人だけ別格な雰囲気だったけどね。

748 = 729 :

昨日の丸はよかったな!
赤松を出せと言っていた俺だが、丸との打撃技術の差に唖然とした。
一方は劣化、一方は成長している。
まあ1試合で赤松を評価するのもなんだが、毎年打撃フォームを変える
赤松にたいして、丸は基本は変えてないな。
庄司は丸を先生と慕うのも分かる。
 昨日の試合だけをみると野手の中で、丸の内容が一番良かった。

749 = 740 :

おまいら選手見る目無いな
神奈川の三村敏之と言われた俺が言うんだから間違いない

750 = 725 :

今の成長具合だと5年後でも今の岩本・松山レベルっぽいよな
前田・江藤・栗原クラスにはなれそうにないのが


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について