のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,506,753人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3123

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 = 523 :

編成終了直前にルイス移籍
開幕1ヶ月前に大竹重症
開幕直後に永川シュルツ故障
最後の砦横山故障
頑なに天谷天谷天谷アンドヒューバー
栗原が骨折

残ったのは上野
無理ゲー過ぎる

602 :

>>595
ホモとのセックスは無理
じゃあノンケの男とはセックス出来るんだなくらい無茶苦茶な論理

603 = 602 :

>>601
それでも横浜の牙城を崩せなかったんだな…

604 = 554 :

>>600
いや全ての再発が首脳陣の責任なんて一言もいってないって

それにあの判断はどう考えても首脳陣のミスだって言えるよ。
特に2戦目の西武戦見てたら素人にだって分かる。あれでOKだったらたぶん斉藤和巳も復帰できるよ
テレビやら現地で応援してる人達で明らかに分かるような事を現場で仕事してる人間が分からないワケがない
それにいつ再発するか分からないからリハビリ時間とそれへの調整させる時間も与えないっておかしいだろ

605 = 533 :

>>604
>>あれでOKだったらたぶん斉藤和巳も復帰できるよ

できるわけねーじゃん。馬鹿かコイツ。

606 = 554 :

>>605
大竹の状態があの時点で相当悪かったって話してる意味で引き合いにだしてんのに
そんなどうでもいいとこにつっかかるなよ

607 = 563 :

斉藤和巳もカープなら既に何度も一軍で投げてただろうな

608 = 533 :

>>606
どうでも良いところでなら平気で嘘つくのがお前のやり方なの?

609 = 498 :

怪我からようやく帰ってきた時に「大竹は慎重になっているが、尻をたたいて後押ししたい。」
って言って投げさせて怪我を再発させたんだから、あれは大野の責任だよ。

610 = 575 :

まーそんな言葉尻捕まえて大野が大野が言うのもどうかと思うけどな

611 = 498 :

たとえ本人が投げたがっても、状態を見極めて自重するように諌めるのが
コーチの役目だよ。本人が怖がってるのに無理させるなんて論外。

612 = 554 :

>>608
あー今の和巳じゃ当然ムリだろーね
08年に手術敢行する前の和巳ならあの時の大竹みたいな投球できたかもしれないわ
なんか知らないけど勘に障ったみたいでごめんね
正直、別にその話はどうでもいいんだわ

613 = 575 :

んじゃ稲葉に小指粉砕された時に投げようとする大竹を無理やり止めた大野はコーチの鏡だな

614 = 533 :

>>612
斉藤レベルの故障してる人間に投げさせたって言ったわけだよ、お前は。
もう少し書く内容吟味した方が良いぞ。

615 = 523 :

そりゃケースバイケースだろ

616 = 554 :

>>614
確かに言い方間違えてるな。すいませんね
まあズレたけど結局はあの判断は首脳陣のミスだってこと

617 = 523 :

でも実は和巳レベルの故障に陥ってたりしてな
縁起でもないが

618 = 533 :

河内が斉藤と同じ、関節唇と腱板部の修復手術を受けてる。
斉藤は08年1月に関節唇、10年2月に腱板部を手術したが、河内は両方08年の5月にやった。
(恐らく、腱板部の修復手術を受けると復帰が難しくなるのだろう)
斉藤も実戦復帰の可能性はゼロではないが、一軍に上がって・・・というのは考え辛いな。

まあ大竹の故障は明らかにこの二人とは異なるものだよ。

619 :

今朝リーガでチェックアウトしていたら、ミコライオ、スタビノアと一緒になった。
中国新聞読んだ直後だったので、たまげた。
ミコライオでか過ぎ。スタビノアが中2に見えた。

620 :

大竹もマエケンも結婚したんだし、
来年はやってくれるはず。だよね?

621 = 563 :

>>620
ミコライオも11月に結婚した

622 :

>>618
使い物にならなくなったって意味では一緒だな
使い捨て球団だから仕方ないが

623 = 523 :

河内は別に酷使した訳でもなく勝手に壊れていったけどね
未だにプロ野球選手として給料あげる意味あるのかな

624 = 602 :

金払わん球団がポイ捨てしてたら誰も寄ってこんよ
誠意ある球団であると宣伝するためには必要なんだろ
復活してくれればいいが

625 :

>>552
銭闘力が落ちたもんだ

626 = 523 :

もう河内に対しては十分誠意見せてると思うけど
比嘉ブログみて悲しくなったわ

627 = 502 :

銭闘民族は死のふちから黄泉返ったとき
さらなる銭闘力を身に付けるという噂を聞いたことがある

628 :

フリーザ様はいつ銭闘民族を絶滅させてくれるんかなぁ…

629 = 547 :

再投下済みもウッチーベッチーの人も登板はあってもあと1試合
根拠はまったくないがそんな気がしている
この試合の意味は説明しなくてもわかるよな

2人とも程度の差こそあれそれぞれ光を放った時期があり、
いつか復活した姿を見たかったんだがな
カズミは再婚+リハビリコーチ、ウッチーは2323と今も光ってるか

630 :

新外国人選手の会見動画あがってる?

631 = 630 :

>>630
自己解決した

632 = 486 :

やっぱりトップフライがいないとなんだか盛り上がらないな・・・

635 = 523 :

去年は統一球で点がとれないから
例年よりしんどかったろな

636 :

ゴミ拾いになってもいいから適当な中継ぎ投手2、3人入れてくれないかな?話題が無さすぎてつまらん。

637 = 547 :

和>13(1938)年 近衛文麿「爾後国民政府を相手にせず」
平成24(2012)年 松田元「爾後讀賣巨人を相手にせず」

638 :

でた(笑)
~がいなかったら最下位とかすぐ仮定するやつ
なんで生え抜きのまえけんがルイスと同じく助っ人みたいな文調なんだよ

640 = 563 :

黒田がいたら優勝とかと同じレベルの戯言

641 = 561 :

広岡達朗は何歳になってもいい指導者だね。
こういう人材を生かせないカープはつらい。
阪神の若手投手に一言アドバイスしたら、劇的に変わったと、有田らが
感心したと。

642 :

>>641
カープのコーチOBだしな

前に臨時コーチをやってもらった時に東出を指導してたが、身になったんだろうか・・

643 :

なんにしろ、今年は9月まで楽しみたい。

644 = 554 :

有田が阪神を贔屓目にみないことがない

645 = 547 :

指導者・広岡達朗はウチで育てた
さすが育成のカープ

646 = 510 :

有田とか広澤とか見てると、プライド捨てて他人に揉み手して生きるって大変ねと思う

647 = 561 :

広岡達朗の解説を聞いていると野村監督が解説時代に言ってた内容の
100倍ぐらい内容の濃さが違う。
地元なのに生かせたたのは、三村時代くらいか。
臨時コーチで来てもらいたいが、野村人脈では野茂が限界か。

648 = 554 :

野茂と親交があるって普通に凄いとは思うけど・・・

649 :

>>647
キャンプ中によく顔出して守備のアドバイスしてるじゃん。
臨時コーチって正規のコーチの手前たいしたことできないし、あんまり意味ないと思うよ。

650 :

>>641
まあ有田はカスすぎるんで何の参考にもならんが、カープが広岡のような財産を生かせないのは問題だよね。
今年庄司と鈴木、中谷あたりが出て来なかったら来年はプロ野球を見てないかも知れん。頑張れ堂林。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について