のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,406,538人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3108

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 = 28 :

ニックバーデン巫女で2枠争いだろ。左打者スタメン候補が少ないわ

102 = 68 :

春先は貧打だから投手野手2ずつ
夏以降は状況によって起用していけばよい

103 = 36 :

>>91

それは違う。
栗原はいつもヘボ玉ばかり投げられて
でも無理やり打ちに行ってるイメージ

104 = 17 :

>>98
3試合連続でトレーシーが初回にタイムリー打ったときはこりゃいけるって思ったのになw

バーデン 巧打と謎の選球眼そして時々初球の真っ直ぐを狙い撃ちしてHR
栗原 強打とケースバイケースの巧打
肉 強打

あかん優勝してしまう

105 = 57 :

>>66
だったわ。スマン。40万ドルは2010年の年俸で今年は分からん。

106 = 60 :

永川も野村みたいな変化球投げれたらいい投手なのに、なぜ
練習しないの?何年もたってるのに。野球得意なんでしょう?

107 = 85 :

>>103
前後がショボいと自分で決めないかんからな

108 :

ニックってなに?岩村?

109 = 27 :

妄想スタメンにチビとか石原が入ってるとワクテカ出来ないから、入れないでほしい

110 = 36 :

マックポークの西武時代の若い時くらいは期待して良さそうだな。

112 :

梵だって信用度はそいつらと変わらんw

113 :

>>99
お前の案内、>>87を全否定するような立派なもんか?

115 = 112 :

>>96
まあそれは結局いいわけだし
いい打者ならそれも含めて打つもんだ

116 = 108 :

サードが確実性のバーデン
レフトが大砲のニック守備固め代走に赤松なら理想的だな
投手補強なんとかしろ

117 = 53 :

緒方孝市も三振マシンだったし、1番は打てばいいんだよ
問題は丸があまり打てそうにないことだ

118 = 19 :

栗原が歩かされるケースはほとんど見たことねぇわwww

後ろへぼ過ぎて逆に勝負して貰ってんじゃんw

119 = 90 :

ニックのポジション別守備率がわかる人いる?
今年のね。

120 = 65 :

>>113
さあ?別にスルーしてくれて構わないが

>>114
それがベストだろうな
でも野村がこの右並びをよしとするかどうかがね

121 = 22 :

>>119
レフトでやらかしたみたいだなw
http://www.baseball-reference.com/minors/player.cgi?id=stavin001nic

123 = 36 :

肉が仮に25本くらい打つと仮定すれば
栗原にも相当甘い球が来るようになると思うけどね
後は1~3番で如何にランナー貯めるか考えればいいだけ

理想は2番東出なんだよな
梵は精神疾患らしいから微妙だけど
赤松か天谷、丸も候補っていやあ候補かな・・・

124 :

なんでこのスレここ最近黒田黒田と騒いでるのかと思ったら
ドジャース退団したのね…
…遅れたけどいまさっき今日の中国新聞見たわ

125 = 34 :

許さん

126 :

少なくとも今のカープにはいない、強い打球を打てそうな選手で楽しみだ。

127 = 60 :

赤松も考えかたあらためて、バットを短く持つことにしたから。
こりゃ打率残すぞ!
菊池とコンビでかき回したらいい。菊池の場合はボテボテでもみなヒット
だから、見てて面白い。

128 = 17 :

一応スライダーへの対応
http://www.youtube.com/watch?v=mFDAwNXmvCc

もっとボールゾーンへ外れるスライダーがあるといいな
探してくる

129 = 35 :

>>118
簡単に歩かせるような投球する訳無いだろ
最悪外れてもいいような臭い所を突くことが出来ると言ってるだろ
ところが後ろがしっかりしてるとランナーを溜めたくないから栗原で切りたくなる
そうなるとストライクを欲しがり甘いコースに行ってしまう可能性も高くなる

130 = 108 :

オープン戦で横竜永川らが復活の兆しとか若手に台頭の芽があれば
野2投2
一方その2人に兆しが見えず若手もパっとしなければ
野1投手3
になるのかな。ミコとバーデン、ニックの競争意識を高めるのもそうだし

131 = 28 :

しかしバーデン残留で一番きついのは木村かもな。菊池が前評判通り即1軍クラスなら。木村は足は微妙だし、右代打&対左セカンド小窪のが有用。石井は外せないし。まあ梵がダメならスタメン候補筆頭だから難しいけど

前田、倉、石原
バー、栗原、東出、梵、
小窪、菊池、石井
ニック(天谷嶋岩本)、丸、廣瀬、松山、赤松

132 = 36 :

木村には頑張ってもらいたいな~

木村一番よりは
1東
2木村
なんだけどな~

133 = 108 :

正直前田って存在がかなりネック

134 = 28 :

前田が外れてもまるで強くはならん
松山がいるから、去年より依存度は下がるかもだが

135 :

そもそも黒田が帰国を躊躇してんのは前田がいるからだからな

136 = 28 :

つーか前田外しても、内野控え4人は必要ない

137 = 135 :

二年前のレスを持ち出すなんてゴキヲタの松井コンプレックスは異常

138 = 36 :

前田は必要だろ
いざとなったらやっぱ代打前田はなんだかんだで必要。

140 = 27 :

日本人中継ぎは補強の必要はない
チーム内にすでにブレイク候補がいる
ずばり名前を言うと、金丸だ
サイドスローにした彼は赤モリフクとして大活躍するから見てろ

141 = 60 :

菊池は打撃がだめだめだけど、足が速いからセフティーバントとかボテボテ
のごろで率残せそうな予感あるな。
赤松菊池ならゲッツーはないで!

142 = 66 :

スイッチ取ればいいのにw

143 = 65 :

>>130
ニック=外野陣に特に長打の面で見切りがつけられての獲得
バーデン=絶対的に一軍クラスの三塁手が不足していることによる残留

こんな感じだからこの二人を使わない手はないんだよな本来は
逆にミコは中継ぎが手薄になった時使えば十分って立ち位置

144 = 60 :

金丸のサイド動画ないか?見てないので分からん。

145 = 108 :

今年ノムケンもかなりキムショー評価してるみたいだし
その分なら小窪と菊池の競争になるだろ

146 :

バットに当たればね

147 = 108 :

>>143
けど現実何年も、特に永川がダメになってからは
ほんと中継ぎでやられてるし去年なんて悪夢レベルじゃん
中継ぎも軽視は絶対できない
もうカープじゃでかい補強は見込めないしホントに底上げが大事になる

148 = 17 :

ニック期待しているぞ!

149 = 36 :

巫女はあくまでシュルツの代役だ。
2軍待機枠
中継ぎに外人使うほどカープは金満じゃねえ

僅差の試合は
青木、梅津、横山、永川、野村辺りを駆使して
8回今村9回サファテにつなげるしかない

150 :

天谷をレギュラー候補として挙げてる奴死ね!
あのゴミは上野と並ぶ大戦犯 早く自殺しろ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について